TATSURO SHIBUYA + ARCHITECTURE LANDSCAPE DESIGN STUDIO

アーキテクチュアは建築、ランドスケープは景観。風景を生かす建築環境デザインに取組んでいます。

子どもが元気に育つまちづくり(国際コンペ)

2011-07-30 23:23:23 | マイ・デコヘルづくり
震災復興のための国際コンペに取組んでいます。

子どもが元気に育つまちづくり
東日本大震災復興プラン国際提案競技
” 知恵と夢 ” の支援


最近の子ども達のおかれている状況や環境についてお話をお伺いする機会があり、建築に関わるものとして何かできることを!
と考えて豊橋技科大建築サークルのメンバーと名城大谷田研と共同しております。

終戦記念日(8月15日)の提出締切に向けて、これからが正念場です!!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Jr.サイエンス講座/子ども達のためのシェルターの提案

2011-05-15 00:13:52 | マイ・デコヘルづくり
大学が主催する「Jr.サイエンス講座」の企画に「子ども達のためのシェルターの提案」が採択されました。ありがとうございます。
震災後の子ども達の心のケアを考えたいと取組みはじめてから、たくさんの方々にご賛同いただき、この秋に具体の活動として実現できそうな運びとなりました。

Jr.サイエンス講座は、豊橋市教育委員会が主催の「子どものための科学展」との共催となります。
2日間で約4,800名もの来場があった大きなイベントなので、少しずつ具体の準備をはじめています。
昨年度のHPはこちら「2010年Jr.サイエンス講座


『2011年Jr.サイエンス講座』(予定)
日程:2011年10月15日(土)、16日(日)
会場:豊橋市視聴覚教育センター 交通アクセス

さまざまな研究室が大学から参加して、科学に関するさまざまな催しを企画しております。
私たちは、大学の建築サークルのメンバーを中心に、せんだって日本建築学会まちづくり支援建築会議に提案した「子ども達のためのシェルターの提案」をたたき台にした企画に取組んでいます。

内容については、随時この場でご報告していきます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ものをつくるという行為は明るい未来を作ることにつながる。

2011-04-21 22:13:20 | マイ・デコヘルづくり
日本建築学会まちづくり支援建築会議(PDF)に子ども達のためのシェルターという提案を提出しました。

東日本大震災後、山形県出身でありながら、被災地から遠く離れた豊橋にいるため、何もできないことに非常に無力感を感じていました。
節電や募金はできても、現地にすぐに行くことができないという歯がゆさを感じながら生活していましたが、報道をみるにつけ、被災地の子ども達への支援があまり行われていないと感じました。

そこで、建築家としてできることを考え、それを環境デザイン研究所のOBの方々と共に提案しました。
実行に当たっては、学生たちと共に取組むことになりますが、ご支援いただけるようでしたら、アドバイス等含めて、ご連絡いただければ幸いです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする