もののはじめblog

コメント歓迎 ! 
必ずコメントに参ります by iina

烏帽子岩

2013年02月08日 | 神奈川圏
茅ヶ崎沖にある烏帽子岩えぼしいわが見える。昔は、この岩をゴジラの背ビレのようなのでゴジラ岩といった気がする・・・。




遠くに大島



飛び散る波
は、今回も不発。快晴のときに出かけるので富士山を撮り逃すことはないが、1/11が干潮だったので半月後の29日なら満潮であろうと考えたが、午後になると富士がかすんでしまうため意外に難しい。こんどは、満潮時間を調べてから出かけるとしよう。
                                                  < 江の島 了 >


.

コメント (9)    この記事についてブログを書く
« 江の島前 | トップ | 108 »

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
江の島から見る富士山 (いわどの里住人)
2013-02-08 07:18:21
江の島から見る富士山充分に堪能させてもらいました、ネイチャーフォートカメラマンとしては、富士山はどこからでもでも美しい、私が住んでいる埼玉県の「へそ」に位置する、冬晴れの白鳥飛来地越辺川土手からもイイですよ!残念ながら東京への送電線の道、うまく写真に活かせないものかと思案中です。
返信する
烏帽子岩 (らいちゃん)
2013-02-08 07:19:22
富士山をバックに岩肌に打ち付ける荒々しい波は絵になりますが、波の穏やかな相模湾もいいですね。
このような風景を眺めていると気持ちが安らぐのではないですか?
どこだったか覚えていませんが烏帽子岩は見たことがあります。
熱海からは見えませんか?

中国に続き、昨日はロシアが領空侵犯しました。
北方領土の日を牽制したのでしょうか?
この国にも困ったものです。
返信する
ゴリラ岩 (ムツゴロウ)
2013-02-08 08:14:32
いえいえ、烏帽子岩がゴリラ岩であったわけではありません。茅ヶ崎沖に烏帽子岩があることさえ知らなかったです。

下から2枚目の写真に、岩が写ってますが、左を向いたゴリラのように見えます。富士山を見ているかのようです。

返信する
越冬つばめ ♪ 森昌子 (あQ)
2013-02-08 08:44:12
素人考えでは、冬場の晴れた、風の強い日ならば、大きな波が打ち寄せていそうに感じます。
そんなに甘いものでは無いんでしょうね。
「 地震の後は如何でしょうか?」て、なに言うてまんねん。(笑)


恐ロシアは日本領空侵犯を否定しましたね。
戦後のマスコミの洗脳で、日本人は「 ロシア人は陽気で愉快な人々 」と思いがちです。
私の周りでは、戦後の「シベリア抑留 」経験者が多数おりましたので、ロシア人は「 鬼畜 」との印象です。
寒さとウオッカで、平均寿命の短い国でも有りますね。

昨日は、新宿駅から小田急線「 本厚木駅 」まで行って来ました。
途中「 相模大野駅 」で「 片瀬江ノ島 」行きに、乗り換えられるのですね。
小田急線は、全くと云うほど乗ったことが有りませんので、新鮮な小旅行みたでした。

「 厚木市文化会館 」で行われた「 森昌子コンサート 」を観に(?)行って参りました。
彼女は、主婦として、母親としての生活では、満足出来なかったのかな。
旦那様の、森進一との共演に留めて、家庭を大事にしながら、時々芸能活動をする、そんな賢い選択も有ったのでは?
専属楽団員やスタッフを抱え、結構大変だろうな~、と要らぬ心配をしながら、約2時間のショーを観て参りました。

大変! 今日は久し振りに午前中の会議です。 では、又。

返信する
コメントに 一言二言 (iina)
2013-02-08 11:44:59
(いわどの里住人) さん へ
雪に蝋梅とは、白と黄色の面白い組み合わせです。絵になります。
雪の降った直後なら、裾野まで白く染めた富士山の姿を拝めそうです。ただそんな日は雪で滑りそうで、寒いですから
出かけるのが億劫です。(^^ゞ

景色を撮るときは、電線が邪魔になることがあります。




(らいちゃん) へ
熱海から、茅ヶ崎の烏帽子岩は見えないと思いますが、初島が見えます。
初島からは、伊豆七島の内の5島(伊豆大島や三宅島・利島・新島・神津島)が見え、江の島も見えるそうです。
http://www.hatsushima.jp/see/lighthouse.html

中国と日本がきな臭いので、その隙を狙って、この非常時にどの程度反応するか様子をみたとも考えられますね。
社会主義国は、少数の集まりで物事を決めるので、硬直的です。
時代遅れの社会主義国が、日本の近隣に3国もあるとは不安定です。




