きのう三の酉にでかけてきた。物凄い人出に人垣をぬってお参りした。酉の市に通うこと連続五年、いつも雨模様で寒い。昨夜は、雨こそ降っていなかったものの、傘は手放せず仕舞い。
他のブログで、二の酉に著名な政治家の売約済の名札が相変わらず掲げてあった。ちょうど人通りのある箇所なので宣伝活動の一環なのでしょう。
上の写真は、鷲神社。
「手締め」の様子
威勢よく三本締め
熊手の買い方
長國寺
昼間、仕事で自転車に乗って走っていたら、前の「閑散な酉の市」でTB貰った宇ち中さんがお薦めする「喜美松」を偶然に千束通で見つけた。モツの刺身を今度食べてみよう。
ついでに雰囲気を撮っておいたのが上の写真。
酉の市参りは、行きに腹ごしらえの一杯と帰りは駅近くで一杯飲んできた。
いうまでもなく、「一杯」とはたくさんということ・・・。
市でない境内は、「閑散な酉の市」におすすみを。
他のブログで、二の酉に著名な政治家の売約済の名札が相変わらず掲げてあった。ちょうど人通りのある箇所なので宣伝活動の一環なのでしょう。
上の写真は、鷲神社。
「手締め」の様子
威勢よく三本締め
熊手の買い方
長國寺
昼間、仕事で自転車に乗って走っていたら、前の「閑散な酉の市」でTB貰った宇ち中さんがお薦めする「喜美松」を偶然に千束通で見つけた。モツの刺身を今度食べてみよう。
ついでに雰囲気を撮っておいたのが上の写真。
酉の市参りは、行きに腹ごしらえの一杯と帰りは駅近くで一杯飲んできた。
いうまでもなく、「一杯」とはたくさんということ・・・。
市でない境内は、「閑散な酉の市」におすすみを。
浅草の酉の市、前に一度行ったことがありますが、
横浜をさらにパワーアップさせて感じで楽しかったです。
熊手を買うときの「ヨォ~オッ!」とやるの、
手打ち締めというのですね、
三本締めと書いてました…直しておきます(笑)
僕は前の晩、正確には27日~28日の日付けが変わる瞬間にいました。
小雨が降ったり止んだりしていたので、
例年のような賑わいではなかったようですが、
大雨にならずによかったですね。
聞いたことがないような・・・。
新年に恵比寿神社で熊手は売っていますが。
私はこんな雰囲気が大好きなので行ってみたいです。
新年になったら恵比寿神社に行って、UPします。
今日やっと発見です
先日、一の酉の時浜松町から舟で浅草に行こうとしたのですが残念ながらとりやめになってしまって。
すごい賑わいだろうなぁ、と思っていたのですが手締めをする方々を見ると三の酉も大変な賑わいだったのでしょうね~。
横浜に、大鷲神社があって酉の市をやっていたのですね。
「手締め」で威勢よく三本締めするのを見ているだけでも気持ちいいです。
(こんな風につづると意味が納得できそうですか)
iinaは毎年、社務所で700円の熊手を買っています。
28日は"酉の市"で呑み、昨晩は娘と生ジャズバンドを聞きながら飲みました。
今夜は、"鳥"を肴にいっぱい飲むかなぁ~。
(勿忘草)さん へ
それらしい方に声をかけたのですが、28日の一番にお出かけなら、iinaは4時頃と8時過ぎでしたから会えませんね(笑)。残念!
ee雰囲気を撮りましたネ。
こんどは、羽子板市でお会いしましょう。
(あやのすけ)さん へ
>新年に恵比寿神社で熊手は売っていますが。
関西では、正月に十日戎で関東の酉の市のようなことを遣っていました。
福岡は、関西に似ていそうですね。
iinaは小倉ですが、記憶にありません。
(jamintea)さん へ
iinaは、他の人と一緒に飲みにいきます。
一昨日は酉の市で呑み、昨夜は娘と生ジャズバンドを聴きながら飲みました。
iinaページを探すのは、goo-ホームページでiinaを探すと、HJPもブログもヒットするので、この方法も覚えておいてくださいな。
宇ち中さん へ
三の酉の昼間、自転車で千束町を走ったら、丸重辺りに「喜美松」をみつけました。
なんとなく印象に残っていましたが、知る人ぞ知る居酒屋だったのですね。
ブログに宇ち中uchidaholicさんの記事を使わせて頂きました。
ご報告まで・・・。
Cloud Nine TOMOKOさん へ
浅草の鷲神社でも唄われたのでしたか。
さすがは、芸人の都です、凄いですね。
> 「三の酉まである年は火事が多い」
ことし2020年も、三の酉まであるようですから、いっそ焼き払ってコロナを退治してもらいたいものと、愚痴がこぼれるほど先が見えません・・・。
* すぎさんのブログアドレスをコメント上に置きました。
熱中症にお気をつけください。
* (momohakase)さんのブログアドレスをコメント上に置きました。