ブログ
ランダム
gooブロガーの今日のひとこと
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
もののはじめblog
コメント歓迎 !
必ずコメントに参ります by iina
稲村ケ崎
2015年02月04日
|
神奈川圏
「ボート遭難碑」 富士山と江の島の絶景
「史蹟 稲村ヶ崎 新田義貞徒渉伝説地」
新田義貞は、干潟時にこの岬の南から鎌倉に攻め入った。
[
稲村ヶ崎について
]
>
つづく
>>
#散歩
コメント (12)
«
起きろ
|
トップ
|
街中に絶壁
»
このブログの人気記事
ネコBEST笑撃
墨堤の桜
浅草寺
煩悩の数108
東京都慰霊堂
アナゴさん
旗の成り立ち
雷門の提灯
浅草寺本堂
東映のオープニング
12 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
稲村ケ崎
(
らいちゃん
)
2015-02-04 07:21:18
新田義貞が潮が引くのを念じて剣を投じ、そして、潮が引いて干潟となり、この稲村ケ崎の岬の南から鎌倉に攻め入ったという伝説は有名ですね。
稲村ケ崎には行ったことがありませんが、地名だけは覚えています。
ここから眺める江ノ島、富士山も素晴らしいです。
返信する
お早うございます
(
延岡の山歩人K
)
2015-02-04 08:02:29
富士山と江の島を同時に観られる絶景ポイントですね
素晴らしい景観に見とれるばかりです \(^o^)/)
目前は「七里ヶ浜」でしょうか
余談ですが
自分は「由比ヶ浜」をもう一度訪ねてみたい
今度機会ありましたらレポをお願いします(^^)/
返信する
サザン
(
更家
)
2015-02-04 08:26:28
稲村ケ崎といえば、ついサザンオールスターズをイメージしてしまいますが、 新田義貞の伝説の地でもあるんですね。
富士山と江の島と砂浜の組み合わせが素敵です。
返信する
Unknown
(
焼酎学生
)
2015-02-04 08:45:43
良い天気に恵まれて良かったですね。
3枚目(遠景)と4枚目(銅像)が、少し風変わりで気に入りました。
返信する
絶景~
(
cyaz
)
2015-02-04 08:54:45
iinaさん、おはようございます^^
この時期は寒いけど、空気が澄んでいて綺麗ですね!
晴れた日には毎朝通勤電車の中から、
富士山が綺麗に見えます。
特に雪を頂いた富士山は最高です!
先日、新幹線の中からの富士山も綺麗でした^^
来週、熱海に行くので、そのときに江の島辺りにも
寄ってみたいと思っています。
返信する
(らいちゃん) へ
(
iina
)
2015-02-04 09:39:41
おおさむこさむ
山から小僧が泣いてきた
なんといって泣いてきた
寒いといって泣いてきた
おおさむこさむ
おおさむこさむ
『おおさむこさむ(大寒小寒)』のわらべうたでした。
>新田義貞が潮が引くのを念じて剣を投じ、そして、潮が引いて干潟となり、この稲村ケ崎の岬の南から鎌倉に攻め入ったという伝説は有名ですね。
近年の天文計算によると、 稲村ヶ崎の潮が引いたのは18日のことであったことが明らかになり、 「太平記』の日付には
誤りがあると考えられているようです。
そんなことから、「史蹟 稲村ヶ崎 新田義貞徒渉伝説地」と徒歩で渡ったと明記しているくらいですが、伝説の方が面白い
と思います。
返信する
(延岡の山歩人K)さん へ
(
iina
)
2015-02-04 09:53:27
地獄めぐりの中では、坊主地獄は地味ですが、鬼の高いびきを創設する等、いろいろと趣向を凝らしていますね。
別府では 地獄に仏 めぐり会う / iina
仏はカバさんがバカ面下げて、ほっこり出迎えてくれます。 えっ? ほっとけだってぇ~・・・。
稲村ケ崎から見える長い浜は「七里ヶ浜」ですが、別の日にその浜の篇を設けています。しかし、「由比ヶ浜」からは
残念ながら富士を拝めません。よほど、Kさんには記憶に残る出来事があったのですね・・・。
返信する
(更家) さん へ
(
iina
)
2015-02-04 10:18:35
溝の口駅には、友が居るので時々降ります。
大井町線も、あまり利用したことがなかったのに、隠居してからはよく使います。
先日ご案内した舞浜に行ったときも、五反田に行くときも使いました。
恵比寿にも東急1本で行けるため、自由時間がたっぷりありますから、渋谷でJRに乗り換えるのを止し電車賃を節約しようと、
東横線代官山から恵比寿駅まで歩こうと考えました。ところが、急行で中目黒を降りたホームに止まっていた電車に乗ったところ、
恵比寿に着いてしまいました。
お察しの通り、各駅に乗り換えるところを地下鉄日比谷線に乗ったのですから、節約できず仕舞いでした。
つまらぬことをして、時間をつぶしているiinaでした。暇ですから・・・(^^ゞ
返信する
(焼酎学生) さん へ
(
iina
