もののはじめblog

コメント歓迎 ! 
必ずコメントに参ります by iina

ジェット駐車

2013年01月29日 | 笑撃画像




コメント (5)    この記事についてブログを書く
« 唐招提寺 | トップ | スペースポート »

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
コメントに 感想を (iina)
2013-01-30 08:35:41
(らいちゃん) へ
「月とスッポン」と「提灯に釣り鐘」は、知っていましたが、自分で使ったことはありません。ひとさまが書いた小説か
別の世界です。ましてや、そのイワレというか背景までは考えたことがありません。
「月と六ペンス」は、読んだことがあります。・・・関係なかったです (^^ゞ

ヨーロッパの某国では、ドイツであったかフランスだったか高速道路が飛行機の緊急発着に使用されるように造られて
いるらしいですね。

iinaは写真をスキャナーで録り込んでますが、プリンターと一体になっているのを使っています。フィルムからも直接
録り込めますよ。15年前の写真がその証ですが、案外使い勝手がいいです。CDやDVDの表面にも印刷可能です。




(あQ) さん へ
相変わらず、あQ さんは戦闘機にも詳しいですね。
当方も例によって、どこで仕入れたか忘れてしまいました。

前に打ち明けたように、いまアップしている笑撃の6集は終盤です。7集に移る前に、5集まででもアップする
タイミングを失ったのがあるので、見直してみます。
その上で、新しい7集にうつりたく考えています。




(ムツコ゜ロウ)さん へ
何処にでも駐車できる大らかさは愛せますね。
それがジェット機であってみると、ちょっと身震いしそうです。



(「のべR山会」のK)さん へ
見れば見るほど、薄い氷雪の世界は不思議な景観です。
雲海の上から撮った写真もあり、なかなか幻想的な思いです。

「久住」とは、九州ではご縁がありませんが、「苦渋」に充ちた思いをしなくても、案外と気楽に登れそうな気になって
きました。 とはいえども、冬は怖いです。
返信する
脱輪~? (「のべR山会」のK)
2013-01-29 19:17:40
昨年(2012年1月)、阿蘇・古閑の滝に行った帰り
雪深い道路(国道57号)脇、路肩をオーバーして山の中に~、
同じように大型トラックが突っ込み、木の間に支えられる様な状況で止まっていたのを目撃しました。
丁度飛行機が大型トラックに置き換わった状況です。
思わずこの飛行機もスリップによる「オーバーラン」プラス「脱輪」かな?と思ってしまいました。

当方宅
霧氷や雪山の景色の記事が続いてますが・・・
いつもありがとうございます。
やはり仲間との登山は楽しいです。感動を共有出来ると言うか
単独登山で、素晴らしい景色に出会うと~「自分一人で眺めるにはもったいない」
そんな気持ちになります。
返信する
 (ムツコ゜ロウ)
2013-01-29 17:45:13
おおらかのようで怖いような雰囲気

でも

   木々の緑が救いになってます

返信する
マロニエの並木路 ♪ 松島詩子 (あQ)
2013-01-29 10:05:12
ロシアの誇る傑作機、MIG 21系は間違いないんですが、写真の状況がわかりませんね。
国籍マークも無いし、コクピットは壊れているように見えますが、後輪はロックされているように見えます。

歩道の樹木の雰囲気はアジア地域のような。
一部のアジアの国の公園には、古いミグ21が飾られている事が有りますが、コレもそんな一種かな?

「 どなたでもご自由にお乗り下さい 」ですかね。(笑)
返信する
路上駐車 (らいちゃん)
2013-01-29 07:13:17
こんなとところに駐機したら、緊急発進に間に合いませんね。
昨年、イタリアに行った時に驚いたのですが、どの町に行っても道路の両サイドや、中央に緑地帯がある道路ではそこにも乗り上げて路上駐車していました。
この為、大型車両は運転に困難をきたす個所もありました。
多分、行政が認めているのでしょうが、イタリアと言う国はこのようなところにもおおらかさが見られますね。

中国は昔日本を倭国と言っていましたが、この「倭」の字は「背が丸く曲がって低い人を指す」といわれ、蔑視する意味だと聞いたことがあります。
世界は自国中心に存在すると言う中華思想の表れではないでしょうか?
ましてや、軍事力、経済力を手に入れた現在の中国は、日本は恫喝すればで従うと思っているのではないですか。
難儀な国です。
返信する

コメントを投稿

笑撃画像」カテゴリの最新記事