ブログ
ランダム
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
もののはじめblog
コメント歓迎 !
必ずコメントに参ります by iina
蛙の求愛
2009年06月11日
|
笑撃画像
オッタマゲタ^^
空からオタマジャクシや小魚が降ってくる珍現象が、石川県で相次いでいる。
竜巻説、突風説、鳥が吐き出した説など諸説ある。
映画『十戒』の出エジプトでモーゼが奇跡を起こすとき、蛙が異常発生したが天変地異の前ぶれか?
日 付 閲覧数 アクセスIP数 gooランキング
6.11(木) 1912 PV 393 IP 1573 位 / 1244358ブログ
コメント (8)
«
ターミネーター4
|
トップ
|
猫かぶり
»
このブログの人気記事
誤変換一覧⑭
アナゴさん
変身しなくてもOK
ハゲワシと少女
ぐっすり 死んだ医者の旅
あの時 三重無かった
受験者は自由に奇術して下さい
煩悩の数108
墨堤の桜
急死に一生終える
8 コメント
コメント日が
古い順
| 新しい順
(カッパ)さん へ
(
iina
)
2009-06-13 08:48:23
オタマジャクシが、カエルに"孵える(孵化)"ところだったか、
家に"帰る"途中だったかは、よくわかりません。
でも、掛詞は効いてます。 うまい !
返信する
蛙
(
カッパ
)
2009-06-12 10:12:33
オタマジャクシが、落ちてきたのはカエルところだったのではないかい。
返信する
コメントに おれい
(
iina
)
2009-06-12 09:26:17
(ハイジ)さん、ひさしぶりでした。
NHKがオリジナル再放送を終えて、『掲示板-逃亡者』も、ご覧のように低迷しています。
http://8513.teacup.com/ina/bbs
最近、YAHOO検索で「逃亡者オリジナル」がベスト10に入ったのは、ハイジさん達の
ヒット数を反映したものでしょうか。
これからのコメントをたのしみにしています。ありがとうございました。
(銭無のとっつあん)へ
飛鳥宮跡にも、水時計「漏刻」の装置を置いていましたね。
大阪で暮らしたとき、飛鳥を散策しましたが懐かしく思い出しました。
http://iinad55.at.infoseek.co.jp/A.html
アリさんが怒ってましたが、
。
梅雨入りしたら、早々に晴れ上がりました。
お天気も、"天"をいただくだけに天邪鬼です。
・・・こんな日は、散歩してきます・・・。
そういえば、「漏刻」を採用したのは"天"智天皇でした。
返信する
Unknown
(
銭無のとっつあん
)
2009-06-11 23:19:47
愛らしい目のカエルさん。
幸せいっぱいと言った雰囲気。
天変地異の前触れ…かも知れないですネ。
神様が警戒信号を出しているのでしょう。
CO2削減と言いながら、遊びの車の運航を奨励し、じゃんじゃんCO2をばら撒いている。
経済対策と言いながら、営業車が、渋滞に巻き込まれ、仕事ができない。
こんな思い付きだけの政策に警鐘を鳴らしているのでしょう。
返信する
おひさです^^
(
ハイジ
)
2009-06-11 17:59:51
かえるさん^^かわいいですね。
梅雨入りですね。紫陽花の季節です。
逃亡者掲示板のほうも、ちょくちょく顔
だしますね^^;
返信する
コメントに お礼
(
iina
)
2009-06-11 09:55:29
(ノンピ)さん へ
関東では、梅雨入りしました。
アジサイに、雨がにあいます。
そのそばに、カエルがいてもそのまま画になりますね。
幼い頃に、アマガエルを糸の先を丸めただけで釣って遊んでました。
釣っては放し、釣っては放しして飽きなかったですが、遠い昔の"はなし"です。
(まみ)さん へ
関東は雨ばかりでしたが、ようやく梅雨入りしました。
今朝は、花菖蒲と2つの花の投稿をありがとうございました。
返信する
梅雨
(
まみ
)
2009-06-11 09:39:51
雨が似合うカエルさん
ふたり仲良し~可愛いわ・・。。
返信する
求愛
(
ノンピ
)
2009-06-11 04:52:58
二匹のカエルの表情がいいですね。
以前は近所にもいたアマガエル、最近は見かけていないので、懐かしく感じます。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
笑撃画像
」カテゴリの最新記事
笑撃ベストテン集
BEST笑撃ニンゲン
トリBEST笑撃
BEST笑撃「水中動物」
BEST笑撃ライオンとトラ
イヌBEST笑撃
BEST笑撃ウシとウマ
BEST笑撃ブタとサル
BEST笑撃キリンとゾウ
BEST笑撃「こども」
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
ターミネーター4
猫かぶり
»
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
最新記事
笑撃ベストテン集
誤変換一覧⑭
BEST笑撃ニンゲン
男性合唱団
トリBEST笑撃
日産マーチ
ブログ投稿の隙間
先週のブログランキング
SELECT 数の不思議
熊本からくまモン
>> もっと見る
最新コメント
ムツゴロウ/
誤変換一覧⑭
iina/
男性合唱団
ウォーク更家/
男性合唱団
iina/
日産マーチ
六五六/
日産マーチ
iina/
誤変換傑作集
iina/
SELECT 数の不思議
りょうかん/
SELECT 数の不思議
iina/
SELECT 数の不思議
閑斎/
SELECT 数の不思議
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
一語一笑(いちごいちえ)
気のきいた”ひと言”が笑みを誘う
言葉は心のスキンシップ
今日のひとこと
テーマ:あなたの特技は?
