カレンダー
最新コメント
- ウォーク更家/三島 楽寿園
- iina/イヌBEST笑撃
- Mieko3938/イヌBEST笑撃
- iina/鬼に角がはえトラパンツなのは❔
- 閑斎/鬼に角がはえトラパンツなのは❔
- iina/落ち目の三度笠 ネズミ撃退奮闘記
- siawasekun/落ち目の三度笠 ネズミ撃退奮闘記
- iina/風の成り立ち
- りょうかん/風の成り立ち
- iina/ベスト富山
プロフィール
アクセス状況
アクセス | |||
---|---|---|---|
閲覧 | 1,764 | PV | |
訪問者 | 843 | IP | |
トータル | |||
閲覧 | 15,611,934 | PV | |
訪問者 | 3,600,743 | IP | |
ランキング | |||
日別 | 435 | 位 | |
週別 | 542 | 位 |
バックナンバー
カテゴリー
ブックマーク
- 凝縮 マイブログ
- Myブログを好いとこ採り
- iinaのホームページ
- 逃亡者
- ロマン数
日産が元気だったころのブランド名ですね。
プリンスのスカイラインも一世を風靡しましたね。
懐かしい車体です。
マニアにはたまらないでしょうね。
>そもそもの自転車のルーツは木馬だったようですょ。
iina様もお調べになっていたのですね。
失礼しました。
起源前450年の頃にすでにルーツがあったとは知りませんでした。
ありがとうございました。
とても懐かしいです。(^^ゞ
今年も、あと僅かになりましたね。
今年ももう年末を迎えるのですね
コロナ騒ぎの一年でしたが・・・
月日の経つのは 速いものですね
犬のフグリも、虚子にかかればロマンの世界へといざなってくれます。^^
コバルトブルーの小さな花を、たくさん咲かせて爽やかです。
iinaも、春に公園を歩いて見つけましたょ。
https://blog.goo.ne.jp/iinna/e/8b3ef53d674376446716532e877c6e67
ダットサンを日産自動車がブランド化したということさえ、忘れかけていましたが、あのサニーにダットサンが冠せられて展示していました。
平城宮跡界隈をとおり、御陵めぐりもしました。懐かしいです。
とはいえ、こどもたちには前方後円墳などは退屈だったようです。
> スカイライン2000GTに乗っていたので とても懐かしいです。(^^ゞ
名車を愛車にしていたのですね。^^
(kiko)さんのブログアドレスをコメント上に置きました。
お正月かざりは、それらに比べると少ないように感じられます。