もののはじめblog

コメント歓迎 ! 
必ずコメントに参ります by iina

SELECT山形

2025年04月06日 | 
山形関連から抜粋して一覧にした。
                 (注)パソコン環境を75%表示にすると見やすいです。ただし💻パソコン事情は個々に異なります。
上杉神社
松岬神社と鷹山

上杉家廟所

謙信~十四代まで

上杉家菩提寺
かぶき者慶次
東光の酒蔵

上山の武家屋敷

田んぼアート

山形温泉めぐり
山寺

垂水遺跡

 元山寺

山形城
山形旧県庁舎
亀岡文殊堂
安久津古墳群
安久津八幡
大立洞窟
五百羅漢と赤湯
大日如来石仏


高畑城堀跡

伊達政宗の古里

政宗の墓と日向洞窟

原田甲斐の古里
總宮神社と白鷹のヤナ場
立体する水路

観音岩
熊野大社
犬の宮と猫の宮

瓜割石庭公園

  
 *平成21年までをまとめた。
 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
« オペラ座の怪人 | トップ | 2025花見 »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (サンナナ)
2025-02-12 12:09:25
山形県は盲点でした!いつも飛び越して北海道に行ってしまうので(笑)

春の東北旅行、行ってみたいです。
返信する
(サンナナ) さん へ (iina)
2025-02-13 08:53:28
目的地に目がいって、途中は気づきにくいものです。

URLに宣伝を埋めるのは、おやめくださいね。
返信する
山形城 (ウォーク更家)
2025-04-08 07:49:58
山寺へ行ったときに、山形駅での乗り換えの合間に山形城を見物する予定だったのですが、時間が足りずに見られませんでした。

このブログで見られて良かった、ありがとうございました。

山形城の別名は霞ヶ城ですか、いいですね。
返信する
(ウォーク更家) さん へ (iina)
2025-04-08 11:03:19
大田南畝の名を、はじめて見ました。
下級武士の「御徒方」が神楽坂に住んでいたのですね。
狂歌師で暮らすいい男ですか・・・おもしろいです・・・

> 山形城の別名は霞ヶ城ですか、いいですね。
霞ヶ城(かすみがじょう)とは好い名です。^^
https://blog.goo.ne.jp/iinna/e/d23bdcf6e4ef2697cf4b7b46ae8d3d02

返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事