さあ、片付けの話をしよう !

暮らしが整えば人生の半分は上手くいく!
暮らし美人化計画ハウスキーピングSan 公式ブログ

 
 

生前整理in宮崎

2010-08-29 01:05:25 | 整理、収納、の話
「生前整理」なんて聞くと 何だかおもたーーーいイメージですか?

過去のモノとしがらみを整理して
セカンドライフを身軽にシンプルに生きるための
リセット整理
だと私は考えています。


生前整理の第一人者であり
横浜在住の友人 古堅純子(ジュンちゃん)が

「生前整理」のために テレビ取材チームを率いて宮崎にやってきたものの

「人手が足りな~い!」
ので、急遽私も宮崎入りして、今日お手伝いさせていただきました。


写真は 整理収納アドバイザーの仲間達
「クリンネスJ九州現地スタッフ」(勝手に命名したよ、じゅんちゃん)です!

左から 
私(福岡)・竹本さん(宮崎)・じゅんちゃん・藤田さん(大分)・小谷さん(宮崎)

クリンネスJのブログでも今日の様子を写真入りで紹介してくれてます。ありがとう、ジュンちゃん )


困った時にはこうして助け合いができるのも
整理収納アドバイザーのネットワークが全国にあるからで、
人と人がどんどん繋がって 社会全体に波及しつつあることがとっても嬉しい



今回のテレビ取材では 単なるビフォー・アフターではなく、



長年暮らした一戸建てのお住まいに
どれだけの思い出が詰まっているのか

ソレまで 窮屈にしまい込まれていた過去のモノ達が
ジュンちゃんの手によって掘り起こされ
陽の目を浴びて イキイキと喜んでいる様子も

その愛着あるモノ達をどのように整理していくのかも、

そして 生前整理をすることによって
お客様にどのような変化がおこるのかも、


トクと見ることができる内容だと思います。


フジテレビ系スーパーニュース 
放送日○月○日 決定したら書き込みます!是非ご覧ください


ユニフォームの洗濯

2010-08-27 00:28:42 | お掃除の話
一年中野球の部活に忙しい息子。

一年中ユニフォームの洗濯に忙しい私。

何しろ泥だらけ! 

「気にするな!いっぱい汚していいぞ。洗うのはまかせなさい!」って
カッコつけて言った手前 大きな声じゃ言えないけど
雨の日の練習着は、丸めて捨てたくなるほどよ。

    はい、がんばります。


泥汚れは 水に溶けない汚れなので(不溶性)、
浸け置きも漂白もあまり効果がない。

一番簡単な方法は、

固形石けんと洗濯板と洗濯ブラシを使って
物理的に汚れを掻き出すのがいい。


ぬるま湯で汚れをザッと落としたあとは
洗濯板にのせ、石けんを擦りつけてから 洗濯ブラシで
ガシガシこする。

(いや、そんなに力入れなくても大丈夫だけどね)

洗濯板の上で手だけでこすり洗いするより
ずっとキレイになります。

洗濯板のギザギザのおかげで ツルツルすべらないから
白い靴下のつま先、かかともコレで簡単にビックリするほど落ちるから。


その後ザッと濯いで洗濯機で通常通り洗います。

柔軟剤替わりにオススメなのは ハインツ ホワイトビネガー 。

若干お酢のツンとしたニオイがするけど
慣れると

「おーーー、殺菌してますね」って 嬉しいニオイに感じます。

乾くとお酢のニオイはすっかり消えるしね。
汗臭さも さっぱり消えてくれます。


野球少年のパパママ 是非試してみてください



パーソナルカラー&デザインのプロフェッショナル

2010-08-24 23:39:13 | 「捨てる」より「生かす」ために
新しいステキな出会いがありました。

イメージアップ教室 「りすたいる」
高杉あやこさんです。

パーソナルカラー診断だけではなく
パーソナルメイク
クローゼットの中のコーディネイト、
お部屋のカラー診断まで
トータルで診断してくださるのがスゴイ



今回はギャラリー(付き添い?いや、外野)として
高杉さんがお仕事をしている様子を見学させていただいたのですが、
(S様、お気遣いをありがとうございました!)
高杉さんの気取らないお人柄と
身近な芸能人を引用したたとえ話がすっごく楽しくて 
リラックスした時間を過ごしました。


