![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/b7/2c8428775f077d8177228be61ac2da6d.jpg)
台風12号が接近中です。
お昼過ぎまで時々強い風が吹く程度で、台風の接近など感じさせなかったのに、突然雨が降り始めました。
今日の夕方から今晩にかけて、長崎県に最接近するようです。
さて、先日地獄に自然情報収集に行った時に見つけた昆虫です。
コガネムシ科の「アオハナムグリ」です。
鮮やかな緑色で、近似種のハナムグリとの区別点は毛が少なく短い点です。
5~9月、各種の花に飛来します。
この時も空き缶に残った甘いジュースの匂いに引き寄せられたのか、ゴミ箱に飛んできた所を撮影しました。
幼虫は腐葉土や広葉樹の朽木中で育ちます。
お昼過ぎまで時々強い風が吹く程度で、台風の接近など感じさせなかったのに、突然雨が降り始めました。
今日の夕方から今晩にかけて、長崎県に最接近するようです。
さて、先日地獄に自然情報収集に行った時に見つけた昆虫です。
コガネムシ科の「アオハナムグリ」です。
鮮やかな緑色で、近似種のハナムグリとの区別点は毛が少なく短い点です。
5~9月、各種の花に飛来します。
この時も空き缶に残った甘いジュースの匂いに引き寄せられたのか、ゴミ箱に飛んできた所を撮影しました。
幼虫は腐葉土や広葉樹の朽木中で育ちます。