もののはじめblog

コメント歓迎 ! 
必ずコメントに参ります by iina

笑撃ベスト13

2016年05月20日 | 笑撃画像
笑撃を100本ごとにベスト・テンを選んでいます。
笑撃1101~1200の中[1150迄と1200迄の各50]からベスト11を選んだよぅ~ こんかいは、表情ゆたかな動物が多かった。 


モーリシャス諸島
 海に幻の滝


木に登るヤギ
ライオンのなる木
チータ

うれしぴょーん象


ひな鳥ダンス




雪で歩きにくい               ウィンク

あざらっしぃ
ニコニコ北極狐
イェイ   トラざんす


ラッコの盆踊り    
A B  

コメント (8)    この記事についてブログを書く
« 空から江の島 | トップ | 夜誘うね »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
気になる木も・・・ (延岡の山歩人K)
2016-05-20 06:40:36
お早うございます

笑撃の 衝撃ベスト10
さすがに傑作揃いですね\(◎o◎)/
自分が一番インパクト感じた「モーリシャス諸島 海に幻の滝」
何度拝見しても やっぱり凄いですね

ライオンのなる木
これも面白いです・・・気になる木ですね(^^)/

返信する
海に幻の滝 (らいちゃん)
2016-05-20 07:03:20
最初に掲載されているモーリシャス諸島も「海に幻の滝」は凄い迫力を感じます。
島の左端の半島が吸いこまれそうに見えます。
一度空から見てみたいですね。

>当人が「政治とカネ」で厳しく批評していたのに、この体たらくはどうしたことでしょう。前知事不祥事よりも低レベルです。
その通りです。
情けないですね。日本の首都の知事がこの体たらくでは・・・。
返信する
(延岡の山歩人K) さん へ (iina)
2016-05-20 08:27:01
>シャクナゲ公園(岩場)からの眺望です。花牟礼山の奥に 由布岳がスッキリ良い眺めでした。
素晴しい眺望です。由布岳が神秘的であり、ちょっぴり不気味です。そうですか、ズームアップした写真でしたか。

>ライオンのなる木   これも面白いです・・・気になる木ですね(^^)/
「ライオンのなる木」&「木に登るヤギ」は、加工していない実写です。
「海に幻の滝」を実際に見てみたいものです。^^

返信する
(らいちゃん) へ (iina)
2016-05-20 08:45:19
小泉八雲が集めた「松江の七不思議」は、いずれも残酷です。
八雲が松江に惹かれるのもわかる気がします。それほど不思議な話ばかりです。

「海に幻の滝」をモーリシャス諸島の上空から見たいです。^^ せめて、テレビで撮影して採り上げてくれないかしら。

返信する
イェイ (六五六)
2016-05-20 19:41:09
海の滝は、目の錯覚とはいえ素晴らしいです。(^ー^)

それに、動物たちはいずれも面白いですワン。♪
返信する
(六五六) さん へ (iina)
2016-05-21 08:04:15
こんかいのベスト・テンには、愉快な姿の動物が目立ちました。 

返信する
タイトルの影響 (更家)
2016-05-21 17:49:43
タイトルが無ければ気付きませんでした。
タイトルを見てから写真を見ると、ラッコがホントに盆踊りしている様に見えるから不思議です。
タイトルの影響は大きい!   
返信する
(更家) さん へ (iina)
2016-05-22 11:44:28
伊藤若冲展に、4時間半も並ぶとは、とんだ苦行を強いられたものです。おつかれさまでした。
前にご案内済の若冲です。
http://blog.goo.ne.jp/iinna/e/939ca07aafd20945bf23308b1954bfb6

こんどは、国立西洋美術館が世界遺産に登録という思わぬニュースが飛び込んできました。

>タイトルを見てから写真を見ると、ラッコがホントに盆踊りしている様に見えるから不思議です。
写真とタイトルが連動して「おかしみ」が出るなんてことが生じます。そんな笑撃でした。^^

返信する

コメントを投稿

笑撃画像」カテゴリの最新記事