もののはじめblog

コメント歓迎 ! 
必ずコメントに参ります by iina

天使のラン

2023年08月31日 | メルヘン
ハベナリア・グランディフロリフォルミス (Habenaria Grandifloriformis) その姿から天使のラン(Angel Orchid)とも呼ばれるラン科ハベナリア属の植物。     【 珍しい花たち 】 ・    . . . 本文を読む
コメント (4)

蛾の女神

2023年06月30日 | メルヘン
学名 Phalaenopsis aphrodite(ファレノプシス アフロディーテー) 学名は、Phalaenopsisファレノプシス「蛾のような」と、aphroditeアフロディーテー「ギリシア神話の女神」が合わさったもの。 日本では「蛾ガ」だとイメージが悪かったこともあり、蝶が優雅に舞っている姿を連想させることから「胡蝶蘭(コチョウラン)」と名付けらた。 花言葉は「幸福」「愛」   . . . 本文を読む
コメント (2)

風車咲き花

2023年05月31日 | メルヘン
オステオスペルマムは、デイジーに似た丸い花。花言葉は「心身の健康」「元気」。 中でもオステオスペルマム・ナシンガは、花びらの中ほどだけが丸まっていて、スプーンのような花を咲かせる。 スプーン咲き(風車咲き)とは花弁の一枚一枚の中央部が筒状弁となり、先端部がスプーン形に広がる花型のこと。 近未来型の花を感じさせる斬新的な花。 オステオスペルマム ナシンガ     . . . 本文を読む
コメント (4)

ニヒル

2023年04月30日 | メルヘン
石榴(ザクロ)の熟果の果皮は黄白色または紫紅色となり、不ぞろいに開裂すると上のような笑撃になったりする。 生食用のほか、観賞用、薬用になる古くからある果物。      . . . 本文を読む
コメント (4)

エイリアンの卵

2023年03月31日 | メルヘン
これは白菜畑を撮ったもの。 白菜というのは一気に収穫せずにこのような状態で置いておくことで、鮮度を保つという。周りは多少痛むが、中は全く痛まないとか。 ところが、海外の人が見ると、まるでエイリアンの残骸か、孵化を待つ奇妙な巨大卵のように見えると話題になった。 . . . 本文を読む
コメント (4)

うさ耳 の花

2023年01月31日 | メルヘン
モニラリア      . . . 本文を読む
コメント (2)

珍花一覧

2022年12月30日 | メルヘン
お花や実が、珍しいカタチに見える。                                       写真をクリックすると該当記事に 裸の人の蘭 モンキーフェイス・ラン ダンシング・ガール 娼婦の唇 妖精のゆりかご 丸花蜂のラン オウムのような花 サギソウ かみつきドラゴンダース・ベーダー花         フライング・ドナルドダック ハッピー・エイリアンバレリーナ      . . . 本文を読む
コメント (9)

オウムのような花

2022年11月30日 | メルヘン
オウムのような姿のツリフネソウ属の植物。 インパチェンス・プシタシナ(Impatiens Psittacina) 花    . . . 本文を読む
コメント (6)

ハロウィン

2022年10月31日 | メルヘン
デコレーション・ブース (幼児向け撮影所) 南瓜 いま「ハロウィン」と「ハロウィーン」の両方の言い方が混在している。 アナウンサー安住紳一郎は「ハロウィーーン」とすごく伸ばすよう心掛けているという。放送局では「ハロウィーン」の発音を指導されているから。 渋谷ハロウィン      . . . 本文を読む
コメント (4)

青いバラ

2022年09月30日 | メルヘン
英語で「Blue Rose」といえば「不可能(存在しないもの)」の象徴。     どんなに望まれても交配による品種改良では誰も青いバラを実現することはできなかったから。 しかし、最先端のバイオテクノロジーと開発者たちのたゆまぬ努力により、「不可能」は「可能」になった。  2004年 サントリーグローバルイノベーションセンター  バイオインダストリー協会(JBA)「特別技術賞」  日経BP社 . . . 本文を読む
コメント (6)

丸花蜂のラン

2022年08月31日 | メルヘン
オフリス・ボンビリフロラ(Ophrys bombyliflora) 丸花蜂(マルハナバチ)っぽい花を咲かせるため丸花蜂のラン(バンブルビー・ラン)と呼ばれるラン科オフリス属の植物。 地中海沿岸地方原産で、日当たりよい道沿いの斜面や、草原、開けた森林、ときにオリーブ畑や湿った草原に自生している。 マルハナバチの姿はミツバチに似て、丸味をおびて毛深く、ミツバチより少し大きい。北方系の昆虫であり、 . . . 本文を読む
コメント (2)

妖精のゆりかご

2022年07月31日 | メルヘン
アングロア・ユニフロラ(Anguloa Uniflora)まるで花の妖精のゆりかご 主に南米の北部(ベネズエラ、コロンビア、エクアドルとペルー)の標高が高い場所(1400〜2500メートル)に生息する。 おくるみに包んだ赤ちゃん(Swaddled Babies)のような花を咲かせるラン科アングロア属の植物。 赤ちゃんが笑顔でバンザイしているみたいだ    . . . 本文を読む
コメント (6)

あじさい

2022年06月30日 | メルヘン
ルビーレッド ピーターパン          白寿紅        ヤマアジサイ・あゆみ       紫陽花たち            . . . 本文を読む
コメント (7)

バレリーナに見える蘭

2022年05月31日 | メルヘン
バレリーナっぽいラン バレリーナのように見える蘭の花。まるでチュチュを着たバレリーナが両手を上にあげてポーズをとっているかのよう バレリーナの名をもつこんなお花もある。    リトルバレリーナ【アカバナ科 フクシア属】    . . . 本文を読む
コメント (2)

ハッピー・エイリアン

2022年04月30日 | メルヘン
【カルセオラリア・ユニフローラ】 ゴマノハグサ科カルセオラリア属の植物。 お皿を持った 幸せそうな宇宙人エイリアンに見えることから『ハッピー・エイリアン』が異名。    . . . 本文を読む
コメント (6)