もののはじめblog

コメント歓迎 ! 
必ずコメントに参ります by iina

縁故知人

2005年05月20日 | ことば遊び
(えんこちじん)、【温故知新】を創作四字熟語
血縁・地縁・縁故等の知人が思わぬ力を発揮するのも日本ならでは、、、

コメント (5)    この記事についてブログを書く
« 創作四字熟語 | トップ | 四時熟睡 »

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Re:①②③④⑤⑥⑦⑧⑨⑩ (あわ吉)
2005-05-20 10:28:13
iinaさん、初めまして。



楽しい創作四字熟語有り難うございます。



私は、四字熟語を勉強する際、覚えることで一杯一杯なので、創作するまで余裕がないのですが、博覧凶器に関しては、私も全く同じコトを考えてました(笑)他の二つはとても思いつかなかったですね。



創作四字熟語をされている方って、本当に漢字が好きな方なんでしょうね☆

そちらのブログも覗かせてもらいましたが、「憲法窮状」はなるほどですね





>社二無二・・・会社は二つとない

>博覧凶器・・・万博の混雑は凶器のようだ

>読書醤油・・・読書は日本食でいえば欠かせない味付け=醤油のようだ
返信する
だくだく (チューチューマウスと仲間たち)
2005-05-20 13:09:28
箱根の庭も関東一円もすべてiinaさんのものです。浅草も。



osan3も、銀行の金庫に入っているお金は全部自分のものだと思っています。



ついでに…世の中の妙齢の女性も全部自分のもの。人妻は、単に亭主野郎に預けてあるだけだと考えています…なんだか、落語『だくだく』を思い出しました。★チューチュー





明日から「三社祭」ですか? スゴイらしいですね。人混みを恐れて、まだ行ったことはありません。駄目ですね~



楽しんでくださいね。
返信する
スケジュール (チューチューマウスと仲間たち)
2005-05-20 14:38:35
iinaさん、「新疆ウイグル自治区を行く」の

「旅程表」・スケジュール表を付けました。ご覧になってください。 著者;市川 市左
返信する
≪温泉玉子≫ (katu)
2005-05-21 21:56:35
古文より、鞄に入れて来た「温泉玉子だよ」とする現代学生気質!
返信する
Unknown (あさみかん)
2005-05-22 01:18:39
はじめまして。

温故知新にトラバありがとうございます◎

また遊びにきます
返信する

コメントを投稿

ことば遊び」カテゴリの最新記事