)
2015-02-04 10:28:25
梅が開花したのですね。
稲村ケ崎に親子の銅像が立っていました。
この上に展望台もあって、ここからの見晴らしは最高でしたから、しばらく本を読みながら このビューポイントをたのしみました。
江の島から稲村ケ崎を歩き、片道30分ほどでしたよ。お昼に飲むため、江の島にはいつも電車で参ります。
返信する
(cyaz) さん へ
(
iina
)
2015-02-04 10:48:08
cyazさん、ひさしぶりでした。^^
上野東照宮のぼたん苑は、毎年開催しているようですね。ぼたんに傘をさすなど、なかなか好い風情です。
湯島天神の梅も、はやく咲いているのですね。
梅には鶯がにあいますが、湯島天神では「梅に猿」でした。
と、いいつつサル。
http://blog.goo.ne.jp/iinna/e/7986669cc56b9f3e684f1bfd8cada27b
去る前にひとこと。江の島に寄られるなら午前中が富士を見るのにベストです。熱海に出掛ける日が晴れることを祈ります。
返信する
絶景
(
mone
)
2015-02-04 17:54:35
富士を望む絶景は数々ありますね。地元にこれだけの絶景があるのはうらやましいです。
返信する
(mone) さん へ
(
iina
)
2015-02-05 07:51:18
目を白黒させて、どの桜をついばもうかと悩んでもいるようで、約一年半ぶりに再開したブログに目をしばたかせているかのようなポーズでした。
再開したときのトップが、目白だったのですね。^^
>富士を望む絶景は数々ありますね。地元にこれだけの絶景があるのはうらやましいです。
滋賀にも、伊吹山や琵琶湖の眺望が多いですよ。
返信する
コメントをもっと見る
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
神奈川圏
」カテゴリの最新記事
造成地の次
グロリア
日産シルビア
日産ローレル
SELECT神奈川
定期演奏会
阿波踊り
住宅造成地
ショッピングモール
スカイライン ザナヴィ
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
起きろ
街中に絶壁
»
カレンダー
2024年11月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
東京都慰霊堂
ネコBEST笑撃
浅草寺
BEST笑撃「飛ぶもの」
浅草酉の市
造成地の次
クマBEST笑撃
インキョ
ブログ投稿の隙間
十一人の賊軍
>> もっと見る
最新コメント
iina/
浅草寺本堂
ムツゴロウ/
浅草寺本堂
iina/
お客彷徨うトイレ
iina/
浅草酉の市
ムツゴロウ/
浅草酉の市
iina/
インキョ
iina/
インキョ
英/
インキョ
iina/
ブログ投稿の隙間
Kimkim/
ブログ投稿の隙間
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
一語一笑(いちごいちえ)
気のきいた”ひと言”が笑みを誘う
言葉は心のスキンシップ
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
アクセス状況
アクセス
閲覧
1,781
PV
訪問者
797
IP
トータル
閲覧
15,513,381
PV
訪問者
3,547,013
IP
ランキング
日別
470
位
週別
503
位
バックナンバー
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
カテゴリー
笑撃画像
(2076)
数
(172)
雑感
(530)
神奈川圏
(671)
富山
(73)
歴史街道
(169)
東京エリア
(551)
旅
(308)
映画
(354)
インターネット
(195)
メルヘン
(289)
ことば遊び
(973)
歴史
(97)
ブックマーク
凝縮 マイブログ
Myブログを好いとこ採り
iinaのホームページ
逃亡者
ロマン数
最新フォトチャンネル
ch
439554
(87)
長野の旅
ch
429963
(74)
秘湯巡り 東北
ch
365874
(89)
富山の旅
ch
10458
(100)
笑撃画集
ch
59963
(100)
笑撃画2集
ch
326737
(100)
湘南
ch
271290
(92)
日光と川越祭
ch
216020
(87)
京都Ⅱ
ch
94852
(100)
神奈川の百景
ch
200300
(85)
東北の旅
>> もっと見る
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】
おすすめの登山スポットは?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】おすすめの登山スポットは?
