常任委員会の現地視察で、台風7号の災害復旧状況の確認をしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/3a/24ba1a58985174ad9e3e8e394bce8961.jpg?1697187118)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/e1/d18d59811dec764f454123c7fd7135a0.jpg?1697187118)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/aa/27e6a19c15d208aa214378d7825bdce1.jpg?1697187118)
1ヶ月前に行った時より片側通行だった所も改善されていたりして、復旧が進んでいる印象がありました。優先順位で進められているので、田んぼなどは後回しのようで、それは仕方ないかなあと思います。冬に備えて、消雪施設も12月までにはなんとかしたいということでした。佐治ダムもかなり土砂が流入していて、それを崩落した所に使ったり北条道路にも使うようにされるそうです。
国交省と連絡をとりながらなるべく早い手続きで対応されているようなので、もうしばらく我慢をしていただくことになりますが、よろしくお願いします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/3a/24ba1a58985174ad9e3e8e394bce8961.jpg?1697187118)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/e1/d18d59811dec764f454123c7fd7135a0.jpg?1697187118)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/aa/27e6a19c15d208aa214378d7825bdce1.jpg?1697187118)