もののはじめblog

コメント歓迎 ! 
必ずコメントに参ります by iina

笑撃560

2010年10月01日 | 笑撃画像
直近にした笑撃画像が10本 になったので、まとめて

伝説のマッサージ師
女神を支えるオバマ
術中に遊ぶな
落ちる
水入らず
犬のファッション・ショー
抜き足差し足
戦場の娯楽
気分悪ぅ
伝説のマッサージ猫



コメント (7)    この記事についてブログを書く
« シャボン玉 | トップ | 腹芸 »

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (おくだっち)
2010-10-01 08:32:37
やっぱりマッサージ師がいいですね。

象なんかどうでしょう? 骨抜きにされるかな。
返信する
ラッキー (masaぴょん)
2010-10-01 09:13:31

    。..*☆゜∴       *☆∵。..
  ..∴★ ∵.★..゜   .゜*★ ∴..★*
  。☆*    ..゜☆* ゜..☆∵    ゜.☆∵
  *★.∵     .。.★*      *★゜..
     ゜☆*..         *☆∵゜
         *.☆゜∵ ..゜☆*∵
           *★∵
返信する
笑撃画像 (らいちゃん)
2010-10-01 09:20:01
笑撃画像を1枚1枚拝見した時には特別何とも感じませんでしたが、もまとめて拝見するとその滑稽さに引きずり込まれて、不思議な感覚を覚えます。
もし、伝説のマッサージ師”のような微笑ましい場面に現実に出会うことができたなら、どんなに感動することでしょうね。

和歌山県の和歌山電鉄、貴志川駅には三毛猫の「たま」が駅長代理となって人気を集め、「たま目当ての観光客も増加しているそうです。
「たま」は、ただ座っているだけですがそれでもこの人気です。
笑撃画像のような動作があれば”推して知るべし”ですね。
返信する
お気に入りは (鷲谷芝嵐)
2010-10-01 11:59:24
私が気に入ったのは「術中に遊ぶな」が傑作でした。
返信する
まとめて笑えた (ムツゴロウ)
2010-10-01 12:28:45
やはり、ボクは「伝説のマッサージ」が目にとまるなぁ

「術中に遊ぶな」も笑っちゃいます

返信する
纏めてみてみますと・・・ (motoko)
2010-10-01 18:05:24
今晩は。
このように纏めて見られるのも、楽しいですね。
私の衝撃は、やはり2007年の「踊る木」です!!。
伝説のマッサージ師、でも疲れてしまって
誰かにマッサージしてもらいませんと・・(笑
返信する
コメントに うれしいいなぁ~ (iina)
2010-10-02 08:20:10
(おくだっち) さん へ
下阪神かと勘違いする下半期になった途端、阪神のセ優勝は消えました。勢いが
阪神に行く予定がとんだ事でした。
クライマックスシリーズで本当の優勝を目指せ。どっこい巨人も日本一を
ねらってます。



(masaぴょん)さん へ
綺麗なハート・マークにビックリ。笑撃でしたぁ (^^ゞ
ありがとうございました。



(らいちゃん) へ
梅干しになじみの「赤シソ」の、相性は抜群です。でも、地味な梅干は日本では
抜群なアイテムで口に愛されています。

奈良に車でいくときに、貴志川駅を通りますがこんなにメジャーな駅になるとは
思ってもみませんでした。近くに大聖勝軍寺がありましたっけ?
物部討伐軍に参戦した聖徳太子が物部軍に追われたとき、椋の木に身を隠し
九死に一生を得たといわれ、境内には、物部守屋の首を洗った守屋池や馬蹄石が
あり、近くに鏑矢かぶらや塚、弓代塚、守屋の墓 がありました。



(鷲谷芝嵐) さん へ
彼岸に咲く彼岸花は、あざとく不気味です。きのう久しぶりに行った公園にも
咲いていました。



(ムツゴロウ) さん へ
この10作に「伝説のマッサージ」が2本もあるので目立ったのでしょう。




(motoko) さん へ
むかしは、湯たんぽを寝床にいれて足を暖めていました。
身体の内側からなら、ショウガが好いですね。他にも暖める効果のある野菜に
ウコンがあります。
なんといっても、手っ取り早いのに、お酒があります。
亡母には、ハブ酒が喜ばれました。泡盛にハブをいれたものです。
返信する

コメントを投稿

笑撃画像」カテゴリの最新記事