もののはじめblog

コメント歓迎 ! 
必ずコメントに参ります by iina

6月6日

2023年06月06日 | 雑感
1545年6月6日に京都・賀茂神社の葵祭で後奈良天皇が神事をした際に、梅が献上された故事があることから、6月6日を「梅の日」と制定。

また、後奈良天皇のもとへ賀茂神社に詣でて梅を奉納せよとの神の御神託が下された。
そのお告げ通りに後奈良天皇が賀茂神社へ赴き梅を奉納すると、たちまち一帯に大雨が降りはじめ五穀豊穣をもたらすこととなった。
その天恵の雨は梅を奉納したことで降り出したことから「梅雨」と呼ぶようになったとされる。

さて、きょうはそんな6月6日。
何の日かというと、タイトル絵のとおりにiinaがブログ開設して6666日のめでたい日。
   はしめての記事投稿は、2005/03/06。
   記事:全6172件 画像:全12,654枚(使用容量 1.573GB / 3GB)


  

コメント (6)    この記事についてブログを書く
« 死霊添付しました | トップ | システムキッチン »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
過ぎてた~ (cyaz)
2023-06-06 09:07:43
iinaさん、こんにちは^^

ほうほう6666日、ぞろ目ですね!
少し前まで、ボクも6666日って思っていたのに、
iinaさんのこの記事を見て、確認したら、
とっくに過ぎていました(汗)
今6842日だから、次の7777日を目標に頑張るかな(笑)
返信する
(cyaz) さん へ (iina)
2023-06-06 09:37:20
> 今6842日だから、次の7777日を目標に頑張るかな(笑)
(cyaz)さんは、当方のブログ開設6666日を大きく超えていました。

(cyaz)さんがした紫陽花の日があるのかと気になり、調べてみました。
6月の6のつく日(6,16,26)はアジサイの日なのだそうでしたょ。
https://aet.jp/contents/2020/06/01/flower-hydrangea/

返信する
Unknown (ムツゴロウ)
2023-06-06 15:47:09
6月6日午前6時に生まれたオーメンのダミアンの日だと思ってました。

iinaさんの日でもあったのですね。
返信する
開設6666日おめでとうございます (ウォーク更家)
2023-06-06 20:47:21
そうですか、はしめての記事投稿は2005年3月ですか。

私のはしめての記事投稿は2006年1月なので、私よりも早いですね。

しかも、私は週1回アップなのに、毎日アップで6666日ですから凄いです!
返信する
(ウォーク更家) さん へ (iina)
2023-06-07 09:01:52
立川公園「根川緑道」体を、「A 生物」、「B 遊び」、「C 休息」、「D 散策」の4つのゾーンに分けるなど、工夫しているのですね。^^

いまは、超近代的なモノレールが走っています。
こんな景色を新選組が見たら何んというでしょうね( ^ω^)・・・

(ウォーク更家)さんのはしめての記事投稿は2006年1月でしたか。

返信する
(ムツゴロウ) さん へ (iina)
2023-06-07 09:07:54
オーメンのダミアンが生まれた日が、6月6日午前6時でしたね。
https://blog.goo.ne.jp/iinna/e/6b68d57bb09d2898380e8400523cf44e

iinaも、6月6日にブログ開設6666日目でしたから、この日をiinaの日にしたく思います。
かといって、iinaは悪魔の子ではありません。

返信する

コメントを投稿

雑感」カテゴリの最新記事