暮らし美人化計画ハウスキーピングSan 整理収納コンサルタントの里舘友子です。
猛暑が続く日本列島ですが、いかがお過ごしでしょうか。
Sanは、おかげさまで休日なしで整理収納のサポートサービスに奔走しています。
ランチはボリュームいっぱいのメニューでスタミナを補充。
アシスタントのチョー子ちゃんは痩せの大食いで(笑)ご飯は大盛を注文していました。
さわやかな顔してモリモリ完食。「夏バテをしている暇はない」と、ほんとに頼もしい限りです。
写真撮られるのが苦手なチョー子ちゃんです。
お顔をお見せできないのが残念ですが、収納家具の解体や組み立てもお手のもの。
ご家庭ごとに異なる片付けの目的や物の量等にひるむことなく、元気にテキパキと動きます。
まるで3倍速。
実は整理収納のアシスタントという仕事はとても大変な仕事です。
効率よくさりげなくお客様の取捨選択をサポートしたり、今何をすべきか全体の流れや会話や動きを見て準備や雑用をこなし、時には時間配分を計算してそっと知らせてくれるなど、きめ細やかな気配りで、私やお客様のアシストをしてくれます。
先日は「最強チームですね!」とお客様にほめていただきました。
チョー子ちゃん、いつも大活躍で本当にありがとうございます。気持ちも熱くなる嬉しい毎日です。
おかげさまで8月もリピーターのお客様のご予約で満席となりました。
新規のお客様には大変ご迷惑をおかけしておりますが、しばらくお待ちいただいております。
《ご案内》
◆【2023年9月2日 土曜日】整理収納アドバイザー2級認定講座 アクロス福岡702会議室
忙しいから片付かないのか、片付かないから忙しいのか!? 目からウロコの大人気講座!受講された方の感想はブログで!「人生初めての感動講座でした!」
◆OSAMARU住まい研究所 HPはコチラ Instagramは随時更新中
新築やリノベーションなどで住まいを新しくしたい!今度こそ片付けやすい家にしたい!と思っている方へ
また、設計や営業など住宅関係のご職業で、お客様に本当に喜ばれる収納を提案したいと考えている方へ
なぜこれまでなかったのか?と言われる新築・リノベーション時の収納計画専門チームです。
最新の画像[もっと見る]
-
「AIと人と片付けの未来」茂木さんの講演から 4ヶ月前
-
「AIと人と片付けの未来」茂木さんの講演から 4ヶ月前
-
「AIと人と片付けの未来」茂木さんの講演から 4ヶ月前
-
「AIと人と片付けの未来」茂木さんの講演から 4ヶ月前
-
「AIと人と片付けの未来」茂木さんの講演から 4ヶ月前
-
たわむ問題~プラスチック引出しケース 5ヶ月前
-
たわむ問題~プラスチック引出しケース 5ヶ月前
-
たわむ問題~プラスチック引出しケース 5ヶ月前
-
シュールでニッチ TOTOミュージアム 6ヶ月前
-
シュールでニッチ TOTOミュージアム 6ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます