もののはじめblog

コメント歓迎 ! 
必ずコメントに参ります by iina

紳士

2013年07月17日 | 笑撃画像

              /:::::,r'´      ヽ:::::::::l,
             l:::::::l_,,_    _,,-‐-: :'l:::::::::l
              ゝ::iィ'"`゛`t‐l´ ̄~゛i、:.l:::::::::l
               ゛ビ'--‐i  ゛'‐-‐'': :`'´ i丿
               ゛i    ``     : : : リノ
                 ゛i  r--‐ーッ : :r、ノ
                 ゛i ``''''"´ : :/::l'"
               . ゛i、,___/: :l_
               _,,(F-、, _,,-‐''''""´ !、,_
          _,,,..-‐/''´::l゛`-、-V_,,,、、-‐'''"ノ;;;;;;;`゛`'‐ 、,_
    ,,-‐'""´ ̄:::::::::/:::::::,rレ'´  i、ヽ--‐ 丿::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;`゛`'‐-- 、
  ,ィ'::::::::::::::::::::::::::::/_/     i : ヽ ,ィ':::::::::::::::::::l:::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:ヽ
 r':::::::::::::::::::::::::::::::::::::,r       i : : l:::::::<⌒ ̄:::::::::::::::::::,i::::::::::::::;;;;;;;;;;ヽ
_l;::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::i          :l::::::::::::::>::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::;;;;;;;;;l
::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::ゝこヽ       :l::_,,,..-‐''´:::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;l、
::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::/:::::::ゝ    ,,ィ''´::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;ヽ


これを描いた根気に笑撃 

こんな笑撃もありました。「 モナリザの微笑 」


コメント (5)    この記事についてブログを書く
« バカの壁 経済編 | トップ | iinaホムペ・メイキング »

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
紳士 (らいちゃん)
2013-07-17 09:28:33
本当によく描きましたね。
モナリザを描いた人と同じ人ではないのでしょうね。
モナリザは文字の画数の多少で濃淡をつけて描いていますが、この紳士は文字と記号ですね。
どちらも非常に根気のいる作業です。
皆さんはパソコンを有効に使用されていますね。
返信する
(らいちゃん) へ (iina)
2013-07-17 09:52:27
「堂々巡り」に、僧侶説と拳法家説があるのですね。
毎朝、奈良の山奥で声明を上げる長谷寺を思いました。
事実、雲上の祈りの如く舞台を歩きまわってましたから、堂内を歩くもののようです。
http://blog.goo.ne.jp/iinna/e/9863b869e132df6b5bf7c94d12ecfa2e

「 モナリザの微笑 」の方は、2000年ころに見つけたものですから、この「紳士」とは無関係であろうと思われます。
インターネット以前の学生時代の友が、×の濃淡を組み合わせた女性を描いていて驚いたことがあります。
絵を描くセンスも必要ですね。
返信する
びっくり (ムツゴロウ)
2013-07-17 10:55:28
「 モナリザの微笑 」の一行目をコピーしてきました。

「邸眥寄栲岾濕絛渕徑鋲節槭蜩翻鹽鱧躑輾躑鱧鹽鱧醍讀煙萸渫弄免否笑潸羌」とは、どんな意味があるっちゅうのでしょうね?

まさか「ダ・ヴィンチ・コード」のような暗号が埋められていたりして・・・?
返信する
凄い~忍耐と執念の結集 (延岡の山歩人K)
2013-07-17 18:43:08

「紳士」
これはもう~凄いと言うしか・・・
世の中には、いろいろな特技を持った人がいるものですね 
絵の発想もさることながら。それを描く~忍耐と執念の傑作だと思いました。