gooブロガーの今日のひとこと
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
稲村ケ崎には行ったことがありませんが、地名だけは覚えています。
ここから眺める江ノ島、富士山も素晴らしいです。
素晴らしい景観に見とれるばかりです \(^o^)/)
目前は「七里ヶ浜」でしょうか
余談ですが
自分は「由比ヶ浜」をもう一度訪ねてみたい
今度機会ありましたらレポをお願いします(^^)/
富士山と江の島と砂浜の組み合わせが素敵です。
3枚目(遠景)と4枚目(銅像)が、少し風変わりで気に入りました。
この時期は寒いけど、空気が澄んでいて綺麗ですね!
晴れた日には毎朝通勤電車の中から、
富士山が綺麗に見えます。
特に雪を頂いた富士山は最高です!
先日、新幹線の中からの富士山も綺麗でした^^
来週、熱海に行くので、そのときに江の島辺りにも
寄ってみたいと思っています。
山から小僧が泣いてきた
なんといって泣いてきた
寒いといって泣いてきた
おおさむこさむ
おおさむこさむ
『おおさむこさむ(大寒小寒)』のわらべうたでした。
>新田義貞が潮が引くのを念じて剣を投じ、そして、潮が引いて干潟となり、この稲村ケ崎の岬の南から鎌倉に攻め入ったという伝説は有名ですね。
近年の天文計算によると、 稲村ヶ崎の潮が引いたのは18日のことであったことが明らかになり、 「太平記』の日付には
誤りがあると考えられているようです。
そんなことから、「史蹟 稲村ヶ崎 新田義貞徒渉伝説地」と徒歩で渡ったと明記しているくらいですが、伝説の方が面白い
と思います。
別府では 地獄に仏 めぐり会う / iina
仏はカバさんがバカ面下げて、ほっこり出迎えてくれます。 えっ? ほっとけだってぇ~・・・。
稲村ケ崎から見える長い浜は「七里ヶ浜」ですが、別の日にその浜の篇を設けています。しかし、「由比ヶ浜」からは
残念ながら富士を拝めません。よほど、Kさんには記憶に残る出来事があったのですね・・・。
大井町線も、あまり利用したことがなかったのに、隠居してからはよく使います。
先日ご案内した舞浜に行ったときも、五反田に行くときも使いました。
恵比寿にも東急1本で行けるため、自由時間がたっぷりありますから、渋谷でJRに乗り換えるのを止し電車賃を節約しようと、
東横線代官山から恵比寿駅まで歩こうと考えました。ところが、急行で中目黒を降りたホームに止まっていた電車に乗ったところ、
恵比寿に着いてしまいました。
お察しの通り、各駅に乗り換えるところを地下鉄日比谷線に乗ったのですから、節約できず仕舞いでした。
つまらぬことをして、時間をつぶしているiinaでした。暇ですから・・・(^^ゞ
稲村ケ崎に親子の銅像が立っていました。
この上に展望台もあって、ここからの見晴らしは最高でしたから、しばらく本を読みながら このビューポイントをたのしみました。
江の島から稲村ケ崎を歩き、片道30分ほどでしたよ。お昼に飲むため、江の島にはいつも電車で参ります。
上野東照宮のぼたん苑は、毎年開催しているようですね。ぼたんに傘をさすなど、なかなか好い風情です。
湯島天神の梅も、はやく咲いているのですね。
梅には鶯がにあいますが、湯島天神では「梅に猿」でした。
と、いいつつサル。
http://blog.goo.ne.jp/iinna/e/7986669cc56b9f3e684f1bfd8cada27b
去る前にひとこと。江の島に寄られるなら午前中が富士を見るのにベストです。熱海に出掛ける日が晴れることを祈ります。