![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/10/2cf233a3b9c27418a31c61dbfd736238.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
過去1週間の閲覧数・訪問者数とランキング(日別)1週間を通して1000位内にランキングしたのは初めてでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
日付 閲覧数 訪問者数 ランキング
2013.04.20(土) 3160 PV 1106 IP 278 位 / 1859926ブログ
2013.04.19(金) 5049 PV 0939 IP 361 位 / 1859483ブログ
2013.04.18(木) 4222 PV 1041 IP 317 位 / 1859053ブログ
2013.04.17(水) 2903 PV 1379 IP 207 位 / 1858577ブログ
2013.04.16(火) 5508 PV 1550 IP 173 位 / 1858091ブログ
2013.04.15(月) 4080 PV 1401 IP 211 位 / 1857630ブログ
2013.04.14(日) 4389 PV 1464 IP 213 位 / 1857194ブログ
過去3週間の閲覧数・訪問者数とランキング(週別)
日付 閲覧数 訪問者数 ランキング
2013.04.14 ~ 2013.04.20 29311 PV 08880 IP 0230 位 / 1859926ブログ
2013.04.07 ~ 2013.04.13 35209 PV 12581 IP 0147 位 / 1856784ブログ
2013.03.31 ~ 2013.04.06 12719 PV 02535 IP 1695 位 / 1853086ブログ
トータルアクセス数
閲覧4,340,501PV
訪問者781,464IP
下の矢印の部分が回転するのではないですか?
私のブログは今朝からログインができていません。
IDとパスワードの変更を求められており、それに時間がかかっています。
今日中にログイン出来ればいいのですが・・・。
富士山は、10合目が山頂ですが、近くの丹沢の大山を登ったとき、11号目以降もあって目標を見失って疲れました。
gooIDへの不正ログイン被害が多発しているため、パスワード再設定が必要と案内されています。
再設定を忘れていると、アカウントがロックされるらしいですね。
これは「ボタンの付け違い」
~大工さん(?)のミスか、それとも炭鉱の横坑専用かな?
>エレベーター だって たまには横に行きたいんでしょう
上の(ムツゴロウ)さまのコメント、この発想には驚きました。
さすが、頭が柔らかいですね。
峠の茶屋
さすがに箱根の「甘酒茶屋」は、峠の茶店らしく由緒ある建物の様で歴史を感じます。
(写真からのリンクは出来なくなっていました・・・残念)
当方の「萩の茶屋」は、昔(30年くらい前)は宮崎交通(?・・多分)のドライブインが有って
路線バスの途中休憩所にもなっていました。
当時の建物は「お手洗い」だけ残っています
そして今なお、四季の花に彩られて「茶屋」の名前と素晴らしい庭園は続いているようです。
>ところで、写っている方は、奥さまでしょうか。
この方は ”A”さんの奥さまです。
iinaさまは女性の装いや、コーディネートまでよく気がつかれますねさすがです。
いつも上下に昇り降りするエレベーターも、たまには横に行きたくなる気持ちを理解します。
(延岡の山歩人K)さん へ
こんどは、万博記念公園にお出掛けでしたか。 Kさんは、豆に旅行されるのですね。
それにしても、広場の人出は半端な混み方ではないです。
一転、椿から先の花々は、静けにつつまれています。
なお、「甘酒茶屋」 の写真からのリンクを手当しておきました。m(_ _)m
また、「エレベーター昇降」に、→矢印があるのは「炭鉱の横坑専用」だった可能性もありますね。
きのう-きょうの関東は、雨で寒いです。ストーブを点けてコメントを書いています。