久住連山
登山はおおむね樹林帯が少なく、大体日差しを浴びることになりますがそのかわり景色が良いことになります
真夏の炎天下での尾根歩き登山は結構こたえます

八ヶ岳、私も昨年夏縦走登山してきました。
もう一度行きたい素晴らしい山ですね、岩山が懐かしく思い出されました。
返信する
2コメントに ( ..)φ (iina)
2013-07-18 08:22:05
(ムツゴロウ) さん へ
邸眥寄栲岾濕絛渕徑鋲節槭蜩翻鹽鱧躑輾躑鱧鹽鱧醍讀煙萸渫弄免否笑潸羌
尭毋溌溢鵁慂桔牲鈞啻禮闢釀鑒蠱躅蠅蠶躪靂蠅鞴鱧鹽鱧諞断認涕淋恠筑殊
倖誌怏悦妊児祝俳啝醢軅蠱蟹羇躑鱧躅蠹闢觸靂觸靂蠹韈躅躅悃砿泄淕逑琺
淞途依拉紵区店癬蟷蠡圜羈魏羸翻繭鱧躑蠅蠶躪闢觸靂躪闢觸靂騰惇耿兌釆
攷咲気世洗秋落覊鹽翻讎國義覇圏疆韈醒蠶躪闢觸靂觸靂轆蠶躪靂馳倥洗焚
怐弖袢牡來夜鑠韈讎囮迥捗髟侠栓姙釶蜜轢鞴蠅蠶觸靂轆轆觸靂觸蠶帚坂怠
活矜况妙住濠醴麺卮勾才儿Ωヰ災中甸逹箪關鑼蠹闢觸轆轆靂觸轆觸雖茉溶
啖攻中佚桴殱翩奧抔Ζヒゅχで∋辷Н竏鴆暉醵韈蠅蠶轆轆觸靂觸靂觸罫孝中
怜村沿泊梧翻艤余ゴеスぇクqСゲΒ灯芝徽簾闇躑躪靂觸靂躪靂觸靂靈拶巾
珍及古波軸躑靠泌РUСpеゎづどひ凵殳員軽黶幗韈蠅躅觸靂觸靂轆轆幎叺
岱没丱鋒蟹靈茸台дらΡPΤヅ广Ьи行吽呈褄皹孅圜壘躪闢蠅靂轆轆轆酷轆中
叺本呼搗纒醫澹仔ξ♪N卞Э±кカ什払市良鯲崟厩賺藺闢觸蠶觸轆轆轆躪轆
ぬ丈鳫譖鹽覲投ぎす卞グウ≒Nグ‡力仕仗况戎煢薮鰓醫醒醒躪闢觸轆轆靂
М宅麈矚輾陲粭叉かギサУ∥≡六ぉか匕お禾功拔寧盧圜蠹蠹靂轆靂觸轆轆
巾准腰轎軅罌仙匕ΕЕネΖβやW禾佶未命功形岐販聲鹽觸靂觸靂轆靂觸轆轆
坏鳫鰊鹽鞴薩恬芒浙悛衣今Еき柴頽憲卿敝種載耨麌輌羅靂觸靂觸轆觸靂觸
埓鬚輌羅壘蠧懶篩乕郡褊珎込偐飃霾肅荼琵贓鹽鱧蟹國蠡蠅靂觸靂轆靂轆靂
烽蹉屬醜躅韈轢躁嫖繭属狙尸綣墨鬟卓腰鱧蠡闔繩窯蜈圈蠹觸闢觸轆轆靂觸
母鄙團翻靂鞭聢渝鬥堽鯰狩今嚆腰培化估緋斐腎仲双宥賺躅靂蠅靂觸轆觸靂
廖鰾釀韈觸椢炊正舮懷申谷Ξ駑胄凹并珱筏脊礼打許熾魑闢觸靂觸轆轆靂觸
鮭匯轜鞴靂瀾冂ぁΒ⇔从мж魚秧中ひOエπ匸泱溺躾嬲蠅靂躪靂觸轆轆靂轆
朧蝠譁軅觸蟯日爿Åн夲だポ峡泯沿∃ピヱКΦ向旆嫖釀蠶觸闢蠅蠶觸靂觸轆
臟韆韈闡輾躍矜工В九止Σめ捗濛夸びれн儿芥凋偶匯韈觸靂蠅蠶觸闢觸蠶轆
鱧鹽鱧躑軅壘涙й幺め伐今土庇簓忌き父尓共液癌鰭蟶輾靂觸蠶躪靂觸靂觸
鹽闡躑鱧靂觸楜矜文礼祉Ц似蟋濔虱ж斤庁究病嚼輌驢蠹觸靂躪靂蠅靂觸靂
鱧躑鞴闢蠅靂蜀耗佑矛卆臥棚韈鱧墟允於咬刺鍾聲靄醴躅靂觸靂蠅蠶觸靂轆
輾躅軅蠅蠶觸躡繪吏毛分示蹇屬駟漲熱尿姙旁曉踝蠖圜躅觸靂觸蠶觸靂觸轆
鱧醒蠅鹽壘闢鱧霆銃疑游芹絋菖鑠豐鷭哽粘晧錬欝顳繭躪靂觸靂觸靂轆轆轆
鹽躅韈闡輾蠅靂畴級拷倉滂黛籍鯖襯誼赦祐硫岫弸鑒鱧闢觸靂觸靂觸靂轆轆
釀鹽壘韈觸靂轆鹽戰有冷辺詒詭樋靼樟孤叟駒鵑擱靈躅蠅靂觸靂觸轆轆轆轆
轜蠱蠹蠅靂觸轆轆繭狒迚茫抉酊絏熹蓼暗霆膈蠢轢躑醒靂觸靂觸靂轆轆轆轆
閻醍鱧蠶觸靂觸靂轆醴奥代Вざ市啾箍崕頼醋藺鹽鞴蠶轆靂轆靂觸靂轆轆轆
鋤醍躑躪輾蠅蠶觸轆轆羈島矢注瘁髪蜿麗驢鱧鹽鱧輾觸轆觸轆轆靂觸靂轆靂
間轜壘輾蠅蠶躪轆轆轆轆髑董蓑耡邏圏鹽闡躑躅靂觸闢蠅靂觸靂轆靂觸轆轆
勸轢壘軅靂觸靂欟躙欟轆轆靂軅鞴蠹躅躅蠹觸靂觸闢軅蠶躪靂觸靂觸轆轆轆
 
「 モナリザの微笑 」をコピーしてきました。
ブログ表紙ののテンプレートによって、文字間隔がちがうため絵が微妙にずれます。
絵になる漢字に意味があるなら、とてつもない作業になります。




(延岡の山歩人K) さん へ
星が生まれる「天狗ヶ城」には、天狗が住んでいそうです。

硫黄山に火山監視装置があるということは、硫黄の毒性のリスクが高いのですね。装置をどのように測るのでしょうか。

御池を見ると、暑さま中を歩いてますから息抜きできますね。
返信する

コメントを投稿

笑撃画像」カテゴリの最新記事