ことしも年納めの観音さまに、東京歳之市羽子板商より大羽子板が贈られ、本堂に飾られています。
羽子板は、遊び具としてだけでなくお正月に飾られるようになったのは、邪気や悪いものをはね(羽根)のけ 福をもたらすという縁起物です。
かつては、「羽子木板」の「木」が略された「ハゴイタ」、「はごきいた」の「は」が取れた「コギイタ」という二つの名称が使われたらしく、室町から安土桃山時代にかけて「ハゴイタ」 . . . 本文を読む
カレンダー
最新記事
最新コメント
- iina/よみうりAGELESS DAY
- ムツゴロウ/よみうりAGELESS DAY
- iina/富士山と五重塔と桜
- iina/脱兎のごとく
- よたろう/脱兎のごとく
- iina/2025花見
- よたろう/2025花見
- iina/SELECT山形
- ウォーク更家/SELECT山形
- iina/2025花見
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 1,354 | PV | ![]() |
訪問者 | 712 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 15,710,347 | PV | |
訪問者 | 3,652,762 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 462 | 位 | ![]() |
週別 | - | 位 |
バックナンバー
カテゴリー
ブックマーク
- 凝縮 マイブログ
- Myブログを好いとこ採り
- iinaのホームページ
- 逃亡者
- ロマン数