もののはじめblog

コメント歓迎 ! 
必ずコメントに参ります by iina

創作四字熟語

2005年05月19日 | ことば遊び
世相を反映した四字熟語を住友生命が公募しているのを識って、「あ゛~これは面白い!」とiinaもはじめたものです。
教えていただいた感謝の気持ちを込めて、最新の2004年ベスト50作品にリンクしたのでご覧ください。
iina作品と投稿いただいた作品の出来具合はいかがでしょうか。

創作四字熟語2004年ベスト10
         2004年入選40

審査員コメント

 2004年は、シンプルなつくりのものに秀作が多かった。「新札発光(しんさつはっこう)」「台風常陸(たいふうじょうりく)」「惨三九度(さんさんくど)」など、一文字変えるだけで、今年の言葉になっている。
 「露見風呂(ろけんぶろ)」「前代未納(ぜんだいみのう)」など、暗いニュースを扱いつつ、ユーモアのあるものも魅力的だった。「後寝五輪(あとねごりん)」「仙台一遇(せんだいいちぐう)」も、技ありだ。
 「警戒電話(けいかいでんわ)」「青光報酬(せいこうほうしゅう)」は、もとの四字熟語との連携がいい。
 新機軸のなかでは、なんといっても「様様様様(よんさま)」。まことによく感じが出ている。
                                 俵 万智(歌人)


iina傑作集 ―
『余事塾後(よじじゅくご)』、四字熟語☆投稿日2003/1/5
野球やゲーム等の余事は総て塾が終った後にまわすこと。
『爺々占領(じじせんりょう)』、時事川柳☆2/14
日本は世界一のスピードで高齢化が進み、どこの場所も爺婆が占領する。
『史上暗低(しじょうあんてい)』、市場安定☆3/15
史上例をみない20年程前の株価の低さに暗低。
『紀始開戦(きしかいせん)』、起死回生☆3/21
21世紀が始まった途端に、悪の枢軸とテロを敵にまわし、カーボーイ・アメリカとの戦争が始まった。
『憲法窮状(けんぽうきゅうじょう)』、憲法九条☆3/28
平和憲法九条を無理やりこじつけ解釈運用して窮状を呈している。
『十代驚異(じゅうだいきょうい)』、重大脅威☆4/26
ささいなキッカケで起こる事件は、あってはいけない十代の脅威は驚異!
『波紋万景(はもんまんぎょん)』、波瀾万丈☆6/8
北朝鮮の貨客船「万景峰マンギョンポン」号が波紋を広げている。
『一猛打神(いちもうだじん)』、一網打尽☆6/26
イチローの猛打は、神がかり的だ。打率は、首位に3厘差。
『親近光速(しんきんこうそく)』、心筋梗塞☆7/2
光ファイバーが光速でインターネットを身近にし、親近感を抱ける存在に。
『害投演舌(がいとうえんぜつ)』、街頭演説☆9/13
害になる言葉を投げる演舌 *街頭演説なのでちょっと乱暴に/石原都知事
『解雇手技(かいこしゅぎ)』、懐古趣味☆12/29
リストラするための解雇のノウハウ手技。おぉぉ 恐!

異端篇
『KIDS(キッズ)』、SIDS(乳幼児突然死症候群)☆投稿日2003/4/11
子供たち。SIDS:元気な赤ちゃんが寝ている間に前触れもなく急死すること。
『SARU(サル)』、SARS(サーズ;重症急性呼吸器症候群)
猿っす。  一方のSARSは、新型肺炎っす。
『NATT(なっと)』、NATO(ナトー;北大西洋条約)
なっと! なっと! 納豆ぉ~!       … 納得。
『OBET(オベット)』、OPEC(オペック;石油輸出国機構)
異星人ETがゴルフで打つ球をEエラーしてTトラブりOB(オービー)になること。
彡  ̄ー ̄)_/ カキーン!!-☆・ ・ ・ ‥……━━● OB
『ADSM (アダルト・サゾマゾ)』、ADSL
アダルトADなSM(サゾ・マゾ)。インターネットで大容量・高速のADSLで駆け巡る。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 写真電進 | トップ | 縁故知人 »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おおっ! (あぷりこっと)
2005-05-20 09:11:08
iinaさん、初めまして。

おおっ、数字を使った四字熟語ですか。面白いですねー♪

ちゃんと数字順に並んでいるところが良いですね!



先ほど、iinaさんのブログにもお邪魔いたしました。

「様様様様(ヨン様)」に爆笑しました!!巧いですねー。

私はなかなか考えつきません。結構難しいと思います。(私の頭が固いだけ?)

コメントありがとうございました。
返信する
Re:①②③④⑤⑥⑦⑧⑨⑩ (ようこりん@管理人)
2005-05-20 10:38:35
すごい

こうやって考えると四字熟語もおもしろいですね~

四字熟語占い・・・とか出来そうですね





>こんな1~10まで使った四字熟語はいかがでしょうか?



>一石二鳥 

>三寒四温 

>五臓六腑 

>七転八起 

>九死一生 

 

>12いっせきにちょう........一度で、同時にニつの利益をおさめること

>34さんかんしおん..........三日寒く、次の四日暖かいという春先の気候の型

>56ごぞうろっぷ............肺心肝腎脾の五臓と大腸.小腸.胃.胆.膀胱.三蕉の六腑

>78ななころびやおき.....幾度失敗しても挫けずその度に立上がって奮闘すること

>91きゅうしにいっしょう...やっと命拾いすること



>「パッと思い浮かんだ四字熟語は、その人の恋愛観を表す」とあるそうですが、

>こんなこと考える人って、どんな恋愛するのかなぁ~???

>だぁ~れ?

      支離滅裂なんという人は・・・
返信する
Re:恋愛観をあらわす四字熟語 (はるのん)
2005-05-20 11:01:47
はじめまして、iinaさん。

人生「支離滅裂」のはるのんです。

コメントありがとうございます。



四字熟語の数字が、

こんなにきれいに並ぶとは、

びっくりですのん。



iinaさんのブログ、

拝見させていただきました。



創作四字熟語、おもしろいですね。



「光頭無毛」



↑笑えました。



>きょうは、こんな文字を思い浮かべました。

>「荒唐無稽」

>「弱肉強食」より、ましですか?

>しかし、「荒唐無稽」っていうのもどうかと・・・。

>なにせ、人生観が「支離滅裂」ですし。

返信する
傑作選の中の... (セパ琢磨)
2005-12-23 20:02:53
TB&コメントありがとうございます

傑作選の中の「余事塾後」に共感をおぼえました
返信する

コメントを投稿

ことば遊び」カテゴリの最新記事