それにしても色の効果はすばらしい

たとえば赤。
同じ赤でも明度と彩度が微妙に異なる色がたくさんあるわけで、

似合う赤と似合わない赤では 天と地ほどの差がある

わかっているつもりだったけど

新鮮⇔期限切れ、
若々しい⇔老け顔
映える⇔くすむ

色によって第一印象がこんなにも違うものだと、
真近で客観的に見ることによって 
軽いショックさえ受けました


私のパーソナルカラーは「秋」だと
数年前に診断していただいたものの(高杉さんじゃなく・・)
「秋」の色味はあまり好きになれなくて
「夏」カラーの洋服が多かった私。


もう純白のシャツは着たくない。
青味が強いTシャツも
シャイニーなオレンジのサマーセーターも
ヌーディーなツヤツヤ口紅も
秋タイプの私には 似合ってなかった。

その代わり 似合うものもよくわかった。


溢れる洋服の数々を取捨選択する時に
パーソナルカラーを知っているだけで 
自分を活かす服とコロす服の区別がしやすい。

買う時も 衝動買いで失敗することは相当減るに違いない。


ただ今 高杉さんのホームページとブログを熟読中。 みなさまも是非!

(ハウスキーピングSanをブログ内でご紹介くださってます。高杉さま、ありがとう












私の頭の中にある収納イメージ

2010-08-23 19:37:18 | 整理、収納、の話
頭の中にムクムクと鮮やかに 収納イメージが映像として描かれることがあります。

初めてお伺いしたお客様のお宅で。

現状はどうあれ、だいたい見ただけで、


 ここの納戸はこのような棚を○段作って
 引き出しは○個、深さは○cm、

 そして1段目にコレ、2段目にはコレ・・・ってふうに 
使いやすい収納のイメージが 頭の中にどんどん描かれていくかんじ


時には
 ここには この高さで ○cm幅の収納家具があったほうがいい。
 こんな色で(お客様のインテリアに合わせて) こんなデザイン、
 素材はこう・・・

  
って、まるでカタログの写真のようにイメージだけがどんどん広がっていく。
そんな商品売ってるかどうかもわからないのに。



私の頭にあるそのイメージをお客様にお伝えするには やっぱりイラストがいい。


時にはその場で紙と鉛筆で フリーハンドで簡単な3Dイラストを書いて
ご説明させていただくこともあります。

イメージが伝わったとたん、どのお客様も
「わあうちがこんなふうになるの?」

ワクワクした表情になり、やる気スイッチがON!になるのよ


上の写真は 思いっきり手書きの収納設計図
(このアナログ感、いいでしょう?)

何を収納するのか 寸法や予算も書き込んでいます。

ゴールが明確というのは

「やるぞ!」という動機付けに 強く作用するので、

下手でも イラストを書ける人間でよかった


整理収納にお困りのあなた!
ご希望があれば あなたの暮らしに合わせて 収納設計図をお書きします。


詳しくはハウスキーピングSan をご覧くださいね








感想文の贈り物

2010-08-19 01:57:42 | お知らせ・セミナーのご案内 ご報告
ただいま!
(夏季休暇を利用してしばらく留守にしていました。)


