もののはじめblog

コメント歓迎 ! 
必ずコメントに参ります by iina

江の島

2016年01月06日 | 神奈川圏

稲村ヶ崎方面にヨットとSUP。


腰越の小動岬(こゆるぎみさき)に江ノ電。










カモメは大人しいが、海鵜は羽を広げて虫干しをするかのよう。右の海鵜は、羽をバタバタさせ忙しい。


かながわ女性センター


東の海とフェニックス

  

コメント (10)    この記事についてブログを書く
« 雪やにゃんにゃん | トップ | 恋愛 »

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
人生で最初の (シヤマ)
2016-01-06 01:42:16
私が初めて行った海が江の島でした。
波打ち際に足を浸けただけでしたけど。

ps.gooブログのせいなんですけど
iinnaさんのブログだけ「読者ブログ新着」に載るのが遅いんです。
今現在でも「雪やにゃんにゃん 1日前」が2ページ目に表示されてます。
思えばここ数カ月、1ページ目に載ったことがありません。
変ですよね。
返信する
江ノ島 (らいちゃん)
2016-01-06 07:35:13
カモメや海鵜でさえも岸壁に休んでいる寒いこの時期に、わざわざ海上で遊ばなくてもいいように思いますが、この人達は余程海が好きなのでしょうね。

フェニックスが立ち並ぶ最後の写真は、まるで南国を思わせます。
江ノ島は温かいのですね。
返信する
お早うございます (延岡の山歩人k)
2016-01-06 07:44:51
一枚目
新春にふさわしく 優雅な風景ですね
穏やかな海が 冬とは思えませんね

フェニッス
南国のイメージです


返信する
(シヤマ) さん へ (iina)
2016-01-06 08:38:25
正月をもう一度やり直せるというのは、余裕ですね。 えっ?有給休暇を有効活用でしたか。それもサラリーマンの特権です。
前に「サラリーマン稼業」を拙宅で扱ってました。シヤマさんは、1年にどれくらい働いていると思いますか? ↓
http://blog.goo.ne.jp/iinna/e/d694c2f0bf557b223c17ab637967d79c

gooブログに「読者ブログ新着」が設けられたのですね。
きのうに識ってコメントしたお宅が (シヤマ)さん宅でした。さっそくの返信でしたから、効果抜群でした。

>iinaさんのブログだけ「読者ブログ新着」に載るのが遅いんです。
iinaは、新作を深夜0時に予約投稿しています。新着がトップに表示されることから、iinaブログは後方に押し遣られてしまいます。
左様な使い方をされるブロガーのためにも、早朝6時位にアップした方が、多くの方の目に留まりそうですね。

返信する
(らいちゃん) へ (iina)
2016-01-06 09:00:52
ことしの干支「猿」を、テレビ台に置いています。見ざる聞かざる言わざるの三猿です。

干支の対をなす相手と相性がよさそうですね。ことしは、寅を猿と並べて置いてみましょうか。

桃太郎の家来は、猿・キジ(鳥)・犬(とくに猿)で、その干支の向かい側にくる干支の丑寅と対峙する形になっていて奥深いです。
http://blog.goo.ne.jp/iinna/e/cc53840154195f1c52eb3961ed4a2a1d

返信する
(延岡の山歩人k) さん へ (iina)
2016-01-06 09:14:53
きょうアップの江の島は、富士山がイマイチでしたから、島内を散策して、見残しをつぶしました。

その日は陽気がよく風もなく暖かでしたから、ベンチに腰かけ読書しながら、のんびり海を眺めて時をたのしみました。
Kさんは山に、iinaは海に・・・。

    山彦と 海彦仲よく 手をつなぐ / iina川柳

返信する
暖かい正月 (更家)
2016-01-06 23:39:38
今年は、例年になく暖かい正月でしたが、こちらもその暖かい正月に相応しい南国の様なフェニックスの並木です。
返信する
(更家) さん へ (iina)
2016-01-07 09:44:19
きょうは、「中山道を歩く」の(55-1)号でした。よくよく考えると、中山道の一部を次々に踏破して、すべてを歩き通すのは
根気のいることです。
強い目的意識に裏打ちされた強い気持ちが必要です。とてもiinaにマネのできることではありません。

去年を振り返ると、結果としてアチコチを喰い散らかしていたことに、我ながら驚かされましたが、たった今の己の予定は、
明日に寄席、8日が新年会と4月に義父の一周忌が決まっているだけです。さて、ことしはどんな1年になることやらトンと
分かりませぬ。

返信する
(iina)さん へ (シヤマ)
2016-01-07 12:44:11
「長屋の花見」みたいな正月ですけれどw
日程も自分の休みに合わせてますし。

サラリーマンは性に合わない35歳の時に放り出して今は自営と雇われの掛け持ちです。
どちらも最低レベルですw
なので労働時間等は労働基準法的にもそれぞれカウントの仕方が異なります。

iinaさんのブログが新着に挙がって(上がって)来ないのは 
予約投稿か深夜0時のどちらかに原因があるようですね。
gooブログのせいということには変わりないですけど。
返信する
(シヤマ) さん へ (iina)
2016-01-08 08:54:42
小指は、彼女に噛まれたのではなく、脱臼したのでしたか。(^^ゞ

gooブログでは、コメントの下に
「この記事を見た人はこんな記事も見ています」が置かれてましたが、それに代えてかどうか不明ですが、
「編集」の真下に「読者ブログ新着」を表示しています。それが、投稿順にアップされる仕掛けですから、それを
識って利用するしかありません。

返信する

コメントを投稿

神奈川圏」カテゴリの最新記事