goo blog サービス終了のお知らせ 

幻影日記

仕事と猫の世話をしながら、新旧織り交ぜて造りたい物を感じるままに造っています。

1/100 プロメウス その6

2019-11-27 02:41:11 | 趣味

盛っては削ってを繰り返し、何とか滑らかなラインになり、塗り分け作業も終了して組み上げ作業に入っています

ガンナールームの塗装も終わり、上半身の調整も上手くいったので、合体させてみました

かなりシビアな隙間ですが、お互いの塗装が剥げないように、何度か削り込んで調整したので、ギリギリで挟み込めます。

機銃とアンテナがギリギリの隙間を通過して、よっこらしょといった感じで定位置に移動し、この位置からスムーズに前後可動します。

予想より上手くいったので、小さく感動しながら喜んでいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

操縦席と股関節の準備も出来たので、バーニアを取付けながら、脚部を組もうと思います

画像左のパーツと、右側のパーツとの接着面が、裏側(殆ど見えない)にあるのですが、仮組の段階で脚部が邪魔で見えません。

一応何とかして、見える範囲は綺麗にしようと思いますが、かなり厳しそうです。

 

一通り組み上がれば、アクセサリーパーツを取付けて終了なので、細かいパーツの塗装を始めます

後部のアンテナパーツは、触った感じで折れそうな気がしたので、0.5mmの真鍮線に交換しました。

本体の微調整と塗装のチェックをしながら、アクセサリーパーツを付けて、デカールを貼れば完成となります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする