---------------------------------------------------------
観 楓 会
日時:平成27年10月23日(金)19:00~
会場:ベルナール鶴岡
参加:来賓(6名)、会員など49名
---------------------------------------------------------
県医師会長の名代として中目先生、酒田地区医師会十全堂会長栗谷先生、顧問をお願いしている弁護士の加藤先生、公認会計士の佐藤先生、社会保険労務士の坂田先生、また、県医師会信用組合常務理事の菅原さんにもご臨席頂き、伝統の観楓会が行われました。
観楓会は、毎年、紅葉の季節に行っている、鶴岡地区医師会会員の親睦の会ですが、2年前から、喜寿、米寿を迎えられる先生方のお祝いの会も兼ねております。今年は、米寿を迎えられる4人に先生をお祝いしました。先生方におかれましては、これからも、なお一層お元気に過ごされることを祈念したいと思います。
次 第
(司会進行 鈴木聡 先生)
1.開会 (鈴木聡 先生)
2.会長あいさつ (三原一郎 会長)
3.来賓あいさつ
山形県医師会会長 永 正靱 先生(副会長 中目千之 先生 代理出席)
酒田地区医師会十全堂会長 栗谷 義樹 先生
4.米寿・喜寿会員のご紹介、賀詞、記念品の贈呈 (三原会長)
○米寿会員のご紹介
今立 元 先生(欠席)
諸橋 政キ 先生(欠席)
○喜寿会員の紹介
滝沢 元 先生
松浦 優 先生
5.会員よりひとこと
滝沢 元 先生
松浦 優 先生
6.乾杯(福原晶子 副会長)
7.閉会(土田兼史 副会長)
平成27年度 米寿祝 (略歴)
○ 今立 元(はじめ) 先 生
生年月日: 昭和3年5月22日生
出身校 : 新潟医科大学 昭和27年卒業
新潟大学・荘内病院等を経て
昭和51年5月 今立小児科医院を開業されました。
○ 諸橋 政樻(まさき) 先 生
生年月日: 昭和3年5月13日生
出身校 : 新潟大学医学部 昭和29年卒業
県立中央病院・荘内病院等を経て
昭和49年7月 諸橋整形外科医院を開業(現いずみまちクリニック)
その後、当会が運営する介護老人保健施設みずばしょう・湯田川温泉リハビリテーション病院でも勤務していただきました。
喜寿祝 (略歴)
○ 滝沢 元(はじめ) 先 生
生年月日: 昭和14年1月3日生
出身校 : 新潟大学医学部 昭和41年卒業
新潟大学・荘内病院を経て
昭和61年9月 滝沢眼科 開業、現在に至っております。
[役員歴] 鶴岡地区医師会 監事(1期2年)
同 理事(6期11年)
同 副会長(2期4年)
山形県医師会 代議員(2期4年)
○ 松浦 優(ゆう) 先 生
生年月日: 昭和14年8月17日生
出身校 : 弘前大学医学部 昭和40年卒業
鶴岡協立病院・戸田内科胃腸科医院を経て
昭和62年5月 わかな内科医院 開業、現在に至っております。