カレンダー
最新記事
最新コメント
- iina/日産マーチ
- 六五六/日産マーチ
- iina/誤変換傑作集
- iina/SELECT 数の不思議
- りょうかん/SELECT 数の不思議
- iina/SELECT 数の不思議
- 閑斎/SELECT 数の不思議
- iina/再びの認知機能検査
- iina/ダンスする木
- iina/中伊豆 大仁神社
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 1,076 | PV | ![]() |
訪問者 | 616 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 15,637,303 | PV | |
訪問者 | 3,614,817 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 865 | 位 | ![]() |
週別 | 428 | 位 | ![]() |
バックナンバー
カテゴリー
ブックマーク
- 凝縮 マイブログ
- Myブログを好いとこ採り
- iinaのホームページ
- 逃亡者
- ロマン数
いるって思ってた方が 人生楽しいし・・・
かわいいですね
色鮮やかで綺麗ですね。
先日の自分の記事「アヤメ・カキツバタ」を思い出しました。
そういえば、わが家の庭の菖蒲は今年も花をつけたのか? 日当たりがあまりよくない裏に植わっていて、今年はまだ確認していませんね。
私の知り合いが、旅先で写真をとる時には、この小人と同じような、ちっちゃな熊さんを置いて撮影しています。
この撮影方法はアクセントがあっていいですね。
可愛い^○^弁当ですね。これなら傘を忘れても弁当は忘れません。
突っこみとボケは、大阪風コミュニケーションですね。朝から精がでますね。
"妖精"は、会いたいと"要請"すれば現われるらしいです・・・"よぅせぃ(止せ)やーい" !
花と妖精には動きがあって、好い構図です。
いままでも月末に多く登場しています
http://blog.goo.ne.jp/iinna/s/%C5%D4%CC%B4
いずれアヤメかカキツバタ
まことに見分けにくい花です。きのうも菖蒲の咲く公園にでかけましたが、まだ早すぎたようでした。
でも、カモに子がかえったばかりで人の目を集めてました。残念なことにカメラをもってなかったです。
サブプライム向け住宅ローンを優良と評価した格付会社の責任はどうなるのでしょう哉。
グローバル・スタンダートは、なるほど価値観を世界で統一することは、尺度を一様にする
意味から重要のように思えます。しかし、山一や拓銀破綻にはじまる日本への導入は、いま
も早すぎたように感じています。
評価を下す格付会社に賄賂が流れたり人的交流の見返りであるかもしれず、以前から胡散臭く
思っていました。格付会社の経営の成り立ちはよく知りませんが、透明化を求めたいものです。
ただ、情けなくも権威をもっているのも事実であり、気をつけねばなりませぬ。
未確認飛行物体は、未だに確認されていません。果たしているのかな
梅雨の季節にぴったりな菖蒲です。これからのたのしみです。
>今年も半分が終わる季節になったということですね・・・はや~い。
光陰矢のごとし、勝負
ロマンチックな頼朝と政子の出会いです。
いまでは、
いいクニつくろう鎌倉幕府の1192年から
いいハコつくろう鎌倉幕府の1185年に開府が早まっています。
武家政治をはじめた鎌倉幕府は、頼朝と政子の結びつき抜きには始まらぬことを思うと
劇的な出会いであったことになります。
妖精たちが出現すれば、メルヘンチックになります。