もののはじめblog

コメント歓迎 ! 
必ずコメントに参ります by iina

ゾウ集合

2010年06月04日 | 笑撃画像
まとめたぞう 

ゾウの巣作り
親子だゾウ




  浮気者 →








キャディだぞう
からむゾウ
ハートを象るぞう 


コメント (5)    この記事についてブログを書く
« 歯抜けボーリング | トップ | 馬集合 »

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私的には (おくだっち)
2010-06-04 09:35:46
ハートがいいですね^^

ゾウの巣作り きっとダンボの家系なのでしょうね。
返信する
無視の日 ? (ムツゴロウ)
2010-06-04 11:58:57
が浮気して、象を産んだなんておかしいな 

6月4日が虫歯の日なら、
6月の5日と6日をムツゴロウの日にしました。
えっ?  無視するって ?  
返信する
笑撃たのし (π)
2010-06-04 19:05:29
いっπあるねぇ~

       バイバイπ

返信する
Unknown (銭無のとっつあん)
2010-06-04 21:26:05
象も「牛やカバやキリンに負けていられないぞう」「かんばるぞう」と出番を待っていたのでしょう。

ハートは嬉しいゾウ。
返信する
コメントに はげまされて (iina)
2010-06-05 08:58:07
(おくだっち) さん へ
欧州の6月は、からっとすがすがしい季節なのでジューン・ブライドが人気
だそうですね。
ところが、日本の6月は梅雨ですから欧州のイメージを使えぬと結ぶと身も
ふたもありません。m(__)m
もっとも、「ジューン・ブライド」は、June brideのことで文字通り「6月の花嫁」。

おくだっちさんご夫妻の結婚祝に、動物園でゾウを調教して鼻でハートを
作らせましょうか。あるいは、ぞう煮の餅でハートを象りましょうか。



(ムツゴロウ) さん へ
ニワトリが自分よりでかい象を、それも卵から生まれると愉快です。
きのう「サバがマグロを生む」養殖技法を実用化という先端科学の講演会を
聴いたので、あながち夢物語でもなさそうな気がしてきました。



(π) さん へ
笑撃動物の種類も「いっぱい」ありまする。
また、コメントしに来てねぇ。m(__)m



(銭無のとっつあん)へ
地名に往時の名残りがあってロマンふつふつです。
京の大極殿跡は、いまの御所の位置から離れており見つけにくいですが、
見つけた喜びは大きかったです。
長岡京界隈を歩いてみたいです。

笑撃まとめもカバ、ブタ、キリン、牛、ゾウ、馬とつづいてきました。
明日は、気が変わらぬ限りライオンの予定です。

返信する

コメントを投稿

笑撃画像」カテゴリの最新記事