カレンダー
最新コメント
- iina/三島 楽寿園
- ムツゴロウ/三島 楽寿園
- iina/三島 楽寿園
- ウォーク更家/三島 楽寿園
- iina/イヌBEST笑撃
- Mieko3938/イヌBEST笑撃
- iina/鬼に角がはえトラパンツなのは❔
- 閑斎/鬼に角がはえトラパンツなのは❔
- iina/落ち目の三度笠 ネズミ撃退奮闘記
- siawasekun/落ち目の三度笠 ネズミ撃退奮闘記
プロフィール
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 1,429 | PV | ![]() |
訪問者 | 805 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 15,613,363 | PV | |
訪問者 | 3,601,548 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 478 | 位 | ![]() |
週別 | 542 | 位 | ![]() |
バックナンバー
カテゴリー
ブックマーク
- 凝縮 マイブログ
- Myブログを好いとこ採り
- iinaのホームページ
- 逃亡者
- ロマン数
ネコチャン、ウケます~
我が家のワンコもいたずら好きで、よく笑いますが写真ほどじゃないですねぇ。
くしゅくしゅ見ると鼻がむずむずするばい
ハックショイ
バイバイ (^π^)/~~~
楽しめる笑撃画像また待っています。
ネコがちょっかい出しても悠然としている犬、なんだかユーモアがあふれています。
大阪の地名「放出(はなてん)」の由来を教えていただきありがとうございました。
あっという間の震災1ヶ月でした。
まだ余震がつづき福島原発事故はレベル7にと最悪な状態になりました。
せめて笑撃で木をまぎらうしかありません。
犬猫も笑うのですねぇ~
先行きがみえぬと、なごみの世界に棲みたくなります。
ややこしい方言合戦ですね。
土地に根ざした方言ですから、真の意味を知らないと会話が成り立ちませんが、
これでコントが作れ面白いです。
沈んだ空気のときは、お笑いに身を投じるのも処方のひとつですね。
iinaも東野圭吾集をはじめて読みました。「甘いはずなのに」他4篇をまとめたものでした。
理数系の作家ということで、謎解きに説得されました。
笑撃集は10本ごとにまとめています。
明日は、動画をご用意しています。"どうが"よろしく。m(__)m
春の京都は、いいですね。
仕事で京都を歩いて、はじめの平安京の内裏跡地に寄ったり、御所建造の基準にした
船岡山にも登りました。
余計な話ながら、西陣は有名ですが、当然に東陣もあったわけです。
東軍の総大将・細川勝元方は花の御所をおさえ、相国寺、 北小路町付近に布陣し、
上御霊神社正門前に「応仁の乱勃発の地」と書いた石碑が建っています。そこが東陣です。