ブログ
ランダム
写真1枚選ぶだけ!簡単に投稿できる機能を用意しました♪
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
もののはじめblog
コメント歓迎 !
必ずコメントに参ります by iina
江ノ電と富士山
2018年04月18日
|
神奈川圏
龍口寺前通りの店舗に電車がスッポリ納まっている
①
* ①~⑧にリンク
②
江ノ島駅の雀
③腰越
④
天王祭
⑤
⑥
富士山
⑦稲村ケ崎
井戸
藤沢駅→
鎌倉駅
⑧
極楽寺駅
#散歩
#富士山写真を投稿して!
コメント (14)
«
わが家の春
|
トップ
|
家族連れ
»
このブログの人気記事
国技館
アナゴさん
ロボたちの帰還
過払金判定
墨堤の桜
浅草酉の市
豚中華痛め
浅草の北
江戸消防慰霊祭
東京都慰霊堂
14 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
お早うございます
(
延岡の山歩人K
)
2018-04-18 06:34:02
江ノ電と富士山
>龍口寺前通りの店舗に電車がスッポリ・・・
驚きました\(◎o◎)/
これは インパクトあるショットですね
サーファーと富士山
素晴らしいです
ワンダフルでした。
返信する
(延岡の山歩人K) さん へ
(
iina
)
2018-04-18 08:38:37
久住高原が愛媛のアヤメに殺(アヤ)められたかのようなエヒメアヤメでした。
オオイタに 愛媛が迫り アヤメられ / iina川柳
(大分=大痛)
もちろん、言葉の綾(ことばのアヤ)ですから、おゆるしください。 m(_ _)m
エヒメアヤメは、国指定の天然記念物,なのですね。φ(..)メモメモ
> 龍口寺前通りの店舗に電車がスッポリ・・・驚きました\(◎o◎)/ これは インパクトあるショットですね
この名物のお店を、なかなか探し出せなかったところ、なんと江ノ電・江ノ島駅の直ぐ先の龍口寺前にありました。
返信する
鎌倉、江ノ島でのんびり観光したいです。
(
観光列車から!
)
2018-04-18 11:03:02
江ノ島と鎌倉での観光はいい思い出です。又のんびりと周りたいですね。
返信する
江の島と富士
(
hide-san
)
2018-04-18 13:32:22
江の島と富士山の光景は絵になりますね。
富士山が見えるのは三月ころが一番ですか?
返信する
弊BLOGに、、
(
SDTM
)
2018-04-18 23:11:49
☆ コメントを有難うございます。
富士山のコラボを撮れるところは羨ましいです。
富士山の記事
https://blog.goo.ne.jp/sdtm/e/8f164e86421b192e26c35426ce18aff9
https://blog.goo.ne.jp/sdtm/e/529b6b21986485b48d3bfd0548450795
そうそう、自宅の近くに江ノ電車両があるんです。
そのうち、取材してきますね。
返信する
(観光列車から!) さん へ
(
iina
)
2018-04-19 08:48:21
(観光列車から!)さん、は藤沢駅を うまくまとめていました。
ここには、父の転勤で6年ほど暮らしました。1970年代のその時代は、ショッピング客を藤沢駅で足止めしようと大型店が出店して集客が進みました。
そんなことから、学生時代は自転車で江の島までよくサイクリングしたものです。
お店に電車がスッポリ納まった写真を撮った
嬉しさに、いままでの江ノ電チンチン電車を特集しました。
返信する
(hide-san) さん へ
(
iina
)
2018-04-19 10:14:19
「大きな栗の木の下で」という童謡がありましたが、小さな桃の木もいいですね。咲く勢いがあります。
実も食べられるとは、食べてもらった桃も喜んでいるとおもいます。
> 江の島と富士山の光景は絵になりますね。 富士山が見えるのは三月ころが一番ですか?
