市原シニアアンサンブルこすもす(ISE)

ホームページは
http://secosmos.web.fc2.com/
です。

11月21日練習報告

2013-11-21 20:53:10 | 日記

今日の場所は今月初のちはら台。やはりここがいいですね!なによりトイレがきれいで気持ちいい◎

さて今日の練習も曲数が少なく集中的に良く弾けていない所をしっかりやりました。

クリスマスメドレーではジングルベルのところで2年前からまだ弾けていないところを念入りに繰り返し練習しました。ピンポイントでやるとうまく出来ているようでも、曲として続けて演奏するとまだまだリズムが取れないようです。むずかしいです。長年やっていくうちにうまくなっていく。シニアとしてはこれでもいいんじゃないかと私は勝手に思っています。

慕情、結婚行進曲、冬の歌、青い山脈。どれも発表した曲ですが、まだまだ指摘されるところが多く、しかも同じ箇所で、なかなか難しいです。多人数での練習だから一人一人の気持ちがゆるくなってしまうのは仕方ない事かも、、、。

ハンガリア6番は毎回やっていかないとものにならない感があり、ヴァイオリンは高音が出てくるので、音程もままならず、速いところは雰囲気だけ(自分に限って言えば)でなんとかリズムを乱さないようにしている状態で、これも長ーい目でみていく曲だなと思います。

クラシックはアレンジであっても難しいですね。なんかよく出来ないうちに今日の練習も終わったので時間が早く過ぎたという感想をもったフルートさんたち、もう少し時間があれば良く出来たかもと、、、。はたしてそうなのかは誰にも分からな~い”

まさこ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする