カレンダー
最新コメント
- りょうかん/三島 白滝公園
- iina/三島 楽寿園
- ムツゴロウ/三島 楽寿園
- iina/三島 楽寿園
- ウォーク更家/三島 楽寿園
- iina/イヌBEST笑撃
- Mieko3938/イヌBEST笑撃
- iina/鬼に角がはえトラパンツなのは❔
- 閑斎/鬼に角がはえトラパンツなのは❔
- iina/落ち目の三度笠 ネズミ撃退奮闘記
プロフィール
アクセス状況
アクセス | |||
---|---|---|---|
閲覧 | 1,460 | PV | |
訪問者 | 802 | IP | |
トータル | |||
閲覧 | 15,614,823 | PV | |
訪問者 | 3,602,350 | IP | |
ランキング | |||
日別 | 461 | 位 | |
週別 | 542 | 位 |
バックナンバー
カテゴリー
ブックマーク
- 凝縮 マイブログ
- Myブログを好いとこ採り
- iinaのホームページ
- 逃亡者
- ロマン数
これは ほっトケイ無い 無条件に笑撃ですね
表情が実にお見事です(^^)/
懐かしいです。
これに現在のIT技術を使って、音声を出せば面白い目覚まし時計ができるでしょうね。
>黄檗宗は、万福寺を訪ねてはじめて知ったのですが、行ったのは1度きりです。
iina様は大概のところに行っていますね。
関西の有名な神社仏閣には殆ど行かれているのではないですか?
素晴らしいです!
おなじエリアに血の池地獄のような赤い池も造ったのですね。
http://blog.goo.ne.jp/iinna/e/a5186aac43369d0a4306b8ba0fdec444
>これは ほっトケイ無い 無条件に笑撃ですね
時計の笑撃ですから、ナイスなコメントでした。^^
原稿の翌日は、紙のサイズにA判とB判がある巻でした。^^
神にも、A―Bあるのでしょうか。
京都のある団体をテコ入れしたことから、京都をほぼ歩きました。歩くたびにお尋ね板に名所を説明しているので、
ついつい読み進む内に、とうとう観光案内を友にして巡ることになってしまいました。(^^ゞ
毎日利用している目覚ましアラームは、枕元へ置くケータイです。
鳴ったときに、どのボタンを押してもアラーム停止になるので重宝しています。
>終日100%という日は稀であって、12月から2月までに集中している。
iinaは、好天気のときは江の島で富士山を眺めるのをたのしみにしていますが、冷気の季節の午前中がベストです。
この冬は、次の11月10日がはじめてでした。そして、きのうは 江の島⇔稲村ケ崎の往復を歩いて富士山をたっぷり
堪能してきました。
http://blog.goo.ne.jp/iinna/e/2140e77724dea23c068648a5c4da5498
表情になかなか味があり、好きです。
更家さんの自儘な備忘録でありブログ方針ですから自由なのですが、やはり なんとも長い記事ですから気力を保つのが
つらかったです。(^^ゞ 長文を見て読むのを放棄する者も多かろうと老婆心ながら思ったりしました。
一気に長文にするよりも、センテンスを分けて編集する方が楽だと思うのはiinaだけでしょうか。
きょうの拙宅の稲村ケ崎のブログは、3日分を頭に企画したのですが、結果的に6回分+1回の計7回分になりそうです。
それほど江の島からの往復が素晴らしすぎました。m(_ _)m
余計なことを申して、大変に失礼しました。気を悪くしないでくださることを願います。