インターネットのWEBデザインを創れます。ホームページを高校や会社とか地域の健康麻雀にマイページを創ってます。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
アクセス状況
アクセス
閲覧
1,813
PV
訪問者
1,069
IP
トータル
閲覧
15,640,197
PV
訪問者
3,616,537
IP
ランキング
日別
330
位
週別
630
位
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
カテゴリー
笑撃画像
(2075)
数
(173)
雑感
(536)
神奈川圏
(680)
富山
(73)
歴史街道
(170)
東京エリア
(560)
旅
(312)
映画
(356)
インターネット
(199)
メルヘン
(291)
ことば遊び
(980)
歴史
(97)
ブックマーク
凝縮 マイブログ
Myブログを好いとこ採り
iinaのホームページ
逃亡者
ロマン数
最新フォトチャンネル
ch
439554
(87)
長野の旅
ch
429963
(74)
秘湯巡り 東北
ch
365874
(89)
富山の旅
ch
10458
(100)
笑撃画集
ch
59963
(100)
笑撃画2集
ch
326737
(100)
湘南
ch
271290
(92)
日光と川越祭
ch
216020
(87)
京都Ⅱ
ch
94852
(100)
神奈川の百景
ch
200300
(85)
東北の旅
>> もっと見る
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
家に"帰る"途中だったかは、よくわかりません。
でも、掛詞は効いてます。 うまい !
NHKがオリジナル再放送を終えて、『掲示板-逃亡者』も、ご覧のように低迷しています。
http://8513.teacup.com/ina/bbs
最近、YAHOO検索で「逃亡者オリジナル」がベスト10に入ったのは、ハイジさん達の
ヒット数を反映したものでしょうか。
これからのコメントをたのしみにしています。ありがとうございました。
(銭無のとっつあん)へ
飛鳥宮跡にも、水時計「漏刻」の装置を置いていましたね。
大阪で暮らしたとき、飛鳥を散策しましたが懐かしく思い出しました。
http://iinad55.at.infoseek.co.jp/A.html
アリさんが怒ってましたが、
梅雨入りしたら、早々に晴れ上がりました。
お天気も、"天"をいただくだけに天邪鬼です。
・・・こんな日は、散歩してきます・・・。
そういえば、「漏刻」を採用したのは"天"智天皇でした。
幸せいっぱいと言った雰囲気。
天変地異の前触れ…かも知れないですネ。
神様が警戒信号を出しているのでしょう。
CO2削減と言いながら、遊びの車の運航を奨励し、じゃんじゃんCO2をばら撒いている。
経済対策と言いながら、営業車が、渋滞に巻き込まれ、仕事ができない。
こんな思い付きだけの政策に警鐘を鳴らしているのでしょう。
梅雨入りですね。紫陽花の季節です。
逃亡者掲示板のほうも、ちょくちょく顔
だしますね^^;
関東では、梅雨入りしました。
アジサイに、雨がにあいます。
そのそばに、カエルがいてもそのまま画になりますね。
幼い頃に、アマガエルを糸の先を丸めただけで釣って遊んでました。
釣っては放し、釣っては放しして飽きなかったですが、遠い昔の"はなし"です。
(まみ)さん へ
関東は雨ばかりでしたが、ようやく梅雨入りしました。
今朝は、花菖蒲と2つの花の投稿をありがとうございました。
ふたり仲良し~可愛いわ・・。。
以前は近所にもいたアマガエル、最近は見かけていないので、懐かしく感じます。