観音沼
2018年06月06日 | 旅
東北道の白川ICを下りて福島県下郷町の観音沼森林公園に着く。
嶽観音堂(だけかんのんどう)
素朴なたたずまいなのに、お堂の彫り物は立派。
坂上田村麻呂の建立と伝える。
沼一周1200mを歩くと、浮島や木立の沈む姿が印象的だった。
下の辺りに水芭蕉が咲くらしい。
日暮滝(ひぐらしのたき)
高さ40mと15m二段になって流れている滝。
その神秘な景観に「日暮れまで眺めていても飽きない . . . 本文を読む
アクセス | |||
---|---|---|---|
閲覧 | 1,448 | PV | |
訪問者 | 877 | IP | |
トータル | |||
閲覧 | 15,607,342 | PV | |
訪問者 | 3,598,330 | IP | |
ランキング | |||
日別 | 458 | 位 | |
週別 | 542 | 位 |