もくもくと進む蔵王の現場。
ご縁があって、クリエイト礼文さんが所有する蔵王丈ニ田エリアの建物のリニューアルと広大な山林のランドスケープ計画に取組んでいます。
まず今年度は、本館と別館のリニューアル。
補助金のスケジュールが先に決まっているため、計画と同時に現場が怒涛のように進んでいます。。
工期の制約がある中で丁寧な仕事をしていただいています。現場の大工さんには頭が下がります。



別館の方は、お風呂とリビングを拡充して1棟貸しのコテージへリニューアル中。
ゆくゆくは、本格的なフィンランドサウナを設置する予定です。
東北では1棟貸しのサウナコテージは少ないため、サウナ好きのグループなどをターゲットにしています。
また、このエリアは温泉はありません。蔵王温泉特有の強酸性硫黄泉のにおいが苦手な方や肌が弱い方などにもゆっくりとくつろいで頂けると思います。