鍛冶屋集落の公民館活動で、清徳寺紅葉ハイキングイベントにお邪魔させていただきました。八東小学校教員時代に秋の遠足で清徳寺に行った以来で、20年ぶりになります。その時は、境内に大きな蜂の巣があり、すぐに、帰ったので、リベンジハイキングとなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/7c/08b80734ea52ab0a8a806b417ceac982.jpg?1731241082)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/0b/c745714adeb62b1a77dab7580a68a006.jpg?1731241081)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/57/b0bd1d35f57e808cfd33eec55e2adfd5.jpg?1731241082)
紅葉も少しずつ進んでいて、赤と緑の混じり合った色の紅葉を見させていただきました。鳥取市の国際交流員のイリーナさんも一緒に歩き、ロシアの文化についても話を聞かせていただき、有意義な時間を過ごさせていただきました。昔担任していた児童のお父さん、お母さんもおられ、結婚したことを聞かせていただき、懐かしい名前も出てきて、みんな頑張っているようで、安心しました。
こうして、皆さんを話をする機会は自分にとってとても貴重で、政策につなげられる機会となります。これからもこうした機会を大事にしていきたいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/7c/08b80734ea52ab0a8a806b417ceac982.jpg?1731241082)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/0b/c745714adeb62b1a77dab7580a68a006.jpg?1731241081)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/57/b0bd1d35f57e808cfd33eec55e2adfd5.jpg?1731241082)