富士山は、体験上 冷気の澄んだ寒さ厳しい1月から2月がいちばんきれいに姿を見せます。
返信する
(SDTM) さん へ
(
iina
)
2018-04-19 10:25:06
河口湖と西湖からの富士山を拝見しました。
富士山が恥ずかしがらずに姿を見せてくれて
でした。
昨年に、ひさしぶりに遠出して富士五湖から富士山を仰ぎましたが、すこし恥ずかし気でした。
そのときは、本栖湖の芝桜が目当てでした。
https://blog.goo.ne.jp/iinna/e/39dd11e24aaff0dbec010a21c9cade3e
返信する
おはようございます
(
慶喜
)
2018-04-19 11:09:45
富士山は何処から観ても興味そそる山ですね
私も2回程登山しましたが、今は観ているのが
一番です
以前1ケ月3回位京都ー東京間往復していましたが
座席は富士山が見える位置に取り楽しみにして
いました
>「観客は身勝手なものである」のブログ有難う
ございます、『同じ土壌に立つ必要を感じる』
との名言、難しですが、正にその通りと思います。
返信する
江ノ電と富士山
(
原村
)
2018-04-19 11:53:34
こんにちは。
季節も良い時期になりました。
スレッドを見て素敵な江の島沿線と湘南の海を散歩したくなりました。
これからは、観光客が多くなりそうなのが気になりますが。
ハイパーダイヤで調べてしまいました。
ありがとうございます。
返信する
(慶喜) さん へ
(
iina
)
2018-04-20 08:53:21
2006年の櫻井よしこ氏の講演会が、そのような「中国による日本の支配」の警告でした。
中国の大陸棚を自国の領土にするべく海域の試掘をはじめ、着々と弱い国々の島を侵食しています。
尖閣諸島問題はすでに終わったといい、次に沖縄も中国領土と自国教科書に書き始めたということでした。
https://blog.goo.ne.jp/iinna/e/3a0dbb6723240595b52b25b85a1ef33c
エデンの園、バベルの塔にノアの箱舟は、旧約聖書にありました。^^
それを映画化した「天地創造」を、50年ほど前にテアトル東京のシネラマ方式で鑑賞しました。
また、「バベル」については、次のようなことをブログにしていました。(^_^;)
https://blog.goo.ne.jp/iinna/e/05270b707102ec17a5da1648e883b8db
返信する
(原村) さん へ
(
iina
)
2018-04-20 09:05:30
チンチン電車を走らせる荒川線終点・三ノ輪橋駅には、浅草に勤めていたときに何度か寄りました。
肝心な荒川線には、葬式の時に たった一度だけ乗った程度です。
「ハイパーダイヤ」は路線情報を検索するサイトのことでしたか・・・。
ひと昔前に、隠れたベストセラーといわれた「時刻表」よりも架空旅を検出でき楽しいかもしれません。
返信する
今晩は
(
チャマチャマ
)
2018-04-23 22:19:50
わぁ~
家の中に江ノ電・・
そんなところあるんですか?
知りませんでした。
その辺り・・車でよく走るんですけどね。
江ノ電と富士山~
いつ見ても素敵ですね。
返信する
(チャマチャマ) さん へ
(
iina
)
2018-04-24 09:16:33
江ノ電に乗って散策もいいですね。
明るいカラーの車両ができたのですねぇー。
スッポリ電車の納まったお店は、直線の路面電車通りにあると勘違いしていたので見つけられなかったです。
> 今更ながら~ 「写真を上手に撮りたい!」
だいじょうぷです。
カメラでパチパチ撮っていると、自然と腕は上がりますょ。
返信する
コメントをもっと見る
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
神奈川圏
」カテゴリの最新記事
造成地の次
グロリア
日産シルビア
日産ローレル
SELECT神奈川
定期演奏会
阿波踊り
住宅造成地
ショッピングモール
スカイライン ザナヴィ
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
わが家の春
家族連れ
»
カレンダー
2024年11月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
SELECT歴史
国技館
BEST笑撃「乗り物」
ロボたちの帰還
BEST笑撃「その他」
東京都慰霊堂
ネコBEST笑撃
浅草寺
BEST笑撃「飛ぶもの」
浅草酉の市
>> もっと見る
最新コメント
ムツゴロウ/
国技館
iina/
ヌード展
iina/
浅草酉の市
iina/
祖霊舎
iina/
東京都慰霊堂
iina/
東京都慰霊堂
りょうかん/
東京都慰霊堂
ヒマヒマノキ/
東京都慰霊堂
iina/
浅草寺本堂
ムツゴロウ/
浅草寺本堂