(ムツゴロウ)さん へ
たしかに、ご指摘の岩はゴリラ岩に見えます。
おでこが出っ張っていて、目がくぼみ鼻があり唇に見えます。
こんど、ナニコレ珍百景に応募してみようかしらん。



(あQ)さん へ
いつぞやの波が砕け散るときは、風もなく穏やかな陽よりでした。
それで潮の満ち引きから大波が現れると思いました。岩場の濡れ具合で満ち潮か引き潮かが判ります。

亡父が、ソ連は裏切者だから気を緩めては駄目だと申していました。さらに、アメリカから日本男児はことごとく
金●を抜かれるといってました。例えば、給食にパン食を採用してことを指し、米食の日本人の精神性を変えられ
魂を抜かれたと・・・。領土の侵略の他にも侵されるものがありますね。善いことか悪いことかは、歴史が決める
のでしょうが、アメリカの意図は企んだことであったかどうか・・・?。

「 森昌子コンサート 」に厚木までお越しでしたか。iinaも招待券を頂く予定でしたが外れました。前に大月みやこ
コンサートを当て、厚木市文化会館で聴きました。終えて、かみさんと名物のシロコロ・ホルモン焼きを食べました。
若いころにゴルフに行ったとき、我々の前に 森昌子の組がまわってました。スタート地点で付人が球をセットして
ましたから甘やかされている印象をもちました。
男尊女卑はなはだしい鹿児島県人の森進一と離婚したのも、結果論ではあり勝手な感想ながらあながち無理からぬ
ことのように思われます。  余計なことを書きました。m(_ _)m
でも、婚約時の歌唱力は抜群でした。
返信する
高く貴き・・・ (「のべR山会」のK)
2013-02-08 19:13:41

烏帽子岩
 ゴジラ岩は、言われてみれば確かにその様に見えますね
その烏帽子岩と富士山最高、江の島のシリーズを締めくくるにふさわしい絶景ですね
感動しました。
山部赤人が詠んだ(万葉集)
  天地の別れし時ゆ、神さびて、高く貴き駿河なる富士の高嶺を、
  天の原振り放け見れば、渡る日の影も隠らひ、照る月の光も見えず、
  白雲もい行きはばかり、時じくぞ雪は降りける、
  語り継ぎ言ひ継ぎ行かむ、富士の高嶺は
私はこの句が大好きですが・・・
まさにイメージぴったしの光景を目の前にできて幸せな気分になります。

天の逆鉾でゴジラ退治
  ラドンとは、また懐かしい
小学生のころ映画みました。
炭鉱のなかからラドンが生まれて飛び立ちますが・・・・その後の展開はよく覚えていませんが
とても怖かった記憶だけが残っています。
天の逆鉾~烏帽子岩・ゴジラの連想で、そして阿蘇山・ラドンをよく思い出したものですね

私事
明日から4泊5日(2/13まで)豪雪の東北地方に旅行のため
しばらく拙宅を留守にさせていただきます。
返信する
(「のべR山会」のK)さん へ (iina)
2013-02-09 08:35:13
富士山を万葉集で返すとは、kさんは格調高いです。
iinaが富士山で想うのは、・・・

「富士の白雪ゃノーエ 富士の白雪ゃノーエ
 富士のサイサイ白雪ゃ朝日でとける

 とけて流れてノーエ とけて流れてノーエ
 とけてサイサイ流れて三島にそそぐ    」

はい、ノーエ節 でした。 (^^ゞ

はじめのころのゴジラもラドンも怖かったです。
ゴジラを初めて見たのは幼児のころでしたから、怖々観てました。

雪国の東北へ旅とは、好い気分転換をたのしんできてください。
返信する
TB極私的映画論+αさん へ (iina)
2013-02-09 08:56:39
極私的映画論+αのしんちゃんは、大阪からでしたか。

富士山は、天気がよすぎても見えぬときがあります。冬場の冷気が澄んだ日であれば大抵拝めますが、午前中でしたら
確実に見えます。
電車で30分ほどで江の島に行けるので、そんな日を選んで富士山を眺めにいきます。

バスツアーでしたが、江ノ電にも乗れてよかったですね。 おつかれさまでした。
返信する
烏帽子岩 (勿忘草)
2014-04-27 17:32:37
僕が見たのは夏の茅ヶ崎海岸からの烏帽子岩でしたが
雪の富士山をバックにした冬の真っ青な海の中に浮かぶ岩の孤独感もいいですね。
返信する

コメントを投稿

神奈川圏」カテゴリの最新記事