もののはじめblog

コメント歓迎 ! 
必ずコメントに参ります by iina

座禅

2022年09月19日 | 笑撃画像
何思う 


コメント (6)    この記事についてブログを書く
« 白糸の滝 | トップ | 曽我兄弟隠れ岩 »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お早うございます (延岡の山歩人K)
2022-09-19 07:40:34
 少年の顔が凛々しい
何を決意したのでしょう
面白い笑撃画像でした
返信する
(延岡の山歩人K) さん へ (iina)
2022-09-19 08:14:52
危うくKさんに ダマされるところでした。
        (詐偽)
「高鍋湿原 」 に 「サギソウ」を張り合わせていたのですね。

[ 鷺草伝説 ]ですょ。
https://blog.goo.ne.jp/iinna/e/22067a27ed9a52b746d56bc757836771


> 少年の顔が凛々しい    何を決意したのでしょう
少年がゴールのネットの上で座禅してますから、おそらくは  の夢では ないでしょうか・・・。

返信する
ゴールネットの座禅 (らいちゃん)
2022-09-19 10:21:18
ゴールネットの上の座禅は、眺めがよくて集中できないのではないでしょうか?
子供の頃、ハンモックで遊んだことがありますが、子供はこのような設備が好きですよね。

>3年ぶりの懇親へ参ります。
呑み負けぬようガンバリます。
「駆けつけ三杯」の人はいませんでしたよね。
3年ぶりの懇親会は楽しめましたか?
返信する
(らいちゃん) へ (iina)
2022-09-19 11:46:37
「老人の日」よりも「敬老の日」の方が、耳あたりが好いです ^^

「敬老の日」が9月第3月曜日になったことで、とても悔しく思ったことがあります。
iinaは2009年の停年後の9月に、次のことから5連休でしたが会社を離れていて休めなかったことです。

   (1)「敬老の日」が9月21日
   (2)「秋分の日」が9月23日
祝日法により、前日及び翌日が「国民の祝日」である日の9月22日が「国民の休日」となったので、2009年に五連休が実現したのです。

もっとも、iinaは2009年以降、毎日がお休みです。
座禅することはありませんが、お金を掛けずに講演、公演、美術館チケットを手に入れて、暇を愉しんでいます( ^ω^)・・・

返信する
Unknown (六五六)
2022-09-19 15:19:28
まじめな顔して、何思うのかと思ったら、サッカーのことでしたか。

そうでしょう、そうでしょう。

 
返信する
(六五六) さん へ (iina)
2022-09-20 08:57:36
最近の子供たちのスポーツは サッカーですね。

野球している子供たちを見ないですから、流行は野球からサッカーに流れたようです。

返信する

コメントを投稿

笑撃画像」カテゴリの最新記事