TATSURO SHIBUYA + ARCHITECTURE LANDSCAPE DESIGN STUDIO

アーキテクチュアは建築、ランドスケープは景観。風景を生かす建築環境デザインに取組んでいます。

【東鳴子温泉郷プロジェクト】湯治宿体験

2016-09-27 13:32:37 | 地域活動や学会活動などその他の活動
ご縁で東鳴子温泉郷へ地域おこしのお手伝いに行ってきました。

写真は鳴子温泉駅ですが。。


東鳴子温泉郷は、いまでも湯治宿が残る温泉郷。
湯治宿といえば、長期滞在のための自炊。
自炊が可能なみんなの台所があるのが特徴です。

今回は、旅館大沼さん、宿みやまさんにお世話になりました。ありがとうございました。

旅館大沼:http://www.ohnuma.co.jp/
山ふところの宿みやま:http://www.yado-miyama.com/


キッチンに併設したダイニングスペース(旅館大沼)
なんとクラウドファンディングで資金を調達してリノベーションしたばかり!
アーティストユニットの生意気が手掛けています。

これらのいまあるものを生かしながら、新しい付加価値を提供するような、そんなお手伝いができたら素晴らしいと思っています。
とはいえ、温泉!ですから、まずは楽しみながら、癒されながら、取組んで参りたいと思います。


今回は、自炊体験を兼ねた勉強会を行いました。


さっそく、近くの道の駅の産直、そしてローカルなお店で食材を調達してきました。


地元の食材で皆でこしらえた「団子汁」。



翌朝の朝食は残りものを美味しくいただきました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JIA建築学生テクニカル・セミナー

2015-12-05 18:53:44 | 地域活動や学会活動などその他の活動
JIA建築学生テクニカル・セミナー。
審査委員長をさせていただいたご縁できょうはオブザーバー。

建築学生賞受賞作に対する協賛企業さんからの様々なご提案。
むしろ私もむちゃむちゃ勉強になってます(笑)






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山形県建築士会青年大会@山形県長井市

2015-11-16 10:21:57 | 地域活動や学会活動などその他の活動
【お知らせ】いま取組んでいる活動について、お話する機会を頂きました。
山形県建築士会の皆さま、よろしくお願いいたします。

第27回山形県建築士会青年大会
大会テーマ「自然とまちの共生」
日時:11月21日(土)
会場:タス・パークホテル(長井市)
http://www.yamagata-ken.org/

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JIA会員作品展・住宅相談会(2015年10月31日~11月1日)

2015-10-30 21:25:05 | 地域活動や学会活動などその他の活動


直前のお知らせとなりますが、今週末に洗心庵(山形市)にて開催される作品展に出展いたします。
これまでに関わった作品のパネルや模型を展示予定です。

JIA日本建築家協会東北支部山形地域会
会員作品展・住宅相談会

日時:
・10月31日(土)12:00~17:30
・11月1日(日)9:00~17:00

会場:洗心庵(山形市緑町1-4-28)

会場では住宅相談会も行っておりますので、お気軽においでください。
私は、両日とも、午前中は会場にいる予定です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JIA東北建築学生賞審査

2015-10-23 22:00:57 | 地域活動や学会活動などその他の活動
JIA東北建築学生賞の審査において、審査員長を務めました。
受賞された皆さま、おめでとうございます!

朝から晩までの長時間にわたる審査、大変お疲れ様でした。
審査結果:http://www.jia-tohoku.org/info/%E5%AD%A6%E7%94%9F%E8%B3%9E/entry-602.html

学校課題だからといって、解けない問題をCGでカモフラージュしたりせずに、模型によるスタディなど、実際に自分の手をどんどん動かして考えてほしい。
学校では課題の本質から逃げてごまかすことができても、実際の建築の現場ではそうはいきません。
たとえ学校課題といえども、実際に建築するつもりで取組んでいただきたい。

あきらめないこと。
与件や設計上の制約から逃げずに、最後まで真正面から取組んでいる作品、完成度が高く、より実現性が高いと思わせる作品を私は評価いたしました。

参加した学生の皆さんはもとより、準備や運営をご担当いただいたJIAの皆さま、誠にありがとうございました。この場をかりて御礼申し上げます。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JIA東北建築学生賞にて審査員長をつとめます

2015-10-02 02:00:42 | 地域活動や学会活動などその他の活動

第19回JIA東北建築学生賞、本日10月1日提出締切です!
今年は審査員長を務めます。
公開による審査は10月23日(金)12時半~17時半@せんだいメディアテーク
jia-tohoku.org/info/%E5%AD%A6…



