カレンダー
最新記事
最新コメント
- りょうかん/SELECT 数の不思議
- iina/SELECT 数の不思議
- 閑斎/SELECT 数の不思議
- iina/再びの認知機能検査
- iina/ダンスする木
- iina/中伊豆 大仁神社
- iina/中伊豆 大仁神社
- ウォーク更家/中伊豆 大仁神社
- ムツゴロウ/中伊豆 大仁神社
- iina/鑑賞展示物一覧
プロフィール
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 1,239 | PV | ![]() |
訪問者 | 670 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 15,629,745 | PV | |
訪問者 | 3,610,470 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 753 | 位 | ![]() |
週別 | 428 | 位 | ![]() |
バックナンバー
カテゴリー
ブックマーク
- 凝縮 マイブログ
- Myブログを好いとこ採り
- iinaのホームページ
- 逃亡者
- ロマン数
助手席が高くなっているとは知りませんでしたが、観客の目線に立って作られているのですね。
>街でよく見かけるお花がローゼルでした。おかげさまで花の名がわかりました。
花の名前が分かってよかったです。
私は「紅葵」と聞いたので、この名前で調べていたら、この名前は和名であって、正式名称はローゼルという事を知った次第です。
よく似た花がたくさんあって、花の名前を覚えるのは難しいですね。
3ヶ月余後に和歌山沖で台風に遭い、沈没して地元民に69名が救助したことで、いまもトルコと友好関係が良好なのはクイズ等でも出題されたので知ってました。
幕末に伊豆の戸田でロシア軍艦で沈没して助けたことが、友好関係に将来 役立つと好いのですが( ^ω^)・・・❔
https://blog.goo.ne.jp/iinna/e/4b52c6a48e67376b21d36b2a9c735105
> 横浜ベイスターズのリリーフカーは日産が提供していたのですね。
日産本社は横浜です。ゴーン氏が逃亡先のレバノンで10億ドルの損害賠償を求める裁判がはじまりました。
救ったハズの日産に多大な報酬を裏操作で搾取して、時は移りお互いが喧嘩腰で遣り合っています。
ゴーン氏はえげつないです。大量の馘切りしたお金を懐に入れるなんて・・・
なるほどね、ドアのないオープンカーに改造して、リリーフ投手がスタンドからよく見えるように助手席を高くしたんですね。
みなとみらいエリアでは横浜ランドマークタワーが一番高いですから、眺めも素晴らしいです。
景色に思い入れがあれば、見おろして気持ちもそこに跳びます。
ランドマークタワーには、研修で登りましたが、こんな楽しみも好いですね
> ドアのないオープンカーに改造して、リリーフ投手がスタンドからよく見えるように助手席を高くしたんですね。
館内駅前の横浜スタジアムでは、この
https://blog.goo.ne.jp/iinna/e/8e53cdb5d2718e01cc87951ee1965d04