帰宅したら 郵便物もメールも いっぱあい

あわててチェックした郵便物の中に
春日市教育委員会から届いたA4の封筒がありまして、

6月に開催された収納セミナー「片付けで幸せ効果アップ」
を受講された55名の皆さんが書いてくださったセミナーの感想が入っておりました。

どの方もびっしり書いてくださって
とてもとても嬉しいので 一部紹介させてください



「家の中の片付けに順番があるなんて 考えたこともありませんでした。
帰ってすぐに整理したい!そんな気持ちでいっぱいです。」


「今日は目からウロコでした。根本から考え方が違っていました。
お話を伺っている間ずっと うちの押入れのゴタゴタが見られているようで気になっていました。
帰ったらすぐ押入れの整理から始めます!」


「とても参考になりました。話がおもしろく、要点がまとまっていてわかりやすかったです。
特に後半の話は役にたちました。感動しました!また来年も是非来てください。」


「一度 片付けや収納の講座を受けたかったので 今日はとても楽しみにしていました。
今までモヤモヤしていた頭の中がスッキリした気分です!!
片付けの力は自分だけでなく子供の財産にもなるし、生き方にもかかわる重要な力だと思いました。
中・高の家庭科の授業にも取り入れて欲しいです。」


「夢中になってお話を聞いているうちに アッと言う間の時間でした。
すごく耳のイタイ話もあって、帰ったらクローゼットの服を処分しようと思います。」




皆さんのやる気スイッチが オールONになったご様子で 本当に嬉しいプレゼント!!!

セミナーで学んだことは 「行動を起こして検証するかどうか」で
皆さんの暮らしは大きく変わります。


一軒一軒訪問してアドバイスして差し上げたい気分ですが、

「また来年も!」とのご意見がたくさんありましたので またお会いできる日を楽しみにしています。

春日市教育委員会の皆様、そして受講くださった皆様、本当にありがとうございました




夏季休暇のお知らせ

2010-08-11 23:35:00 | 日記
明日12日~18日まで 夏季休暇をいただきます。

ハウスキーピングSanへのお問い合わせや
整理収納アドバイザー2級認定講座へのお申し込みは

ハウスキーピングSanホームページの「お問い合わせ」より
ご連絡をお願いいたします。
返信は19日以降になりますが、どうぞよろしくお願いいたします。



久しぶりの長期休暇と台風4号が一緒にやってきた

明日のは欠航か?という心配はなくなったので
今夜はイソイソ旅支度です。


ゴミ箱 冷蔵庫 洗濯モノ・・・ 
すっかり空っぽにするまで結構時間かかりました。
ふう~っ。


皆様も暑い熱い夏休みを満喫してくださいね
くれぐれも夏バテにご用心ください。









PC机とイスの高さの計算式

2010-08-11 02:17:13 | 日記
いつも使っているイスです。

長時間このイスに腰掛けてPCを扱っていたら・・・
姿勢が悪くなってた。


どーーーも イスと机の高さに問題がありそうな気がして
適正な高さを計算してみました


最近知ったのだけど、
人間工学上の計算式というのがあって、


 椅子の高さ=身長×0.25-1

 机の高さ=身長×0.25-1+身長×0.183-1

これに当てはめてみたら
身長154センチの私の場合

椅子の高さ 37,5cm
机の高さ  64,68cm が理想。

低っ

どちらもあと5センチ下げないと腰痛と肩こりになるかもしれない。


椅子はガス式なのですぐ調節してみたら、
足の裏がぺったりと床に着いて とっても安定します。

しかあし、机は調節不可能なので
イスだけ下げると 机との距離が離れすぎて もっと疲れます。

しょうがないので、イスの高さを元にもどして
足をお菓子の空き箱に乗せてみたら、

いいかんじ

そういえば、
子供の学習用イスにはフットレストが最初から付いているので
足をブラブラさせずに済むように ちゃんと計算されてるものねえ。

パソコンの前で一日中仕事してるKちゃんへ!
その腰痛は机とイスの高さを調整したら治るかもよ

ユニバーサルデザインと収納

2010-08-09 01:56:08 | 整理、収納、の話
本当に使いやすい収納って、

実は ユニバーサルデザインなんだ、って 思います。


お客様の収納設計図を考える時に
いつも無意識に意識しているのが 実はこの部分↓

老若男女や障害の有無も能力の差もなく 
誰もが使いやすいデザイン

(Wikipediaより引用)



