さあ、片付けの話をしよう !

暮らしが整えば人生の半分は上手くいく!
暮らし美人化計画ハウスキーピングSan 公式ブログ

 
 

心の中のがらん2 プレゼン大会のご案内

2015-05-19 16:57:23 | 「捨てる」より「生かす」ために


この着物は父の形見です。
いえ、
正確には 父の形見だと思い込んでずっと持っていたモノです。

これを着たていた父の写真があるわけでもないし、
母からそう聞いたわけでもない。

ただ、そう思い込みたかっただけのモノです。

随分若い時に亡くなったので
私の心の中のがらんを埋めたかったのかも知れません。


写真は紺色に見えますが
実物はグリーンがかった濃い藍色。

引っ越しの度に捨てようと考えるのだけど、

手に取って触って眺めてみると

にぶい光沢や丁寧な縫製がとても美しいものだから

やっぱり決心はつかないままでした。


しかし、
とうとう決心しました。

今度の6月6日の整理収納プレゼン大会
(整理収納プレミア*九州ネット*主催)
が、背中を押してくれました。


捨てられないなら形を変えて生かせば!?って。

そうか。心の中ががらんとしなくて済む方法はこれだ!


片付けのプロにも捨てられないモノがある
素敵・快適・楽しい暮らしのヒント



5人の整理収納のプロが
単なるリメイクではなく
捨てられないモノにまつわるストーリーをプレゼンします。

私もこの着物をひっさげて出場します!


きっと
笑いあり、涙あり、感動ありのイベントになるはず。


さあ、どんなふうに生かそうか!
いろいろ策を練っていて楽しくなてきました。


入場無料!是非聞きに来てください。
少しですが、美味しいお菓子とお飲物も用意しています。

暮らしを楽しむヒントをたくさんお持ち帰りくださいね
残席わずかです。

お申込みはコチラ ⇒ 





ワークライフバランスにも片づけがキーワード

2015-05-17 23:37:21 | 整理、収納、の話

昨日開催された収納セミナー「忙しい人のための時短・カンタン・片付術!」は
ワークライフバランスを推し進める団体職員の皆様に聞いていただきました。

仕事を持つ女性はとにかく忙しい。

ワークもライフもどっちも大事なのに
気付けばそのバランスが崩れ、
片付かない暮らしにストレスを抱えているご家庭の
何と多いことか。

忙しいから片付かないのか、
片付かないから忙しいのか


ハウスキーピング協会の澤理事が
かつて教えてくれたその言葉を今日は私が皆様にお伝えしました。

   忙しいからこそ今片づけよう!と。


30代~50代の女性・男性が会場いっぱいになっただけでも嬉しいのに
事後アンケートにはこんなにもビッシリとみなさんの感想が



「すぐ片づけたくなった」と言われることが一番うれしい私なのでした。


今まで
「忙しいんだから、散らかってもしょうがないじゃない」
と半ばあきらめていた人が

90分の講座を受けただけで
ヤル気が湧いてきたのなら
本当に講師冥利につきます。

ありがとうございました


企画をしてくださった方は実は
2年前に整理収納サービスをご依頼くださったA様。

「あれからリバウンドすることもなく
とても快適に暮らしています。
今度は是非、わが社のみんなに整理収納の事を話してください」と
ご連絡をいただいて実現した昨日。


私の仕事はモノの整理収納だけど
その先にあるものはやっぱり人と人の関係なんだわと、

アンケートに目を通しながら
深く感謝しています。

こんな幸せな仕事は他にきっとないんじゃないかと

フリマ

2015-05-03 19:28:38 | 整理、収納、の話
モノってなんだろう。

様々な価値観のお客様にお会いするのに
未だ、その答えを見つけられずにいます。

ゴールデン・ウイークの今日は
あいにくの雨で はかたどんたくはどうなったか気になりながらも
ハウスキーピングSanは 
TNC会館(福岡市早良区百道浜)の「つきいちフリマ」に参加しました。



もう2度と着ないとわかっている服の数々を整理した後、
そう簡単に捨てることはできないと悩むお客様のためでもありますが

フリマを通して
様々な価値観に共感できるようなヒントを掴んで
お客様とのコミュニケーションに役立てたいという目的もありました。



 たくさんの人が手に取って品定めしてくれます。


 ブランド品が安いというだけでは思ったより買い手はおらず・・・ 


 アシスタントの由美ちゃん、
 今日も明るく元気にお客様の心をつかみます(お見事!)
 

 買ってくれた人につい言ってしまう余計なひと言
 「今日は服を一つ捨ててくださいね!」
  

  ああ・・・どこまでも整理収納。



改めて気付いたこと。
自分が持っているモノは
自分が思っているほど高い価値で他人には評価されない。

それは残念だけど値切られたぶんの差額に比例する。


品物を預けてくれたお客様へはそのように報告をしようと思います。



事前準備や搬入は思いのほか大変でしたけど

フリマの醍醐味は
見知らぬ人との会話の楽しさと
買ってくれる人の顔が見えること!

 これに尽きるのだなあ。


売る側と買う側の心理合戦は 
お互い納得した時にはじめて
双方満足して成立するのです。楽しい~



市場調査の答えは一つではないけど
いくつかの選択肢も見えてきて

おかげ様でいろんな気付きがありました。

お買い上げの皆様、ありがとうございました