過去1週間の閲覧数・訪問者数とランキング(日別)
日付 閲覧数 訪問者数 ランキング
2010.10.02(土) 1709 PV 334 IP 2178 位 / 1474076ブログ
2010.10.01(金) 1146 PV 337 IP 2268 位 / 1473412ブログ
2010.09.30(木) 1552 PV 369 IP 1996 位 / 1472976ブログ
2010.09.29(水) 1319 PV 347 IP 2157 位 / 1472521ブログ
2010.09.28(火) 1502 PV 403 IP 1766 位 / 1472113ブログ
2010.09.27(月) 1230 PV 412 IP 1779 位 / 1471692ブログ
2010.09.26(日) 1831 PV 363 IP 1990 位 / 1471267ブログ
過去3週間の閲覧数・訪問者数とランキング(週別)
日付 閲覧数 訪問者数 ランキング
2010.09.26 ~ 2010.10.02 10289 PV 2565 IP 2041 位 / 1474076ブログ
2010.09.19 ~ 2010.09.25 10517 PV 2665 IP 1891 位 / 1470838ブログ
2010.09.12 ~ 2010.09.18 11658 PV 2739 IP 1837 位 / 1467773ブログ
トータルアクセス数
閲覧 1,933,305 PV
訪問者 407,103 IP
日本の腹芸と共演したら受けるでしょうね。
貴志川についてお詳しいですね。
私は近くにいながら貴志川には行ったことがありません。
飛鳥時代の豪族・物部氏に関連する史跡があるなら、一度訪ねてみたいと思います。
そらから、歳をとったピカチューのようにも見えますね。
バイバイ(^π^)/~~~
なかなか笑えないです~・・・
でもこれは食べすぎかな?
こんな覚え方があるそうです。
<ハ ス キー な ク フ 王>
萩 薄 桔梗 撫子 葛 藤袴 女郎花
そして、「秋の七草」に七という数があれば、こんな数にまつわる秋があります。
http://blog.goo.ne.jp/iinna/e/74f2a64a51833aba426b07503ba82fe0
大聖勝軍寺は貴志川駅に近いと思ったのですが、調べると八尾駅からの案内でした。
所在地:大阪府八尾市太子堂3丁目
最寄駅:JR大和路線「八尾」下車、藤井寺行きバスで太子堂下車、国道25号線を
西へ200M。徒歩ではJR「八尾」駅から約15分
http://www.geocities.jp/ina570/4.html
(鷲谷芝嵐) さん へ
柴田トヨさんは99歳なら白寿ですね。やはり健康的な詩が生き方を示しているようです。
腹芸なんか使わずに、正々堂々と生きることですね。
( π ) さん へ
太らないと、こんな腹に芸をさせられません。
大目にみてね。
(ミミロル) さん へ
ホントだ、ビスケットのようです。
ちょっとしたアクセサリーを作ろうと考えるのは、男にない感覚です。生活に
うるおいがでますね。
本物のビスケットを食べ過ぎぬようご用心を。