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
一語一笑(いちごいちえ)
気のきいた”ひと言”が笑みを誘う
言葉は心のスキンシップ
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
アクセス状況
アクセス
閲覧
1,074
PV
訪問者
603
IP
トータル
閲覧
15,519,335
PV
訪問者
3,550,063
IP
ランキング
日別
775
位
週別
503
位
バックナンバー
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
カテゴリー
笑撃画像
(2077)
数
(172)
雑感
(530)
神奈川圏
(671)
富山
(73)
歴史街道
(169)
東京エリア
(553)
旅
(308)
映画
(354)
インターネット
(195)
メルヘン
(289)
ことば遊び
(973)
歴史
(97)
ブックマーク
凝縮 マイブログ
Myブログを好いとこ採り
iinaのホームページ
逃亡者
ロマン数
最新フォトチャンネル
ch
439554
(87)
長野の旅
ch
429963
(74)
秘湯巡り 東北
ch
365874
(89)
富山の旅
ch
10458
(100)
笑撃画集
ch
59963
(100)
笑撃画2集
ch
326737
(100)
湘南
ch
271290
(92)
日光と川越祭
ch
216020
(87)
京都Ⅱ
ch
94852
(100)
神奈川の百景
ch
200300
(85)
東北の旅
>> もっと見る
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】最近、勉強をしていますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】最近、勉強をしていますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
>龍口寺前通りの店舗に電車がスッポリ・・・
驚きました\(◎o◎)/
これは インパクトあるショットですね
サーファーと富士山
素晴らしいです
ワンダフルでした。
オオイタに 愛媛が迫り アヤメられ / iina川柳
(大分=大痛)
もちろん、言葉の綾(ことばのアヤ)ですから、おゆるしください。 m(_ _)m
エヒメアヤメは、国指定の天然記念物,なのですね。φ(..)メモメモ
> 龍口寺前通りの店舗に電車がスッポリ・・・驚きました\(◎o◎)/ これは インパクトあるショットですね
この名物のお店を、なかなか探し出せなかったところ、なんと江ノ電・江ノ島駅の直ぐ先の龍口寺前にありました。
富士山が見えるのは三月ころが一番ですか?
富士山のコラボを撮れるところは羨ましいです。
富士山の記事
https://blog.goo.ne.jp/sdtm/e/8f164e86421b192e26c35426ce18aff9
https://blog.goo.ne.jp/sdtm/e/529b6b21986485b48d3bfd0548450795
そうそう、自宅の近くに江ノ電車両があるんです。
そのうち、取材してきますね。
ここには、父の転勤で6年ほど暮らしました。1970年代のその時代は、ショッピング客を藤沢駅で足止めしようと大型店が出店して集客が進みました。
そんなことから、学生時代は自転車で江の島までよくサイクリングしたものです。
お店に電車がスッポリ納まった写真を撮った嬉しさに、いままでの江ノ電チンチン電車を特集しました。
実も食べられるとは、食べてもらった桃も喜んでいるとおもいます。
> 江の島と富士山の光景は絵になりますね。 富士山が見えるのは三月ころが一番ですか?
富士山は、体験上 冷気の澄んだ寒さ厳しい1月から2月がいちばんきれいに姿を見せます。
富士山が恥ずかしがらずに姿を見せてくれてでした。
昨年に、ひさしぶりに遠出して富士五湖から富士山を仰ぎましたが、すこし恥ずかし気でした。
そのときは、本栖湖の芝桜が目当てでした。
https://blog.goo.ne.jp/iinna/e/39dd11e24aaff0dbec010a21c9cade3e
私も2回程登山しましたが、今は観ているのが
一番です
以前1ケ月3回位京都ー東京間往復していましたが
座席は富士山が見える位置に取り楽しみにして
いました
>「観客は身勝手なものである」のブログ有難う
ございます、『同じ土壌に立つ必要を感じる』
との名言、難しですが、正にその通りと思います。
季節も良い時期になりました。
スレッドを見て素敵な江の島沿線と湘南の海を散歩したくなりました。
これからは、観光客が多くなりそうなのが気になりますが。
ハイパーダイヤで調べてしまいました。
ありがとうございます。