もののはじめblog

コメント歓迎 ! 
必ずコメントに参ります by iina

トヨタ車&ニッサン車

2023年03月15日 | 神奈川圏
トヨタ新型プリウス

シエンタ


日産フェアレディZ 2006年






   

コメント (2)    この記事についてブログを書く
« ホワイトデー | トップ | コドモ時間 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
新型プリウス (らいちゃん)
2023-03-15 09:38:45
プリウスの最新車種ですね。
前面がモデルチェンジしていて、今までとガラッと変わっていますね。
車の展示を見ていると、トヨタは常に最新車種を展示しているのに対し、日産は過去の人気車種を展示していいるようですが、目玉となる新車種はないのでしょうか?
このような点にもニッサンとトヨタの差が出ているように感じます。

>19世紀末に和歌山の串本沖でトルコ船が遭難したのを救助したのが縁で、トルコと日本は強い友好関係を築いています。
以前トルコ旅行した時にエルトゥールル号遭難事件の話を聞きました。
トルコの学校では日本の救難活動について教えているそうなので殆どの人はそのことを知っています。
トルコの親日国はこれが契機となっているようです。
残念ながら、日本ではこの遭難事故のことを知っている人は少ないように思います。
返信する
(らいちゃん) へ (iina)
2023-03-15 14:50:04
「切腹最中」が話題になったときに、関東でも報道されました。
切腹は縁起が悪くて毛嫌いされそうですが、お詫びの贈答品としてもてはやされているなんて、切腹した浅野内匠頭はどう思うでしょうか・・・。

いずれにせよ、逆転の発想の最中(モナカ)がはやっている最中(サイチュウ)なのですね。


> トヨタは常に最新車種を展示しているのに対し、日産は過去の人気車種を展示
いえいえ、iinaがそのようにブログに採り上げているだけです。日産も当然最新車種を展示販売しています。

明日から18日まで旅しますから、その間のコメントは帰ってから差し上げます。

返信する

コメントを投稿

神奈川圏」カテゴリの最新記事