済 繰りカエル
トンボの季節
カエルとカタツムリ
傘を差すカエル
満腹 大胆
やー
ワニ タイガー・フロッグ
ゴースト・グラス・フロッグ
眠たい眼
かぶりもの
ダンス 蛙の求愛 帽子
内蔵が透けて見えるカエル グラスフロッグ エサのはずが
かえるロボ 置きカエル
トンボの季節
カエルとカタツムリ
傘を差すカエル
満腹 大胆
やー
ワニ タイガー・フロッグ
ゴースト・グラス・フロッグ
眠たい眼
かぶりもの
ダンス 蛙の求愛 帽子
内蔵が透けて見えるカエル グラスフロッグ エサのはずが
かえるロボ 置きカエル
ありがとうございました。
https://blog.goo.ne.jp/iinna/e/896bf46051faae2073cc83d4e83228e8
ケロケロと鳴くから 6月6日が「カエルの日」なのですね。メモメモ
クルマで引きカエルしてなくて何よりでした。
アズマが冠せられるのは、まさか「あづまはや(わが妻よ)」と日本武尊のように言ったからなんてことはないでしょうね("^ω^)・・・
https://blog.goo.ne.jp/iinna/e/e390ffb017c5c734f9cf5d469cb18572
足柄峠には、「雨乞いの池」と呼ばれる池があって、カエルが置物になっていました。
https://blog.goo.ne.jp/iinna/e/092a5c63ac9e7574843d0ed5cbb61137
きょうも雨蛙が喜んでいます。 そろそろ梅雨明け して欲しいです。
当方が集めた笑撃です。
https://blog.goo.ne.jp/iinna/e/98e786654b7e1358674de3e18fc968be
(らんてる)さんのブログアドレスをコメント上に置きました。
目玉を丸くしたり、細くしたりして、とても愛嬌があります。
満腹で仰向けに寝ている蛙の姿は最高です。
うなずける説です。
もともと国はなく、自由勝手に行き来が出きていたのに、いつから国ができてしまったのでしょう・・・( ^ω^)❔
村や町から国がてきたせいで争いごとが生じ、そのことで殺し合ってますから、ニンゲンはエゴ抜きに論じられません。
> 満腹で仰向けに寝ている蛙の姿は最高です。
カエルは案外と愛嬌がありますね。
そのせいなのか、絵文字はカエル君たちではじまります。
ます。若い姪たちに人気で、私は「ヘソ隠し蛙」と説
明してます。
トンボとコラボのショットは、🍁秋の季節にもいるということですよね。
トンボが飛ぶ秋は、カエルも見上げているようです。