家庭によっては
赤ちゃんもいればおじいちゃんもいる、
車椅子の人も 目や耳に障害のある人もアレルギーの人もいるし
忙しすぎる人も、悲しすぎる状態の人もいる。
片付けが苦手な人もいれば 得意な人もいたり、

家族のあり方は100件100通り。

「誰もが」使いやすい収納とは、
決して裏ワザや達人ワザではないし、
上手にキレイにしまいこむことでもない。

「何がどこにあるか皆がわかっている収納」のことだ!と言い切っておきますね。

これは家庭だけでなく
オフィスや店舗、倉庫や工場など 建物の中すべてに言えることで、


参考までに
ユニバーサルデザインの7原則 は 下記のように定義されています。

·どんな人でも公平に使えること
·使う上で自由度が高いこと
·使い方が簡単で、すぐに分かること
·必要な情報がすぐに分かること
·うっかりミスが危険につながらないこと
·身体への負担がかかりづらいこと(弱い力でも使えること)
・接近や利用するための十分な大きさと空間を確保すること



例えばエレベーター。
ボタンの位置、ドアの開閉スピード、ゆとりの広さ、安全性等
ユニバーサルデザインと認められたものは 
デザインした人の思いやりを感じ取ることが出来ます。


健康な方ばかりのご家庭ではあまり身近に感じないかも知れない、

けど、
今日健康でも 明日はわからない。
子供は日々成長するし、親は日々老いていく。


見た目をキレイにするのはもちろん大事だけど
モノだけを見て収納場所を決めてしまうとすぐ崩壊する。


モノより人を優先して考えることが 収納のユニバーサルデザイン。

って、今夜も収納設計図書きながらの 長いつぶやきでした













風水デイズ

2010-08-06 02:46:44 | オススメの本やグッズ
コラムニストのトコさんが書いた”トコのぶっちゃけ風水デイズ”って本を
「おもしろいから」ってプレゼントしていただきました。

(表紙の 漫画になったトコさんより実物のほうがかわいいよね。)

もともとトコさんは 別に風水に興味があったわけじゃなくて
テレビの取材の為に実験台(?)となった話で、
あの Dr.コパさんの言いつけを信じたり疑ったりしながら過ごした
3年間の風水生活を ドタバタ楽しく綴った内容です。

初対面でいきなり
「あんたは不幸なオンナね」と言われたり、

続々と取り入れられる風水グッズのおかげで自慢のインテリアが台無しになるわ、

クローゼットの服をみては
「黒ばっかりだ。心底不幸なトコさん」と 容赦ないレッテルまで貼られた。


そんなトコさんが3年後、風水の力で幸せになれたのかっ
 て、知りたい方は読んでね


かつて 私も風水にはまってた頃があって
結構いろいろソレ系の本を読みましたさ。

西に黄色
子供の机は南の窓に向けるな
毎日玄関のタタキを拭け
ラッキーカラーを身につけろ
清潔を保て
鬼門のトイレに盛り塩・・・イロイロイロイロ・・・

山ほどのオキテがあり過ぎて めんどくさくなって あっさりと諦めたっけ


でも、風水を少しでもカジッたことは今の仕事にとてもプラスになっている。

なぜなら、風水も整理収納も「住まいを整えることが大前提」で、

お客様とのコミュニケーションやレイアウトの変更時に
風水とからめて提案すると 意外と喜んでいただける

もちろん そんなに詳しくないけど

「これでもっと幸せになるかも」と思えたら
面倒な片付けが楽しくなりますもんね。


サラりと楽しく読めるので 風水入門編としておススメの本です。
















仏間 床の間 欄間

2010-08-03 22:56:50 | 「捨てる」より「生かす」ために
ごひいきいただいてるお客様のお宅で
今日はお盆準備のお手伝いにお邪魔いたしました。

お仏壇と仏具のお手入れは年に2度。

仏具は 金箔仕上げや純金のモノなど
デリケートで繊細なものが多いので
ホワイトグローブをはめた手で 丁寧に磨きます。

最近の日本家屋では
仏間を仏間として
床の間を床の間として 
本来の目的通りに使用しているお宅はずいぶん少なくなりました。

(物置化している・・・)


