もののはじめblog

コメント歓迎 ! 
必ずコメントに参ります by iina

泉の森の桜

2010年04月06日 | 神奈川圏

冒頭に、吊橋。そして、しらかしの池のまわりの日向の桜と日陰の桜。
水辺の葦とカワセミ。







泉の森は、桜満開。

我が家では、昨日につづき今朝もウグイスの鳴き声がとどく。


コメント (6)    この記事についてブログを書く
« アクロバット演奏 | トップ | 花見 »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
桜、桜、桜 (六五六)
2010-04-06 10:20:31
桜、桜、桜が きれいです。ブログにも桜だらけ。
もっと愉しみたいのに、一年に一週間しか咲かぬというは、惜しい気がします。

そんな花だから、また惹かれるのかも知れません。

返信する
素敵な環境が (おくだっち)
2010-04-06 12:27:08
家の周りにあるのですね。

桜の花は日陰より青空の下がよく似合う。 
今年はまだ花見に行っていませんが、晴れた日に行きたいですね。
返信する
いい所にお住まいですね~ (鷲谷芝嵐)
2010-04-06 13:05:25
写真を見る限り、自然に溢れたいいところにお住まいで心がいやされるのではにでしょうか。
羨ましいです。
返信する
ウグイス・・・ (motoko)
2010-04-06 16:12:38
今日は。
デジブックでは、ありませんでしたね。
失礼しました・・・。
綺麗な桜です!!。
今日は暖かく、こちらの桜も3分から5分咲きに、なったようです。
家にいて、ウグイスの鳴き声が届くなんて、
閑静なところでしょうか。
私は、ウオーキングしていて、背に鳴き声を
うけました・・・。
返信する
Unknown (銭無のとっつあん)
2010-04-06 21:11:41
「泉の森」は、泉だけではなく、なにか元気になる「気」も湧き出ているようです。

素晴らしい桜が沢山あって、ちょうど見ごろですね。
カワセミやウグイスがいる森が家のすぐ傍にあるとは、これがiinaさんの元気の源ですネ。
返信する
コメントに うれしiina~ (iina)
2010-04-07 09:32:01
(六五六) さん へ
1年に1週間の桜ですから、まだつづけてみたいと考えています。


(おくだっち) さん へ
水曜日の空は、雨になりそうな表情です。
きのうは晴れていたので、桜を求め2箇所を歩き、桜の下で読書してきました。
1年に1度の贅沢です。
桜は、陽に照らされるのに似合いますが、日陰の桜と一緒に撮って引き立たせました。



(鷲谷芝嵐) さん へ
きょうの朝刊の「春の新聞週間」に寄せてのタイトルで福山雅治が載っていました。
ことしは、龍馬で力が入ってますね。
たまたま正月の番組でコンサートを聴きました。
ことしは、桜撮りにこだわってみました。
きのうは、見直しの撮り直しも試みました。



(motoko) さん へ
月曜に晴れ、火曜は雨、そして水曜の今日は曇りで下り坂のようです。
日替わりの桜も味なものです。
1年に1週間ぐらいは、桜一色の気分にひたりっ放しもいいものです。

デジブックの方は、リカバリ以降ご無沙汰しています。



(銭無のとっつあん) へ
一見して、吉野かと思いました。
「摂津耶馬渓」は桜で有名でしたか。本場の耶馬溪は紅葉が見事です。
きのうは桜を見るのも汗ばむほどで、その傍でウグイスの独奏をたっぷり
聴いてきました。

返信する

コメントを投稿

神奈川圏」カテゴリの最新記事