goo blog サービス終了のお知らせ 

もののはじめblog

コメント歓迎 ! 
必ずコメントに参ります by iina

アクロバット演奏

2010年04月05日 | 笑撃画像

音のメリーゴーランド







コメント (5)    この記事についてブログを書く
«  | トップ | 泉の森の桜 »

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
町の中で (おくだっち)
2010-04-05 08:36:10
本当にやったら、交通事故や渋滞が起こるかも知れませんね^^;

でも、見てみたい。
返信する
音楽が街に (656)
2010-04-05 09:46:36
夜景に浮かび上がっています。

本当に演奏しているのでしょうか?
返信する
UFOにぶら下がっているの (鷲谷芝嵐)
2010-04-05 15:59:17
こりゃ、観るだけでも価値がある、演奏を聴けたらサイコーだね。
これって宇宙からやってきてUFOにぶら下がっているんでしょう。
返信する
Unknown (銭無のとっつあん)
2010-04-05 22:13:07
こういう映写技術があるそうですネ。
夜空に映像を写し出し、あたかも空中で演奏しているかの如く見せかける…。

こんなファンタジックな光景が見れれば最高ですね。
返信する
コメントに 感謝 (iina)
2010-04-06 09:34:01
(おくだっち) さん へ
iina宅にも、ウグイスの鳴き声がとどきました。
ことしは、昨日と今朝に連日してしっかりした鳴き方に聞き惚れました。
先日、末広亭に江戸屋猫八が演ったのですが、客のリクエストに応じて
いましたが、本人もウグイスを鳴きたかった風でしたが、変なリクエスト
ばかり要求していました。
その一つに、名古屋コーチンというのがあり、「コケコッコーなも」と
笑いを取るのは流石にそつがない・・・。

なお、アクロバット演奏は実演したものです。



(656) さん へ
ホントウに、空中で演奏したのだそうです。
ビル街で見て聴いてみたいものです。



(鷲谷芝嵐) さん へ
つい先日、キチキチに閉められたボルトとナットを木槌で強く打って開ける
のをテレビで見ました。
目からうろこでした。
生活の知恵は「びんのふた」の方に感じますが、前者はプロの経験による
ものでした。

アクロバット演奏を実演した模様です。



(銭無のとっつあん) へ
桜の木の下で「さくら餅」とは、洒落てます。
iinaは、やはり「おちゃけ」をつけたいなぁ。
きょうも今年の桜を惜しんで、愛でてきます。

夜空に浮かぶアクロバット演奏は、映写テクニックで映したものではなく実写で、
しかも生演奏したのだと案内されています。

返信する

コメントを投稿

笑撃画像」カテゴリの最新記事