こちらの仏間は

畳の上に座卓
モダンな幾何学模様の伝統工芸品「組子の衝立」

床の間には 芍薬の掛け軸と壷


そして
仏間と隣り合う二間続きの和室の間に 
見事な透かし欄間があり 
「格式ある日本の和室とは、芸術鑑賞の場でもある」と気付かせてくれます。


そもそも欄間とは、電気のない時代に換気や採光の機能を果たし、
日本間の陰鬱礼賛な空間づくりにひと役買った存在だそうで、

欄間という建築工芸を購入するからには、住まい手もそれを活かす覚悟がいる。
家を建て直しても 欄間と大黒柱だけは持ち越した話はよく聞きます。


一方、マンションやプレハブ住宅全盛の現代では どんどん排除されて

暮らしの中から 本物のアートやデザインや伝統が失われた代わりに 
ホルムアルデヒドと溢れかえるモノに侵食されているのよ~

 ほっんとーにもったいない!

「欄間って何?」と言う若い人をかわいそうにさえ思う


「捨てろ捨てろ」と大合唱の昨今だけど
私は「捨てる前に考えろよ」 と いつもいつも思う。

「何のために」「何を残すか」「どう生かすか」 まずソコから整理収納は始まる。
現場主義から それを学び、伝え続ける整理収納アドバイザーでいたい。

欄間を見て再確認した暑い日でした













49歳

2010-08-01 18:55:57 | 日記
告白するけど 7月で49歳になりました。
松田聖子と同学年よ。それが何か?

身体的にメンテナンスが必要なお年頃なので、

昨年軽い胃潰瘍を患ってからは
時々胃腸科に行きます。
で、今回は「ピロリ菌の検査」と「血液検査」をして
異常なし!

いがった~

歯医者も通ってます。
奥歯の治療中。
歯茎は健康ですよって言われて ほ~っ


次は眼科にも行かなきゃ。
愛用中のコンタクトレンズが不調です。
近い字が見にくい・・老眼ってヤツですかあ?


身体じゃないけど 
エアコン 使用期間8年目で突然壊れました。
もはやエアコンなしの生活は死ぬほどツライ。
幸いにも大家さんのご好意で 新品のエアコンがあっと言う間に取り付けられて

ラッキーーーーー



長年酷使した体と家電に次々と老化(やな言葉!)が起こるのは仕方ないけど
どれもこれも 命にかかわるほどのことでもなくて

幸せな私。まだまだイケる! とうぬぼれてます。


不思議なことに
50歳になるのが楽しみでしょうがない」と思うこの頃。
(40歳になった時の方が焦りとか、若さを失う恐怖心が強かったワ)

50になったらやろうと決めてる仕事のプランを考えるのも楽しいし、
がむしゃらな子育て時代も先が見えてきたし
何が要るのか要らないのかもわかってるし
たくさんの人に恵まれているし
健康だしね


黒木瞳、樋口可南子、吹雪ジュン、岡江久美子さんらは
みいんな50歳超えてるのにステキ!

当然50歳になってから急にステキになったのではなく
これまでの生き方が総合されてのこと。
そうなりたい。

え?榊原郁恵?
最近 よく「似てる」って言われます・・が、(そ~お?)
黒田知永子を目指してますのよ、これでも。

座右の銘は
「思い出は美しいほうがいい」「理想は高いほうがいい」なので

(いくえちゃんのキャラは好きよ)