もののはじめblog

コメント歓迎 ! 
必ずコメントに参ります by iina

カメレオン

2017年07月18日 | 笑撃画像
体色を変化させ 舌を伸ばして虫を捕るなど 特異な爬虫類




コメント (6)    この記事についてブログを書く
« セッション | トップ | 図書自動貸付 »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お早うございます (延岡の山歩人K)
2017-07-18 06:17:58
カメレオン
実物にお目にかかった事 もちろんありませんが
写真で拝見する限り
ちょっとグロテスクな怪獣のようですね
思わず 後ずさりします(^o^)

返信する
 (延岡の山歩人K) さん へ (iina)
2017-07-18 08:34:55
お坊さんが、ツルっと滑りそうな「坊がつる」を歩いて、法華院山荘に「ヤマオダマキ」を求めましたね。
着いたら、「脚下照顧」の戒めをいただいて、山ご飯のお昼でした。 

ヤマオダマキにはご縁がなかったのは惜しかったですね。 おだまり

われわれが、登ったなら法華院温泉山荘で温泉につかって湯っくり汗を流しますru。


> カメレオン   ちょっとグロテスクな怪獣のようですね   思わず 後ずさりします(^o^)
ムーンウォーカーしそうなゆるやかな歩みをしますので、カメレオン七変化のYouTubeを置きました。

返信する
カメレオン (らいちゃん)
2017-07-18 08:52:48
カメレオンって不思議ですね。
カメレオンの皮膚が色を感知するようですが、その仕組みがよく分かりません。
自然の中で生き残るために、このように進化したのでしょうが、不思議です。
カメレオンの細胞から人に役立つような何かができませんかね。

>「失笑」 に 「失」 の文字から 「転失気(てんしき)」 を思いました。
「転失気(てんしき)」は面白い落語ですね。
落語の世界だからこそ皆さん知ったかぶりをして人に嘘を教えてしまうのですね。
現実には教えてもらった方がいいのですが・・・。
「聞くは一時の恥聞かぬは一生の恥」と言う諺があります。
積極的に聞きましょう。
返信する
らいちゃん  へ (iina)
2017-07-18 09:18:30
アイスクリームや氷を食べると、頭がキーンとすることがあります。
頭の血管が一時的に炎症が発生して頭痛を引き起こしていたとは、頭の中では大変なことが起きていたのですね。
よく氷類を口にしますから、ゆっくり食べるように気をつけます。


> カメレオン ・・・ 自然の中で生き残るために、このように進化したのでしょうが、不思議です。
カメレオンの細胞を調べると、人に役立つものを作る参考になりそうです。

おさないときに、七色仮面がありましたが、七変化するカメレオンがネーミングに使われたのでしょうか ("^ω^)・・・?

返信する
木に (hide-san)
2017-07-18 10:50:35
木に留まって居る緑のカメレオンを見たことがありますが、
これほど早く変身するとは思いませんでした。

早送りでは無いでしょうね。

返信する
 (hide-san) さん へ (iina)
2017-07-19 09:06:42
たしかにホトトギスが、「特許許可局」と鳴いているように聞こえました。 

そういえば、こどものころに 「 東京特許許可局(とうきょうとっきょきょかきょく) 」 の早口言葉がはやりました。

実際に特許 に関する行政を行うのは特許庁であり、「東京」特許許可局のように地域ごとの事務局は 無いそうです。


> 木に留まって居る緑のカメレオンを見たことがありますが、これほど早く変身するとは思いませんでした。
YouTube動画のカメレオンのからだの色の変わり方は、すごく早いですね。 

返信する

コメントを投稿

笑撃画像」カテゴリの最新記事