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JIA東北建築学生賞にて審査員長を務めます

2015-08-11 09:43:17 | 地域活動や学会活動などその他の活動

第19回JIA東北建築学生賞。審査員長を務めます。
公開による学生との対話は、例年、審査する側もよい刺激を頂いています。東北の建築学生はふるってご応募を!
エントリーは8月31日まで、作品提出締切は2015年10月1日(木)17:00必着です。
詳細は下記URLよりご確認ください。
http://www.jia-tohoku.org/info/%E5%AD%A6%E7%94%9F%E8%B3%9E/entry-587.html

審査員(敬称略)
審査員長 渋谷 達郎 (アーキテクチュアラント゛スケーフ゜一級建築士事務所.JIA山形)
審査員 堀内 将人 ((株)堀内将人・新・建築設計.JIA青森)
    伊嶋 洋文 (伊嶋洋文地域環境建築設計室.JIA秋田)
    猿渡 浩孝 (サルワタリ・アトリエ.JIA岩手)
    江田 紳輔 ((株)関・空間設計.JIA宮城)
    高橋 岳志 (高橋岳志建築設計事務所.JIA福島)
    太田 光幸 (元旦ビューティ工業(株).JIA東北支部協力会員)
    大内 秀明 ((一財)みやぎ建設総合センター 理事兼所長)
    川村  巖  (東北専門新聞連盟理事長.日刊建設産業新聞社取締役東北支社長)
    恒松 良純 ((一社)日本建築学会東北支部.東北学院大学 准教授)

問合せ・応募先
公益社団法人 日本建築家協会(JIA)東北支部事務局
〒980-0811 仙台市青葉区一番町四丁目1-1 仙台セントラルビル4F
Tel0222251120 Fax0222132077
E-Mail:shibu@jia-tohoku.org
URL http://www.jia-tohoku.org/

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

左官 挾土秀平氏講演会@文翔館(JIA山形)

2015-04-06 01:53:53 | 地域活動や学会活動などその他の活動

文翔館(旧議事堂ホール)にて、左官職人の挾土秀平さんをお呼びして講演会を開催しました。左官の自由度、視野の広さ、仕事に対する真摯な取組み、素晴らしかったです。途中、隈さんから電話が入るというおまけ付き。 pic.twitter.com/t7JpqWzsBD



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ながい雪灯り回廊まつり2015/まちなかの拠点づくり

2015-02-16 09:21:58 | 地域活動や学会活動などその他の活動
「ながい雪灯り回廊まつり2015」にて。

長井市の地域の方々に加えて、川西町の地域おこし協力隊、山形大学や山形工科短大の学生さんにも協力いただきました。
地域活動はたくさんの人と一緒に取組む方が何倍も楽しいということに改めて気づかされました。ありがとうございます!


水風船は空撮のあと、参加してくれた子ども達やご来場いただいた方にプレゼントしました。
おもいの詰まった長井の心が、地域に広まっていくようなイメージです。

NA Aerial Shoot NAGAI City


夕方からは長井駅にて、矢ノ目糀屋さんの甘露で作った甘麹の温かい飲み物の販売を行いました。
今後、駅内部のリノベーションによる「まちなかの拠点づくり」を予定しています。

(写真は雪灯り回廊まつりのHPにリンクさせていただきました。)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【お知らせ】U40セミナー 建築を語ろう!2/13@オビハチ

2015-01-12 20:52:34 | 地域活動や学会活動などその他の活動
2/13に山形で新関さん、蟻塚さん、渋谷が鼎談します。コーディネーターは小松さん。
建築や建築業界について、いま考えていることを中心に話します。
どんな話が飛び出すか、私自身も楽しみです!


第5回「サクラマスの学校」(U40セミナー 建築を語ろう!)

ゲスト建築家
新関謙一郎 氏 /蟻塚 学 氏/渋谷 達郎 氏/小松 正和 氏

■日時:2015 年 2 月 13 日(金)18:00~

■会場:蔵オビハチ - 灯蔵(アカリグラ)
〒990-0031山形県山形市十日町3-1-43
Tel:023-626-2737 Fax:023-626-2737
http://www.ojisho.com/2010kura_web/index.php

■お申込み:
FAX、またはE-mail にて下記までお送りください。
(公社)日本建築家協会東北支部山形地域会事務局
〒990-2414 山形市寿町11-15 羽田設計事務所内 担当安達
Tel 023-622-2818 Fax 023-641-2404 E-Mail:hada@hada-sekkei.jp
申込み締め切り:2015 年 2 月 4 日(水)

建築をもっと身近に!
建築学生はもちろん、建築家や設計事務所に興味のある方にもお勧めです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする