もののはじめblog

コメント歓迎 ! 
必ずコメントに参ります by iina

足柄峠の富士

2019年03月16日 | 神奈川圏
富士山は、足柄峠から西に位置することが分かる。



富士に強風が吹いており雲が湧き立って巻いていた。
   
   > つづく >>

コメント (10)    この記事についてブログを書く
« アセビ | トップ | 堂上げ 堂下げ »

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
変化する富士山 (iwadonosansou2 いわどの山荘主人)
2019-03-16 07:19:50
近くで見る富士山、雲で変化する富士山素敵ですね。
足柄峠からですか、金太郎伝説ですか、
晴天の下でみる、風景写真は逸品ですね。
返信する
お早うございます (延岡の山歩人K)
2019-03-16 07:26:26
足柄峠
富士山のど真ん前なんですね
素晴らしい富士山の眺め
こんな写真撮れたら最高ですね
いいな iina
返信する
(いわどの山荘主人) さん へ (iina)
2019-03-16 08:28:26
「木っ端役人」という役人根性には困ったものですが、「木っ葉堆肥」は野菜などを巧く育てます。
ていねいな仕事ぶりです。

野菜は、手を加えるほど その期待を裏切らないとは、よく耳にします。^^


> 足柄峠からですか、金太郎伝説ですか、   晴天の下でみる、風景写真は逸品ですね。
最初のでかサイズ富士をクリックすると、次にリンクします。
https://blog.goo.ne.jp/iinna/e/2a1b3e0c5bae67af5e5ef590dbc9dfdc

その真下の「つづく」をクリックすれば、金太郎伝説につなぎます。

    (いわどの山荘主人)さんの当該ブログ記事のアドレスをコメント上の(iina)URLに置きました。

返信する
(延岡の山歩人K) さん へ (iina)
2019-03-16 08:38:30
> 足柄峠・・・富士山のど真ん前なんですね   素晴らしい富士山の眺め
絶景です 
            これを期待して、東名高速を飛ばしました。
道中、箱根方面に雲が湧いていて不安がよぎりましたが、期待を裏切らぬ絶景が待っていました。

江の島からの富士よりも、はるかに近いを間近にたのしめます。この絶景を見てから江の島行きが減りました。



返信する
Unknown (ムツゴロウ)
2019-03-16 14:01:27
ワンダフルな富士山です。

こんな身近に見れるなんて羨ましいいいなぁー♪
 
返信する
訪問ありがとうございます (わや猫)
2019-03-16 21:56:02
絶好の富士山日和ですね。

僕の家からだと少し距離があり、なかなか重い腰が上がらないのですが、
この景色を見ていたら、また足柄峠に行ってみたいと思いました。
返信する
(ムツゴロウ) さん へ (iina)
2019-03-17 10:10:24
はい、ワンダフルな富士山でした。

家から1時間ほど を走らせて、こんな を見れました。



返信する
(わや猫) さん へ (iina)
2019-03-17 10:17:40
(わや猫)さん宅の「足柄万葉公園」めぐりは、こだわりのページですね。^^

富士山を見るために江の島によく行きますが、
                     足柄峠ははるかにに近いので、より間近にたのしめます。

この絶景を見てから江の島行きが減りました。

    (わや猫)さんの当該ブログ記事のアドレスをコメント上の(iina)URLに置きました。

返信する
富士山 (晴れおとこ)
2019-03-17 18:38:55
やっぱり雲がないとねー

雲があると飽きずにいつまでも眺めて居られますね。。。
返信する
(晴れおとこ)  さん へ (iina)
2019-03-18 17:14:00
「富士には月見草がよく似合う」 と、勝手なことを言って死んでいった 太宰 治 がいましたが、何といっても雪が一番にあいます。

      (晴れおとこ) さんの当該ブログ記事のアドレスをコメント上の(iina)URLに置きました。
 
返信する

コメントを投稿

神奈川圏」カテゴリの最新記事