幻影日記

仕事と猫の世話をしながら、新旧織り交ぜて造りたい物を感じるままに造っています。

1/144 ヌーベル・ディザード(第10回)

2018-08-09 04:51:49 | 模型改造

またまた台風で家から出られないので、本業の下準備が終了した時点から、ひたすら作業しています

塗装をしながら可動チェックをして、足首に干渉する内側の外装を、形状のラインに合わせて削りました

普通に開かなくもないのですが、踵のパーツはどうしても干渉するので、画像の位置につま先を持ってくる場合は、ある程度削らないと無理です。

塗装色の選別を今更後悔していますが、ベースのピンクの定着率が悪いです。

 

塗装しながら組み上げ、上腕部の可動軸設置の為に、プラ棒を埋め込んで、軸受けを造りました

この時点で気付きましたが、このキットはエルガイムシリーズの中で、一番色の塗り分けの境界線がきついです。

この加工で、可動部分の加工は全て終了です。

 

頭部は内部フレームの塗り分けの途中ですが、レンズ部分をグリーン系にしようと考えています

このキットの頭部は、シリーズ中最も良く出来ていると思います。

このまま順調に作業出来れば、週明けまでに完成出来そうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする