
17日から21日、今日とH21年度の決算審査を行いました。
初の決算審査なのに副委員長になり、主なる意見をメモしながら、各課の決算の説明を聞きました。事業内容を確認する意味ではかなり勉強になりました。全体的に終わったことにあまりくどくど言うのも何なので、ほとんど聞くだけでした。でも、議会報告会で出たことを言おうと思うのですが、どの事業の時に言えばいいのかというのも新人にはなかなか難しい所ではあります。分からないことが多いので、1日に一回は恥を惜しんで質問しようとがんばりました。目標は達成しましたが、まだまだ勉強が必要だなあと思います。また、自分に関わることは、よく知っているんですが、直接担当課に言っていないのにここで言ってもいけないなあと思い、歯がゆい所もありました。一通り経験したら分かってくると思うので、来年は、自分たちの期の予算執行の決算になるので、どんどん意見を言っていきたいと思います。休み明けは、まとめをして、執行部に意見として提出する予定です。