さあ、片付けの話をしよう !

暮らしが整えば人生の半分は上手くいく!
暮らし美人化計画ハウスキーピングSan 公式ブログ

 
 

相次ぐキャンセル待ち!

2015-04-29 00:37:36 | 整理、収納、の話


明日の収納セミナーはマンションギャラリーでの2回講演。
主催者さまから 困惑の報告がありました。

「申し込みが多くて困りました」って
(えーーー?


予想以上の反響で、
急遽 定員数を2倍に拡大して受け入れることにしたのですが、
イスが置けない状況に「困った」という素直なコメント。

マンションギャラリーですから
それはそれは美しいインテリアを誇っています(写真)。

イスひとつでも適当なモノで間に合わせて
そのグレードを落としたくないのは
とってもよくわかります。

さてさて、
明日はどんなレイアウトのセミナーになるでしょうか?
とても楽しみです。


おかげ様で、今月お招きいただいた他の収納セミナー4件も
すべてキャンセル待ちの状況で、
主催者様には驚きと喜びの声をいただいています。


それほど「収納」の悩みは尽きないのでしょう。

キャンセル待ちの方には大変ご迷惑をおかけしております。
 申し訳けありません。


お伝えしたいことが山ほどあります

ひとつひとつ丁寧に内容を組み立てています。

今すぐ片づけたくなる整理収納を情熱で語っています。

明日もたくさんの方にお会いできることに感謝いっぱいです。

本当にありがとうございます

ハサミは8本 耳かきは1本

2015-04-28 19:18:51 | 整理、収納、の話

我が家にはハサミは全部で8本あります

 玄関
 洗面所
 キッチン
 パソコンコーナー
 テレビ台
 子供部屋
 寝室
 仕事用(携帯用)

それぞれの場所にそれぞれハサミの置き場所があると
入ってきたものをその場でちゃちゃっと整理しやすいので
とっても便利なのです。

なにしろモノを買ったら必ず開封して
まず、品物とゴミを分けなくてはならないのですから。

 使う場所で開けて 
 使う場所に収納し、

 ゴミはゴミ箱へ。

たとえば、
宅配で届いた大きな荷物は玄関で開封して
中身を出したらその場で段ボールやクッション材を整理する、

郵便物はパソコンのそばで開ける、
CDやゲームソフトはテレビの前で開けて中身を収納して
包装ビニールは捨てる。


ハサミは案外多く使うものです。

もし、ハサミが1本しかなかったとしたら?

めんどくさがりの私はきっと
「あとでやろっと」と そのまま忘れるか、

ハサミを持ってきてその場に置きっぱなしにして
次に使う時に捜しまわるに違いないのです。


気付いたら 
ハサミは8本。
耳かきは1本。

 これは我が家の適正量。

お宅は何本?


お片付けレシピBeta~失敗しない収納用品の選び方

2015-04-19 23:16:34 | お知らせ・セミナーのご案内 ご報告

津軽びいどろのフラワーベースに胡蝶蘭。
こんなにもシンプルなアレンジに私は心を射止められてしまいました。

幸せが飛んでくるという真っ白な花弁を引き立てる
びいどろのガラスの色とのコントラストがあまりにも美しくて!

花が主役、花器は脇役。
このコーディネイトはお互いの魅力を引き出しあって

すがすがしい佇まいのY様宅玄関によくお似合いです。


来客を迎える家人のやさしさとメッセージが溢れているようです。

「今日もお片付けのアドバイスをよろしくね」ってね



整理収納の現場では(お客様の家では)
本当にいろんなことに気付かせていただいています。

主役はそこに住むお客様、私は脇役ですが、


もう一つ大事な脇役は

片付けに必要な収納用品達



収納用品の選び方ひとつで暮らし方まで変わってしまうのですから。

そんな事例を
お片付け情報サイト お片付けレシピBeta
失敗しない収納用品の選び方」を紹介させていただいております。

良かったら参考にしてくださいね。


このサイトは 収納のプロでなくても
投稿できちゃいます。


ぜひあなたの自慢の収納を投稿してみませんか?
きっと片付けを止められなくなりますから


それにしても
何十件、何百件片付けても
毎回気付きがあって、
エキサイティングな毎日に感謝せずにはいられません。

学びに終わりはないなあ。

今後も気付きを発信していくことをマイペースで続けていきますね




プラスチックケース 何段積める?

2015-04-19 00:42:45 | 整理、収納、の話

衣類の収納用にプラスチック製の引き出しケースを
たぶん日本中のご家庭で便利に使っていると思いますが

たとえば 幅40cm×奥行65cm×高さ24cmのケースを
7段積んで衣類を収納した場合、
1年後はどうなるか、ご存知ですか?

メーカーによって強度や構造が若干異なるし、
使う側が何をどれだけ入れるかでも違うので一概には言えませんが

引き出しが開けにくくなります。

または閉まらなくなります。


重さに耐えかねて
まず、一番下の引き出しが、

次に一番上の引き出しが。
 ケースの一番上に ついモノを置いてしまうので
 やはり重みでたわんでくるのです。



たとえば上記サイズ商品の場合のメーカー表示は

 耐荷重7㎏
 積み重ね可能段数の目安7段
 参考サイト無印良品

しかしこれはあくまでも目安です。

衣類は思ったより重いので
長く使いたいなら、表示の目安の50~70%、
4段~5段が限度と思った方がいいみたい。

 (中には2~3段でたわんでくる商品も


引き出しの開け閉めがしにくいという理由で
たたんだ洗濯物が部屋中に散らかることだってありますから。


しかも

7段も積んだら高さは168㎝にもなるので
わずかづつ斜めに傾いてきたり、

いつの間にかキャスターが割れてバランスが取れていない場合もあります。


 どちらも こわいよ~。
 ちょっとの地震で倒れるかも。


収納用品を選ぶと時は 見た目やお値段よりも
耐荷重のチェックをお忘れなくね!


めんどくさがりさんのゴミ箱の選び方

2015-04-09 18:40:24 | 整理、収納、の話
いつもなにげなくやっていることだから
家事の動作をいちいち観察することはないんですけどね。

お鍋は片手鍋が便利だと思うのです。

左手で引き出しを開け
右手でひょいと取り出し
左手で閉める。

3アクション。

これが両手鍋だったら、

開ける⇒両手で取り出す
⇒どこかに置いて⇒締める。
4アクション。

いや、閉めるときはひざやお尻を使うから
やっぱり3アクションか?

食器をしまう時は
右手にお皿、
左手で食器棚の扉を開け、ポンと収納して
左手で閉める。

右手に包丁を持ったまま冷蔵庫をあけたり、

左手でフライパンをゆすりながら塩コショーふる。

とにかく手は忙しい。

ふたつの手は別々のことをしながら効率よく家事をこなすのです。




このゴミ箱が気に入ったからリフォームのキッチンは
これにしようと思うけどどうかしら?
とN様。

スッキリした見た目と臭い対策にはとても良いです。
が、やめてください、と私。


アクション数ナンバーワンのゴミ箱です。


幅80㎝もあるのです。
小さなゴミをひとつ捨てだけでも

引き出す⇒ふたを押す⇒開くまで一瞬待つ
捨てる⇒閉める⇒押仕込む

6アクション。

アクション数が多いと散らかりやすいのです。

お世辞にもマメな方とはいいがたいN様には
家事をしながらポイポイ捨てられるような
ワンアクションのゴミ箱がいいですよ。

家事は毎日。
キッチンのリフォームは1回。


慎重に選んでくださいね