もののはじめblog

コメント歓迎 ! 
必ずコメントに参ります by iina

十訓

2021年05月12日 | ことば遊び
「自分はこういう性格である、こういう考えを持っている」と思っているつもりでも、実はそうではない十項目を集めたもの。
さらに、
   長いつもりで短いのは 一生
   短いつもりで長いのも 一生
     まだ来ないと思っていても必ず来るのが死



健康長寿十則
 肉を少なく野菜を多く
 塩を少なく酢を多く
 甘糖を少なく果実を多く
 食物を少なく噛むことを多く
 煩悩を少なく眠りを多く

 怒りを少なく笑いを多く
 衣を少なく入浴を多く
 欲を少なく施しを多く
 言葉を少なく行いを多く
 車を少なく歩みを多く

 さらに
    酒は  有害有益
    煙草は 有害無益
            
                 iinaのこの湯呑で自戒したつもりになっている・・・


コメント (6)    この記事についてブログを書く
« 笑撃1560 | トップ | 稲光 »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
(いわどの山荘主人) さん へ (iina)
2021-05-13 09:36:08
緑の濃淡をたのしむのも気晴らしになります。
当方も、冬 → 桜 → 春 の移り変わりを撮りました。
https://blog.goo.ne.jp/iinna/e/89fdc151d4d7df9808334d33e43bb663

十訓は、生中に実践できないものではあります。(;^_^A

    (いわどの山荘主人)さんのブログアドレスをコメント上に置きました。
返信する
おはようございます! (いわどの山荘主人)
2021-05-13 06:11:36
十訓・・・ごもっともです!
普段は気が付かないで生活してますが勉強になります。
返信する
(らいちゃん) へ (iina)
2021-05-12 10:10:07
> 「べらぼう」凧の口と舌に似ていることから「べらぼうイチゴ」と命名しました。
さっそくの「べらぼう」 を拝借してイチゴの名になりました。・・・食べてみたい・・・

双子イチゴは、極くたまにしかお目にかかれませんから、一口で2度おいしい嬉しさでした。

返信する
(延岡の山歩人K) さん へ (iina)
2021-05-12 09:56:54
笹の葉にお花が咲くから「笹百合」なのでしょうね。^^
            お花も、いろいろに面白いです( ^ω^)・・・


iina宅は、「つもり違い」と「 健康長寿」の十訓でした。
       「つもり違い」は、山形の山寺に掲示していて、「 健康長寿」は頂きものの湯飲みで知りました。
Do you know me ❔

返信する
十訓 (らいちゃん)
2021-05-12 08:50:34
この通りです。
大いに参考になりました。
反省します。
返信する
お早うございます (延岡の山歩人k)
2021-05-12 07:53:00
 つもり違い・・ & 健康長寿十則
素晴らしいです
本日は 朝から ためになるお話でした\(^o^)/
返信する

コメントを投稿

ことば遊び」カテゴリの最新記事