氷ノ山の貴公子(前住孝行ブログ)

議会活動・議員活動、県内行事の日記を掲載します。

チャレスポ(ハンドベース)

2017-08-22 17:54:56 | 日記
チャレスポでハンドベース、キックベースをしました。
スポ少関係スポーツとして、野球をしていなかったので、ハンドベースをしました。低学年の児童が多く、難しい面もありましたが、説明しながらすると、形になって来ました。初めは、バレーのサーブみたいにして打つようにしましたが、少しレベルを上げて、ピッチャーの投げたボールを打つようにしてもできるようになりました。
昔は、こんなことも人数が集まればすぐにできていたのですが、今では、本当に人数が揃わないので、こういう機会がないと全く未経験のまま過ごしてしまいます。夏休みで出やすい日程でしているつもりでしたが、参加してもらえない子どもたちが心配です。様々な経験をして本格的に打ち込めるものを中、高校で見つけてくれることを期待しています。
(写真を撮り忘れました。)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若桜学園通学路合同点検

2017-08-22 12:06:38 | 日記
22日に通学路合同点検を行いました。
保護者からの意見を受けて、要望点を見て回りました。改善できるように検討してくださるところ、現状でなかなか打開策が見つからないところと様々ありましたが、少しでも安全に通学できるようになればと思います。何箇所かは、改善されると思います。
関係者の皆さん、よろしくお願いします。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

星空midnightイベント

2017-08-19 22:43:13 | 日記
昨年度、秋に計画していた星空midnightイベントのリベンジが開催されました。
残念ながら予定の時間には、星空が見られませんでしたが、全てを終え、片付けをしている時に、綺麗な星空が顔を出してくれました。最後まで残っていた人だけのご褒美だったかもしれません。とても綺麗なので、片付けがはかどらず、空を見上げながらの片付けになりました。
それでも、予想よりたくさんの方に会場に来ていただき、盛り上げてもらいました。キラキラ吹き矢もすっかりハマってくれた方もあって、喜んでもらえたようです。これを機にスポーツ吹き矢も知ってもらい、他のイベントでも広がっていけばと思います。体育の日には、検定会を開催予定です。忙しすぎて、美味しい食べ物、飲み物コーナーに行けず残念でしたが、来場者に喜んでもらえていたようなので、我慢します。次回は、食べ、飲み歩けるようにしたいです。
また、リベンジしましょう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若桜学園PTA奉仕作業

2017-08-19 09:35:59 | 日記
運動会に向けてのPTA奉仕作業がありました。
天候も良く、少し暑いくらいのなか、奉仕作業が行われました。
草刈機をせずに、植木の剪定をしようと企んでいましたが、草刈機が思ったより少なく草刈機をしました。今年は、ヒモもいるということで、チップソーで刈れない。極を担当した感じになりました。おかげで綺麗になったと思います。今年も日赤奉仕団さん、民生委員さん、更生保護女性会の皆様方にもご協力いただけ、ありがたく思います。
是非、運動会にも応援に来ていただけたらと思いました。
皆さん、お疲れ様でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャレスポ(卓球)

2017-08-18 17:27:36 | 日記
チャレスポで卓球と卓球バレーをしました。
放課後児童クラブさんが別の事業をされていたので、参加者がとても少なく少数精鋭で行いました。卓球も初めてする児童ばかりで、球慣れなどをしながらラリーまでをしました。ゲームまではできませんでしたが、近いところまでできるようになりました。
スポ少卓球部も人数が少なくなっているので、これを機に、卓球好きになってくれるといいなあと思いました。
そのあと、卓球バレーをして、楽しみながらの運動も行い、汗ブルブルで夢中になってやってくれる子どもたちに感動させられました。たくさんの子が運動を好きになってほしいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全員協議会、公共交通調査特別委員会、若桜総合戦略調査特別委員会

2017-08-17 16:46:54 | 日記
全員協議会がありました。
各委員会の報告で、総務産業常任委員会の報告を聞きました。若桜町観光開発事業団の状況を聞いて、組織体制も入れ替わり、心機一転で取り組まれているということでした。理事会も状況が知りたかったですが、どれくらいの頻度でされているか、次回の委員会で確認してくださるということでした。賛成に回った責任がありますので、しっかりとチェックしていきたいと思います。
公共交通調査特別委員会では、町営バス、交通空白地輸送、デマンドタクシーの契約先についての確認がありました。特に、質疑することはなかったのですが、気になっていた100円バスの傾向を尋ねましたが、まだ、あまり分析はしていないが、乗客数が大きく変わったということはないということでした。
若桜総合戦略調査特別委員会では、あまり時間がなく、KPIの中間結果を表にしてもらいました。8割方達成しているものやできていないものがありました。課題として、検討委員会はあるが、実施にかかわる実行委員会的なものがないので、推し進める力が弱い。ということを話されました。それは、分かっていたことで、もっと、民間との連携をしないと役場だけがしんどくなるだろうなあと思っていたので、あとのの期間でより連携を深めていってほしいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エゴマ畑草取り

2017-08-16 12:41:41 | 日記
気になっていたエゴマ畑の草取りをしました。
暑くて、暑くて仕方なかったので、すぐに、バテてしまいました。
今年は、種を獲るだけで終わりそうです。
農作業は本当に大変です。熱中症には十分お気をつけください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥取市民花火大会

2017-08-15 22:35:14 | 日記
毎年恒例の鳥取市民花火大会にお邪魔しました。
天気が不安でしたが、何とか持ったようです。
タコやハートの形をした花火が良かったです。
https://youtu.be/KRix1Nm2yhc
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

盆、つくよねそうめん流し

2017-08-14 12:34:02 | 日記
14日につく米の墓参りに上がりました。
毎年、昼に流しそうめんをされていて、いつも参加させていただいています。今年も懐かしい顔にたくさん会えました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恒例、盆野球

2017-08-12 14:51:34 | 日記
毎年恒例の盆野球がありました。
全く練習せずの間に合わせ野球なのでいつも楽しい野球をやっています。特大ファール、ピッチャーゴロ内野安打と一応のノルマを達成して、今年は、タッチアップ捕殺もできたので、楽しかったです。結果は、1対12と大敗でしたが、みんなが楽しかったと言いながらできたので、良かったです。
小雨が降る中でしたが、ちょうど、暑さもなく、良かったです。
役員の皆さん、出場者の皆さん、お疲れ様でした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする