もののはじめblog

コメント歓迎 ! 
必ずコメントに参ります by iina

「数」一覧

2019年10月16日 | 
iinaブログ15年分のカテゴリー「数」記事から、次をピックアップしました。


[ うるう年 ]
[ 脳トレ ]
[ 不思議な数の法則 ]
[ 星の数 ]
[ メビウスの輪 ]
[ 過払金判定 ]
[ 数の物語 ]他に2
[ フィボナッチ級数 ]他に1
[ π ]
[ πのパターン ]
[ 虚数 ]
[ 円周率は乱数か❔ ]
[ 1961年 ]
[ 一二三四五六七八九十 ]
不思議な数142857 ]他に2
[ 吊革テクニック ]

ビッグバンからインフレーション理論
[ 宇宙は大家族 ]
[ 宇宙の果て ]
[ 宇宙の広さ ]
[ 太陽フレア ]
[ 人体冷凍 ]

[ ブラックホール ]
[ 木星 ]
[ 太陽系の中心に太陽 ]

[ 消えた千円 ]

[ 数学者と統計学者と会計士 ]

[ 映画1+1 ]
[ 1+1 ]
[ 1+1ヌード ]
連続3つの整数の和は3の倍数 ]

[ バナナとリンゴ ]

[ 大豆とお米 ]

[ 1~3の数 ]

[ 1~4の数 ]
[ マッチを動かして ]
[ マッチを動かして② ]
[ マッチを動かして③ ]
[ 刺身三皿 ]

[ 入歯6回 ]
[  厚切りジェイソンの漢字 ]
[ 「二」「八」 ]
[ PASMOのオートチャージ ]
[ 4 = 3 ]
[ ゼロで割ってはいけない理由 ]
[ 0に何をかけても0 ]
[ 女性が邪悪であることの証明 ]
[ 数学的ジョーク ]
[ 数学的ジョーク② ]

[ 数学と芸術の未来 ]

                     

[ 一驚! 1+1=1 ]
[ 幾何学的な1+1=1 ]
[ やわらか怪答集[1+1] ]
[ 真面目快答集[1+1] ]
[ 111111 ]

[ オール1 ]他に3
[ 獣の数666 ]
[ シンドバットの遺言 ]
[ 数にまつわる秋 ]
[ 「赤」は「黒」 ]
[ ±± ]
[  ]

[ 戦国時代のパラドックス ]
[ 数当てゲーム トリック ]
[ 掛算 ]
[ 数当てゲーム ]
[ サラリーマン稼業 ]
[ ケーキ二等分 ]
[ トランプの数 ]
[ 小町算 ]
[ 天地創造 ]
[ 神は存在するか? ]
[ 消えた千円 ]
[ 奇偶 ]
[ 死力 ]
[ クイズ&パズル ]

[ 社会変化の数式 ]
[ 千一 ]

[ 「曜日」の起源 ]
[ 1年12ヶ月 ]

[ 伸び縮みする時間 ]
[ 9月11日 ]
[ 188 ]

[ 1089 ]
[ 4つの4 ]他に1
[ 108 ]
[ 0乗すれば1 ]

[ 27と2015 ]

[ 等和数 ]

[ 等和数(2) ]

[ 連続した5つの整数の和は5の倍数 ]

[ 5の倍数 ]

[ 簡単な計算 ]

[ 不思議な数 ]

[ 40―32÷2=❔ ]

    

コメント (3)    この記事についてブログを書く
« イブニングショー | トップ | 笑撃ニンゲン④ »

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お早うございます (延岡の山歩人K)
2019-10-16 06:39:27
 数の話題
15年分ですか さすが歴史ありますね
マッチを動かして
しばらく考えていました
2問目はすぐわかりました
返信する
(延岡の山歩人K) さん へ (iina)
2019-10-16 08:45:35
柱状節理の上に建つ大御(おおみ)神社は、霊験あらたかだと思います。
        「大御」なら「おおみ」と読めますね。
読み方が似ている大神(おおみわ)神社は、三輪山をそのものを御神体にしています。ハイ、奈良県にあります。
https://blog.goo.ne.jp/iinna/e/6ec483cd9280f0ae46099d2d35c3e006

ワールドカップ日本代表のリーチ・マイケル主将がお参りしたのであれば、勝ち続けるのが当然の「摂理」です。^^


> 数の話題 ・・・ マッチを動かしてしばらく考えていました
マッチ棒を動かしていれば、マッチがえなく正解にたどりつけます。
いま、ブログ15年分の集大成をしているところです。

    Kさんの当該ブログ記事のアドレスをコメント上(iina)に置きました。


返信する
sinsekai さん へ (iina)
2022-01-27 10:42:33
面白く拝読しました。

> 生命の遺伝子は何故か完璧な100%の再現コピーが出来ていません
コロナも、オミクロンから次の新種ステルスオミクロンが見つかったのですから、残念ながら終息は見えません。

> この宇宙に「真の1」はなく、整数1に限りなく近い「無常の1」の素粒子の集まりだと考えます
「神が無から天地を創造したことの可能性」を次のように論証(?)したといいます。
0+0+0+0+・・・
   =(1-1)+(1-1)+(1-1)+(1-1)+・・・
   =1+(-1)1+(-1)2+(-1)3+・・・
   =1/2     
https://blog.goo.ne.jp/iinna/e/1152ffe10ee51fdc9ddbbe5e45a11006

> 無常の1+無常の1=無常の2は限りなく整数2に近いが整数2ではないことになります
となれば、「1+1=1」 もあり得ることになりそうです。
https://blog.goo.ne.jp/iinna/e/525ef1673939e7d0519d319481a12f7d

「0」と「1」の二進法は、人を 〇 と × の二者択一の考えにおとしめ 狭いデジタル的な思考法に向かわしめているかのようです。

* sinsekaiさんのブログアドレスをコメント上に置きました。
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事